• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

picachuのブログ一覧

2011年05月19日 イイね!

ワゴン弄ろう会について。

ワゴン弄ろう会について。さて本日は今度立ち上げる「ワゴン弄ろう会」についての要綱です。


まず立ち上げ経緯ですが、以前少し書きこんだ通りです。
私が在籍している会社の遊び仲間で車弄りが好きな連中が私の自宅で車弄りをしていたわけで、そこから「ポンコツ工房」と「ワゴン弄ろう会」が生まれました。

まさかみんカラまでは・・・・・・・・な~~~んて考えてたのですが(^^;)

ある日、同僚が「本格的にクラブを立ち上げよう・・・・」といったわけです。

もちろん会社の仲間も今回グループを立ち上げるわけですから初期メンバーはすべてみんカラデビューになるわけですが。


さてグループ立ち上げに当たり前回のブログにも書きました通りいくらか制限があります。
これはメンバーと協議を重ねた結果なのでそこの辺はご了承してほしい。。。。


参加規約

○当グループは山口県内および隣県(島根、広島、福岡、愛媛)を参加対象とします。

○参加するときに必ず自己紹介をすること(←これ基本ですよね。)

○当グループはワゴン(排気量2000cc以上)の乗車定員5名以上の1.5BOX(ボンネット付き)のワゴンのみとする。(ただし各車種のラインナップ(グレード)で最小2000cc未満および乗車定員が5名である場合は特例で認める)SUV(クロカン)タイプのワゴンは入会できません。

○「人任せのクルマイジリよりみんなでワイワイ楽しみながら自分でいじってみよう。」をコンセプトにしています。なので自分の車を弄ったこともないのにワゴンを語る方はお引き取りしていただきます。

○当グループは「これから車弄りを自分の手でやってみたい!!」という熱心な方を全力でバックアップしていきます。

○グループでツーリング等、移動を伴うイベントを行う事がありますが「無理な追い越しやあおり行為、反対車線にまたがる様なダルな運転」は危険ですので厳禁とさせて頂きます。

○年に一度活動状況(ブログ、オフ会の参加など)を確認し、活動が無い状態が確認された場合はグループの再編を行います。(基本的に幽霊さんは嫌いなんで)

○ポンコツ工房を利用する際は必ず直メッセで申請してください。


以上がワゴン弄ろう会の参加規約です。
条件が厳しいかもしれませんが規約に十分入る方は気軽に参加いただければと思います。

6月1日から立ち上げを行います。




Posted at 2011/05/19 07:19:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワゴン弄ろう会 | 日記
2011年05月18日 イイね!

麺類自動販売機オフ会

関係各位から以前から要望があったのですが、グループの取り纏めとしてなんとか実現できそうなので。


自販機うどんオフ会を6月26日に長沢ガーデンで開催します。

既にグループには告知してます。


詳しくはグループを覗いてください。


グループに在籍してない方からの参加表明はメッセージにて受付いたしますのでお気軽にメッセージください。


以上、告知でした。
Posted at 2011/05/18 01:06:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自動販売機 | モブログ
2011年05月17日 イイね!

新プロジェクト発足。

新プロジェクト発足。一部の人にはすでに告知したかもしれませんが山口県内をメインとしたワゴングループを立ち上げます。
詳細は次回ということですが、今まで水面下で活動していましたグループ名「ワゴン弄ろう会」をみんカラ登録したいと思ってます。


元々会社内の遊び仲間から始まった集まりですが、せっかくだから志を共有できる人と多く交流できれば?、人任せのクルマイジリよりみんなでワイワイ楽しみながら自分でいじってみよう。そんなグループです。


ある程度参加制限を掛けさせていただきますが、賛同いただければ参加よろしくお願いいたします。



詳細については次回のブログにて説明させていただきます。




さてまた夜勤に復帰します。
Posted at 2011/05/17 02:03:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴン弄ろう会 | モブログ
2011年05月15日 イイね!

恒例、山口マイクロウェーブ講習会

恒例、山口マイクロウェーブ講習会今年も山口マイクロウェーブ講習会がセミナーパークにて開催されました。
今年は山口県内・近県から40名のウェーブハンターの皆様がセミナーパークに集合。

自己紹介ののち、マキ電機社長・JH1UGF槙岡氏からの富士山山頂からの5.6Gビーコン運用報告、430MHzでのWSJT運用実験などを説明いただきました。
今年も富士山からの移動運用も計画している見たいなのでマイクロウエーブハンターの方は今年の夏も目が離せません。。。


詳細な内容は私の浅い知識では理解不能なのでWEBで調べてください(爆)

昼食後はアイボール会で情報交換やWSJTの実験運用を行い15時終了。


私の430MHzの師匠でもある宇部にある春日電子の社長と雑談&あるブツの受取相談をして解散となりました。


会場でお会いした各局ありがとうございました(^-^)
Posted at 2011/05/15 22:40:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2011年05月14日 イイね!

戦利品

戦利品今日明日は休みなんで少し買い物に行きました。

最近仕事とか余裕とか無かったんで。


まずはゲーセンの景品2点とPCゲーム「春色桜瀬」。

唯フィギュアは前から狙ってたんでまんが倉庫にて入手(爆)
かなでタオルはゲーセンでGET、PCゲームは格安だったんで・・・・・・・(^^;)


まあ唯が本命だったということで・・・・・


時々シャリオに乗車してるかも知れませんのであしからず(核爆)
Posted at 2011/05/15 00:40:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ関連 | 日記

プロフィール

「納車」
何シテル?   09/10 23:26
動画/YouTube https://www.youtube.com/user/RVR7056 Instagram/ https://www.inst...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23 45 67
8 910 11 12 13 14
1516 17 18 19 20 21
2223 2425 26 2728
29 3031    

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
遠距離車中泊仕様。
三菱 ブラボー ブラちゃん (三菱 ブラボー)
ブラボーの特別仕様車「Route66」。しかもロアンヌレッド/レガートグレーのツートンは ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
仕事車。 資材配達、搬送、バイクのトランスポーターとして使用。
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
老朽化が激しいのであまりいじらず自分の好きなスタイルで維持。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation