• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ozuのブログ一覧

2012年06月21日 イイね!

帰還しました

とりあえず無事です。
本番の手術は9月18日に決まりました。
Posted at 2012/06/21 18:45:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月19日 イイね!

いよいよ

本日から2泊3日の検査入院です。
一番安い相部屋で申し込んだのに、電話がかかってきて空きがないそうで
3万円の個室になってしまいました。
貧乏人をいじめてはいけませんよね。
一応追加料金は一日分だけにしてくれるそうなのですが、
プータローに3万の追加は痛いです。
Posted at 2012/06/19 01:20:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年06月03日 イイね!

来週は・・・

最近車関係はすっかりご無沙汰になってしまいました。
行きたかったYBMも結局いけませんでしたが、来週の日曜日、久しぶりに大黒に行きます。
懐かしい面々に会えるかな?

わがスイスポ君は先日エンジン警告ランプが点いてしまい、アリーナで見てもらったところ
排気センサーが信号を出していたとのことで、壊れた可能性はあるけれど
とりあえず警報をキャンセルしてもらいしばらく様子見です。
その後はとりあえず大丈夫なので、壊れたわけではなさそうです。

以前同じ警報が出たときは、YBMに向かう途中の笹子トンネル内で
アクセルがまったく利かなくなり危うく事故る所でした。
この時は初期のト○ックのコネクターが振動で接触不良を起こしたのではないかと思われ、
ト○ックを外した後は再発していません。
この時はアリーナ東名横浜店で見てもらったのですが、
一時間くらいかけて色々みてくれましたが無料でした。
今回は最寄のアリーナでしたが、診断コンピューターつないでキャンセルしただけで
5千何がしかとられました。店によってずいぶん対応が違います。

わがスイスポ君ももうすぐ10万kmの大台に乗ります。
そろそろ色々不具合も出てくる頃でしょうか。
今のところあと最低4年は乗りたいと思っているのです。
Posted at 2012/06/03 12:19:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年04月30日 イイね!

残念ナリ

昨年は中止となったYBM、今年は5月26,27日に行われます。
ぜひとも行きたいと思っていて、デブ猫さんからも直接お誘いを受けたのですが、
残念ながら本業(鉄道模型です)の集会とかち合ってしまいました。
そちらは夏のイベントの打ち合わせもあって外すことが出来ません。
誠に残念です。

また、同じ5月27日はかんすい神戸オフもあるのですね。
YBMとかんすいはひょっとするといけるのは今回が最後かも知れないのでなおさら行きたかったのです。

実は昨年暮れに健康診断を受けたのですが、補助が出るので腫瘍マーカーと脳ドックを追加して受診しました。
結果は黒、腫瘍マーカーはすい臓がんで高くなる値が規格値を超えていました。
こちらは再検査で異常が無いことが確認できて一安心なのですが、
問題は脳ドックで、不発弾が見つかってしまいました。
自覚症状はまったくないのですが、見つかってしまった以上ほおってはおけません。
正式病名は「前交通動脈動脈瘤」、年1.4%ずつ破裂の危険度が増すそうで、
平均寿命の頃には40%を超えますのでかなり危険です。
大きさは6~7mmあり、一般的には70才以下で5mm以上の瘤があり、近親者にくも膜下出血の事例がある場合は手術を勧めると言うことです。
私の場合はすべて当てはまります。
手術は順番待ちで秋ごろになる予定ですが、後遺症が残る可能性もあり、最悪の場合は運転もできなくなるでしょう。
それでも破裂の危険で不安な毎日を送るよりは、すっぱりと手術してしまった方がよいと言う結論になりました。くも膜下出血すれば1/3は死亡、1/3が重度の障害が残り、かろうじて残りの1/3が社会復帰できるということです。とりあえずやりたいことは今のうちにやっておかなければ・・・・・

暗い話はここまでにして、1月に3人目の孫が生まれまして、しょっちゅう里帰りしてくるので腕も腰も痛くて大変です。まあ、うれしい悲鳴ではありますが・・・・

Posted at 2012/04/30 01:31:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年11月14日 イイね!

かんすいに行ってきた

かんすいに行ってきた失業して以来ほとんど遠出をしなくなり、専業主夫は体力が落ちる一方で、体調もあんまりよくありません。しかし、逆に考えると家にばかりこもっているから体調も悪くなるんだともいえます。
今回たまたまカミさんが職員旅行で土日月と不在であり、「行ってくれば」と言ってくれたので、ほんとに久しぶりにかんすいに行くことにしました。

それでも体調を考えて出かける直前まで迷っていました。
意を決して土曜の朝8時に出発。
なにしろ金欠なのでいけるところまでは下道で行くことにしました。
高速休日1000円が懐かしいです。

思ったより体調がいいみたいで、腰も大丈夫だし眠くもならず、結局下道のまま行き
四日市から甲賀市を抜けて竜王に向かいました。
夜中の甲賀の峠超えは気持ちよかったです。
甲賀にしないに入ったら、道に鹿がいて危うくぶつかるところでした。

竜王かがみの里の道の駅に着いたのが23時、15時間かかりました。
ここでいつもの車中泊、寒くても窓を5mmほど開けて寝るのがコツです。
窓を閉めて寝ると結露で後始末が大変です。

さてオフ会当日、早めに目が覚めてしまったので7時にゲートへ到着、会場まで2時間もありますが係りの人が入れてくれました。
当然一番乗りです。

オフ会そのものはだんだん参加台数も減ってきているのかと思いきや、トータル69台だそうでびっくり
初参加の方も結構多かったみたいです。
古くからの方はだんだん減ってきているのがちょっと残念ですが、たくさんの方に声をかけていただきました。10回も参加したおかげでしょうか。

今回はスタッフの皆さんが色々新たな試みを考えてくださり、盛りだくさんで面白かったです。
ただ、会長さんにも言ったのですが、最後のオーディオ、スポーツ走行、写真口座はどれも聞きたかったのですが、同時進行だったので一つしか聞けずちょっと残念でした。

今回もピアスクラブの加入が1名あり、通算82台となりました。

帰りはさすがに下道というわけにはいかず、高速を使って日にちが変わる前に無事帰り着きました。

第14回かんすい滋賀オフに参加された皆さん、お疲れ様でした。
また色々準備されたスタッフの皆さん、ありがとうございました。
次回神戸で、会えるといいなあ・・・・・

Posted at 2011/11/14 17:00:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「足回りを交換しました http://cvw.jp/b/166259/46136439/
何シテル?   05/27 12:55
70を過ぎたおじいさんです。かわいい孫が5人もいます。 11年13万K乗ったスイフトスポーツにお別れして、人生最後の贅沢としてミニクーパーSD5ドアを買ってし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ MINI 赤ミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/06 22:40:26
Swift owners meeting in車山高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/13 09:38:21

愛車一覧

ミニ MINI 赤ミニ (ミニ MINI)
スイフトスポーツZC31Sで車の楽しさに目覚め、絶好調だったのに、残りの人生を考えて一世 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
娘が限定免許なのでATです。 色々弄ってますが大きいところでは オーリンズDFV車高調 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation