• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

picachuのブログ一覧

2021年05月14日 イイね!

改めて。

https://ameblo.jp/picachu083/entry-12674354093.html
Posted at 2021/05/14 01:10:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年05月11日 イイね!

ツーリング

ツーリング初めてバイクでマスツーに行ってきました。
会社の有志で。

あっ自粛警察さんに一言

なぜ蔓延が広がるか?それを考えてくださいね。
ただ「自粛」とか「出歩くなんて不謹慎だ」と思われる方はもう少しお勉強をされるほうが良いかと。

今回のツーリングはまず「感染予防」対策を考慮して人が少ない場所を選定。なお走行時以外はマスクの徹底、除菌アイテム携行で行いました。

てかトラックドライバーのおいら達はその辺を考慮してないと仕事できない!!
よく見るんですよ、PA,SAでマスクしてない輩イラッ。


さて前置きはこのくらいで



仕上がったカモシカ君に跨り初のロングツーリング



蜜を防ぐためにとりあえず爆走。900km走りました。



人吉ループ橋に向かう途中でたまたま思い出したんですが、令和2年7月の球磨川大雨災害の爪痕はまだまだ癒えてませんね。
今回のツーリングで一番印象深かったかな。
映像では見れない生の姿を目の当たりにするといかに人間が自然災害に無力か・・・・だけれども復興は人間にしかできないことなんですよね。



良く風景を見ると人は「自然だー」とか言ってるけれど自然と思う景色は人間が作ってる部分もあるんです。だから素敵に感じたり、安心感があったり。

今回のツーリングは人があんまり集まらない観点でツーリングに出かけましたが
観光地巡りよりも考え深いツーリングとなりました。



今度は何処に行こうかな。



「令和2年7月の豪雨災害で被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。まだまだ復興に時間がかかるとは思いますが陰ながら祈念しております。」



Posted at 2021/05/11 00:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オートテスト終了。
C-Mクラス優勝でした。
C-HRと一騎打ちでしたが。
車重で負けたかなーって思いましたが。
まあデリカで頑張った(๑•̀ㅂ•́)و✧」
何シテル?   07/27 22:00
動画/YouTube https://www.youtube.com/user/RVR7056 Instagram/ https://www.inst...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2345678
910 111213 1415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
遠距離車中泊仕様。
三菱 ブラボー ブラちゃん (三菱 ブラボー)
ブラボーの特別仕様車「Route66」。しかもロアンヌレッド/レガートグレーのツートンは ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
仕事車。 資材配達、搬送、バイクのトランスポーターとして使用。
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
老朽化が激しいのであまりいじらず自分の好きなスタイルで維持。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation