• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAMS(サムス)のブログ一覧

2018年11月04日 イイね!

Lexani Lx-30 ホイールキャップ

Lexani Lx-30 ホイールキャップ













久々の投稿です^^

エスカ購入して6年なんですが、Lexaniのホイールキャップを無くして再生までの苦労なブログです。

長いので面倒な方はログアウトして下さい(笑)

9月9日に清水(静岡県)で開催のエスカレードOnly MTGに参加して来ました!

第1回から皆勤賞です(笑)

アメ車友達のペロちゃんが家に来て、自分の車で出発!

清水インターで朝ご飯食べようとパーキングへ!

停めたらペロちゃんが『ホイールキャップないですよ!』

って!そんな-------^^

前日洗車した時は有ったので高速道路だわ

無残な姿^^↓




で、アルミを購入したLAにあるLA DUBZさんや色々な所にメールしましたがLexani本社にまで聞いてくれたみたいですが、もう取り扱いも無いみたいで、中古も探してもらったんですが無し!

で、自分のは26インチですが、ebayで28インチ用が売ってるので加工しようと購入↓




で、まずはセンターキャップ外して、大きさが全然違います^^



左ebayで購入28インチ用 右自分の26インチ


センターを外して↓



重ね合わせて、まずはネジの位置が違うのでドリルで



大きい所を黒でマーキング!



そこを豪快にサンダーで(笑)



微調整して、最後に手動でヤスリかけて完成(^O^)

もうチョット丁寧に仕上げれば〇ですかね^^




以上です、最後までお付き合い有難う御座います♪

御協力くださった皆さん有難う御座います。













Posted at 2018/11/04 14:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月15日 イイね!

ドライブレコーダー「DRY-FH200」回収と製品交換について♪

ドライブレコーダー「DRY-FH200」回収と製品交換について♪







ドライブレコーダーYupiteruよりこんなメールが^^






要するにリコールですね?^^


新しくなるのは良いんですが面倒です(笑)


もう4年も経つんですね?早いです^^

前の交換のブログ参照↓

https://minkara.carview.co.jp/userid/1662548/blog/31188514/

とりあえずどう変わったか

左が前のです↓




カナリ小さくなったので付ける場所も変更!

ここから↓




ここに移動↓






移動したので当然こんな感じに^^↓



取付方法は前のブログ参照↓

https://minkara.carview.co.jp/userid/1662548/blog/31188514/


型番は

これが前の↓





新しいのが↓



とりあえず発火する心配なし(爆)
Posted at 2017/09/15 18:12:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月12日 イイね!

燃料ポンプ交換♪

燃料ポンプ交換♪











ゴムさたしてます、スッカリ放置プレイ状態なSAMSです^^

今回は予防修理の意味で燃料ポンプ交換しました!

お友達のKousakuのESVと2台を交換しました!





Kosakuさんのページ ↓

https://minkara.carview.co.jp/userid/1692805/profile/

Kosakuさんの整備手帳 ↓

https://minkara.carview.co.jp/userid/1692805/car/1343822/4423964/note.aspx#koko


自分のパーツはebayにて購入、ACDelcoより少し安いBosch制です

















自分のは2008年式、Kousakuさんは2007年式型番も全く違います!

燃料タンクを下すのとコネクター抜いて再利用が大変です^^

自分の車は2時間弱で終了しました。

途中の画像が無くて、、、、、。


↓モザイクはKousakuさん(笑)





↓これが錆びた燃料ポンプ^^




2人で朝6時から作業してたんですが、トレブザ乗ってるHさん

黒のESV乗ってる0君(若干22才

が遊びに来てくれて、作業終わってからBBQしました.


Hさんお肉御馳走様!




燃料ポンプが壊れてレッカー移動!

なんて、心配が無くなりました。

オツカレードでした。
Posted at 2017/09/12 15:48:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月06日 イイね!

サイドカメラ追加♪

サイドカメラ追加♪













ゴムさたしてます^^

最近は放置プレイ状態ですがサイドカメラ追加で4個になりました!

助手席のミラー下が死角になってて車検の時は簡易的なカメラを付けてたんですがミラーに埋め込みました!

配線とかは過去のブログで省略します(笑)

参照して下さい↓

https://minkara.carview.co.jp/userid/1662548/blog/34208341/

まずは購入のカメラ↓激安 笑




映すのを何処にするか?悩みました!

3個はミラーモニターで良いんですが追加でオンダッシュのモニターにするか?

悩んだ結果こんな便利なのが有りましてツインモニターをスイッチで切り替える!

AVオートセレクター





で、こうなります↓



カメラ位置が曲がってますが後日治します^^



スイッチはここ↓



カメラはこんな感じ↓



簡単な文になりましたがスッキリしました!
Posted at 2017/04/06 19:42:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月20日 イイね!

足回り交換~♪

足回り交換~♪












ゴム沙汰してます、最近放置プレイ状態だったんですが足回り一式を交換したのでアップします!

FBにはすでにアップしてるんですが詳しく 笑

今回は大掛かりな交換になるのでお友達で みんカラではKosakuさん


ガレージにてやりました!

2台のショット↓



8月14日の朝6時に待ち合わせ(早っ)して作業開始!

品物はebayで購入で88%OFF?激安でした。




まずは邪魔になるショックなどを外してハブベアリングの摘出!

摘出はガッツリハマってるので簡単には取れません!

そこで登場なのがこちらスライディングハンマー



簡単に摘出出来ます、(音が近所迷惑ですが)



あと大変だったのがボールジョイントの摘出です、圧が掛かってるんですが


ボールジョイントリムーバー&インサーター↓



リムーバーのSSTのカラーが合うのが無くて、一度は諦め掛けたけど、またまたKosakuさんが即興でパイプをカットして溶接してピッタリサイズを作って何とか摘出出来ました^^↓







摘出したボールジョイント↓




新しいのを圧入↓




何だかんだでこんな感じに↓



途中の写真が抜けてますが長くなるので(笑)

今回の作業は2人で朝6時~18時頃まで掛かりました^^

片付け終わって19時でした!

暑い中の作業なので、目の前のコンビニに7回も行きました 笑

Kosakuさんと、話ししたんですがショップで頼んだら30万円コースでしょ?

ですよね?(^_^;)

Kosakuさん毎回有難う御座います~♪


DIY最高(^o^)/




Posted at 2016/08/20 11:33:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

SAMS(サムス)です♪ 神奈川のエロ島近くに住んでます! 20年以上アメ車しか乗ってません(笑) 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャデラック・エスカレード ESV KeePer LABO 横浜港南台店(神奈川県) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/17 19:48:23
キャデラック・エスカレードESVプラチナム KeePer LABO 横浜港南台店(神奈川県) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/25 15:18:00
キャデラック・エスカレード KeePer LABO 横浜港南台店(神奈川県) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/17 13:59:41

愛車一覧

キャデラック エスカレード SAMSⅡ (キャデラック エスカレード)
愛車再登録です! エスカの画像変えようと削除したら、エスカ自体を削除しちゃって^^ い ...
リンカーン ナビゲーター リンカーン ナビゲーター
8年乗ったナビゲーター 24年11月17日に売渡ししました! カスタムやり過ぎた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation