• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

picachuのブログ一覧

2012年04月25日 イイね!

本日の夜食

本日の夜食今宵の夜食です。

トラックドライバーの楽しみの一つですね。
かなりささやかですが。。


本日もご安全に。
Posted at 2012/04/25 00:25:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月22日 イイね!

そろそろ準備か?

そろそろ準備か?週末は完全に風雨にやられましたね(^^;)


さて最近ご無沙汰のアマチュア無線ですが今シーズンの430FM伝搬のシステム作りに取りかかってます。

材料調達ということで無線機屋さんから廃材のスタックブームになりそうなアルミパイプをいただいてきました。
今までのシステムから改良する予定です。ついに15ELX2X2の完成か??

6月から始まる430FM伝搬実験でお披露目できるよう制作できればと思いますが(^^;)
一応今年の移動地は山口県防府市で行う予定です。
でも運用地がないんだよね~~~~(爆)




一応手頃なGPもあるんでこちらもついでに整備してます。


ちょうど某マイクロのイベントと重なるので1200MHzあたりも持っていこうかな(^-^)




430MHzFM長距離伝搬に興味がある方は参加されてはいかがでしょうか?












Posted at 2012/04/22 23:32:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2012年04月20日 イイね!

10年の節目。

10年の節目。プロドライバー生活10年となりました。



早いような・・・・・・・・・・






なんか無駄な10年だったような。。。。。。。。気もしますが。






4トン車からスタートして1年後に大型に転向。おかげさまで荷主さんの寛大なところもあり9年間同じルートを毎日走らさせてもらってます。
ありがたいことです。



仕事が減る中、私のいるグループはなんとか継続して仕事があることも・・・・・・・・ありがた。。。。





これからどうなるかわかりませんが「大好きなトラックと過ごせる時間」が続くことができればと思ってます。















だから・・・・・・・・・・・・・・・・・
















頼むから・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





















愛機に乗らせろ~~~~~~~~~~(泣)
































3週間も戯画はつらいよ~~~~~~~~~~~~(大泣)





























来週車両変更しよう。。。(爆)
Posted at 2012/04/20 21:51:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | トラック | 日記
2012年04月18日 イイね!

ラリーアート。

ラリーアート。保管中のRVRのタイヤがペタンコになってたんでタイヤ交換をしようと考えてます。


保管用のジオランターH/Tが4本転がってるんでこれと組み合わせて使おうかと。
RVRの車高がダウンサスの車高なんでもとに戻すついでにこれで決まり(^-^)bかな?


パーツレビューに載せてる画像はダウンサスを組んだ状態です。


やはり落ちた車高より上げた車高のほうが似合うホイールですね(^^;)


ちなみにオフセットは+40.













気づいた方はマニアですね。。。。。











実はパジェロジュニアのOPのホイールのオフセットは+46なんですよ。
格好は同じでもオフセットは市販品は+40なんです。

色もOPは白ですがこちらはシルバー。

+46だとリアショックのダストカバーがざっくり削れちゃいます(^^;)
でも標準ホイールは+46なんですよね(^^;;)




ワイルド感を出すアイテムでした(^-^)




Posted at 2012/04/18 23:45:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | RVR | 日記
2012年04月15日 イイね!

たくさんの顔を持つRV

たくさんの顔を持つRV22歳から乗り始め14年N系(N1~2#、N3~4#)つまりRVRとシャリオと付き合ってます。

そもそも現在所有しているRVRーWG(ワイルドギア)、シャリオRR-GT(リゾートランナーGT)は22歳で車を買う際に候補に挙がった車です。


さてN1~2系はたくさんの顔を持つ車として90年代RVブームを代表する1台。

N1系(5ナンバー)はグリルガードの有無で顔つきが変化しますし、N2系(スポーツギア系)ではグリルガード、エアロの顔つきがまた面白い車種でもあります。

私のWGのようにグリルガードデザインが違うのもあれば


のように通常の形とか



HSGのようにエアロをまとったRVRとか・・・・・・。




CMの最後のほうに紹介されているWGは最後に発売されたWGになります。Gガードのカラーがちがいますね(^-^)



追記

以前鉄syo@カズさんのブログで紹介していたタイで行われたミーティングの画像です。



Posted at 2012/04/15 23:22:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | RVR | 日記

プロフィール

「納車」
何シテル?   09/10 23:26
動画/YouTube https://www.youtube.com/user/RVR7056 Instagram/ https://www.inst...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 345 6 7
891011121314
151617 1819 2021
222324 2526 27 28
29 30     

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
遠距離車中泊仕様。
三菱 ブラボー ブラちゃん (三菱 ブラボー)
ブラボーの特別仕様車「Route66」。しかもロアンヌレッド/レガートグレーのツートンは ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
仕事車。 資材配達、搬送、バイクのトランスポーターとして使用。
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
老朽化が激しいのであまりいじらず自分の好きなスタイルで維持。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation