• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ozuのブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

またまた事件が

サーキットを2回続けて走ったら、タイヤがボロボロになってしまいました。
これまでは純正のSpMAXXを3セットはいてきました。
今度は何にしようかと検討したのですが、何しろ金欠病です。

ヤフオクでも純正タイヤの出物はなかなか出ておらず、グッドイヤーのレブスペックRS-02なら比較的安く済みそうなのですが、ふとSpMAXXの205/50R16が8700円で出ているのが目に留まり、在庫確認すると4本あるというのでポチッとしてしまいました。

ところが、これまで交換してもらっていたABに持ち込んだところ、純正とサイズが違うので作業できないと断られてしまいました。
仕方がないので近所のGSに電話して、持ち込み交換の比較的安い店にもって行きました。
ところがここも認定工場で、今度はタイヤがはみ出る可能性があるので作業できないといわれてしまいました。

ホイールのエンケイESターマックは7J+45で、195ではかなりの引っ張りになり、リムガードが一番出っ張っている状態なので、205でも出方はほとんど変わらないと思うのですが、どうしようもありません。

明日から3日間旅行なので、帰ってきてから認定工場ではないところを探すしかありません。
どなたかいいところを知っていたら教えてくださいませ。
Posted at 2009/08/16 18:06:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ
2009年08月15日 イイね!

アリス

友人からアリスのコンサートのチケットを2枚譲っていただいたので、カミさんと松戸の森のホールまで行ってきました。

アリスの3人は今年還暦だそうですが、3人とも元気いっぱい。
席は1階の袖の部分、壁から張り出したようなところで、音響的には不利ですがVIPのような気分でした。
お客はほとんど我々と同年代以上です。ご夫婦で来ている方も多く見られました。
それでもコンサートが始まると皆さんノリノリです。

エンディングの一つ前、僕の大好きな「遠くで汽笛を聞きながら」
一緒に歌っていたら、感極まって思わず涙が・・・・・
カミさんは気がつかなかったと思いますが、最高によかったです。

アイスからエネルギーをいっぱいもらったので、僕もまだまだ頑張らなくては!
Posted at 2009/08/15 22:10:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 音楽/映画/テレビ
2009年08月13日 イイね!

レースクイーンに挟まれて・・・

レースクイーンに挟まれて・・・ガンガン4さん、OZさんと本庄サーキットで行われたプロアイズ走行会に行ってきました。

今回エントリーしたのはビギナーズレッスンです
2枠の時に、プロの方が走行を観察して、走行後に助言してくれます。
今回指導していただいたのは、GT選手権に出ているデーブ岸さんです。
コース取りはなかなか良いとほめていただきました。
コーナーでのブレーキとハンドル、アクセルのタイミングや、シケイン通過時のライン等を指導していただきました。
また、4枠は同乗走行で、ozu号を岸さんが実際に運転して指導していただきました。
最初の2周は僕の運転を真似して運転、3周目から全開走行です。
明らかにその違いが判ります。
この時のタイムは54.001、二人乗車では約1秒プラスになるということなので
ZC31SのATでも53秒は狙えるということです。

さて、この日初めて本庄サーキットを走りましたが、Myベストラップは55.083
5枠の最終ラップで出したものです。
自分としては大満足です。

参加された皆さん、お疲れ様でした。
Posted at 2009/08/14 18:39:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ
2009年08月10日 イイね!

インマニカバー

インマニカバーアルミ製インマニカバーを取り付けました
さてこれ、何処製?

実は、先日壊れてしまって処分した自作デスクトップパソコン
ケースはWindyのオールアルミ製、かなり高級品です。
そのケースの3.5インチHDD増設用ブラケットです。
形といい、放熱穴といいピッタシです。
取り付けようにステンレスのL金具(105円)x2個
198円のラッカースプレー
これで出来ちゃいました。

ついでにハンドル高さを下げました。
先達に習ってM8のワッシャを3枚ずつ入れました。

施工前





施工後

Posted at 2009/08/10 22:09:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ
2009年08月08日 イイね!

おかえり~

Myスイスポ君が退院してきました。
予定より早くあがったようです。
これでやれやれです。
さすがプロ、きれいに直っています。
運転席側のえくぼ2箇所も一緒に直してもらいました。
全部でいくらだったのかは聞きそびれました。
Posted at 2009/08/08 19:11:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ

プロフィール

「足回りを交換しました http://cvw.jp/b/166259/46136439/
何シテル?   05/27 12:55
70を過ぎたおじいさんです。かわいい孫が5人もいます。 11年13万K乗ったスイフトスポーツにお別れして、人生最後の贅沢としてミニクーパーSD5ドアを買ってし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミニ MINI 赤ミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/06 22:40:26
Swift owners meeting in車山高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/13 09:38:21

愛車一覧

ミニ MINI 赤ミニ (ミニ MINI)
スイフトスポーツZC31Sで車の楽しさに目覚め、絶好調だったのに、残りの人生を考えて一世 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
娘が限定免許なのでATです。 色々弄ってますが大きいところでは オーリンズDFV車高調 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation