• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ozuのブログ一覧

2007年10月31日 イイね!

サブウーファーがつきました

サブウーファーがつきましただいぶ前に購入していたのに中々取り付けられなかったサブウーファーがやっと繋がりました。
まだ仮配線で、最初は電源が入らず苦労しましたが、端子の接触不良だったらしく突然鳴り出しました。
運転席の下に転がしてありますが、さすがパンチの効いた重低音は素晴らしいです。
これでまたドライブが楽しくなりました。
Posted at 2007/10/31 22:16:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ
2007年10月31日 イイね!

家紋!!

家紋!!お友達のしんきちさんが紹介している、「KAMONジェネレーター」!!をやってみました

【猪】 非常に高い集中力と瞬発力を兼備しているイノシシ紋あなた。自分の興味のあることに関しては脇目も触れず、まさに猪突猛進。その勢いはもはや誰にも止められません。さらに確実に結果を出せる実力もあります。しかし、時には立ち止まり周囲に気を配ってください。意外な発見があるかもしれません

あたっているのかなあ
猪はあまりなじみがないんだけど・・・





ちなみに我が家の本来の家紋はこちら「丸に揚羽蝶」です。
Posted at 2007/10/31 00:56:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | その他
2007年10月28日 イイね!

姪の結婚式・・・帰りに大黒に寄ったのだ!

今日は姪の結婚式が清水であったので早起きして行ってきました。
結婚式はこの一年で3回目です。
最初は一年前ネット友達の結婚式
次が我が息子
そして妹の娘です。
最近の流行で、3組共に洋式(教会でのお式)です。
それぞれ工夫が凝らされていてなかなか良いものです。
和式の挙式では通常親族のみの参加で、親族以外は披露宴からの参加になりますが
洋式では全員が列席できなかなか良いと思います。
新婦の父親(義理の弟です)はかなり緊張していました。
うちにも娘が一人おりますので、いずれはわが身に降りかかってくることで
他人事ではありませんでした。

さて、帰りは2時半過ぎに清水を出て、比較的順調に帰って来れましたが
厚木の手前で事故渋滞、車7台くらいが玉突きです。
それでもまあまあの時間で帰って来れたので大黒PAに寄ってみました
今日は81の皆さんがオフをやっておりZCも何台かいるでしょうからちょっとだけ顔を出して見たのですが、ほんとにちょっとだけで失礼しました。
カミさん連れではなかなか自由には出来ません。
まったく車には興味が無いようでしょうがないです。
パートナー連れで来る方が、ほんとうらやましいですね。
Posted at 2007/10/28 23:58:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | その他
2007年10月21日 イイね!

ビーフラインに行ってきました

ビーフラインに行ってきましたいわきのF-Jさんからお誘いがあったのでビーフラインに行ってきました。
茨城に行くのは夏の筑波サーキット以来です。
ビーフラインは3回目になりますが、常磐道の途中でナビがハングアップ
北がどっちかわからなくなったみたいでわけのわからん道を案内します。
仕方なく記憶を頼りに近くまで行き、ガソリン給油のついでにお兄さんに教えてもらいました。
9時集合だったんですが、8時15分到着時にはまだ誰もいませんでした。
本日集まったのは10人ちょっとだったかな(数え損ねました)

天気はとっても良かったんですが、朝のうちはちょっと寒かったです。
そこで山桜恒例の「きのこ汁」と「やぶきたソフト」をたべ、さらにお昼はてんぷらそば
おなかが一杯になったところで、デブ猫さんの提案で最近出来たミニサーキットに見学に行くことになりました。

10+1(1は1年点検でスポでこれなかったDSKさんのバイクです)のカルガモで移動、30分くらいで到着
確かにちっちゃくて狭いサーキットですがとても面白そうです。
せっかくなのでライセンス講習もみんなで受けちゃいました。
これでいつでも走れますが、いかんせんちょっと遠いのでちょくちょく行くわけにはいきません。
今日は81と31各1台ずつお試し走行しましたが、81のお方は見事なスピンのお手本、31のお方はシケインのパイロン踏んづけ(このサーキットはパイロン踏んではいけません)のお手本を見事に見せてくれました

とても楽しく充実した一日でした。
帰りはさすがに眠くて、7-11の駐車場で仮眠しました。

本日参加の皆さん、お疲れ様でした。
Posted at 2007/10/21 20:57:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年10月20日 イイね!

大黒に行ってきました

大黒に行ってきました今日は関西からお友達が来るということで大黒に行ってきました。
いつもは集合時間の2時間前を目標に出かけるのですが、今回は腰を痛めており
また、昨夜の雨で車も汚れていたので、朝起きて軽く洗車をして8:30頃出発しました。
走り出してしばらくするととしさんからメール「あれ、ozuさんがいない!」ですって・・・
さて、今回集まったのは16台、大黒PAはずいぶん空いていて、お天気もよく待ったりだらだらだべりながら楽しい時間を過ごすことが出来ました。
夕方予定があったので一足早く失礼して、同じ方向の*Lisa*さんの道案内がてら2台で帰ってきました。
本日参加も皆さん、お疲れ様でした。
また次回お会いしましょう。
Posted at 2007/10/20 18:54:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「足回りを交換しました http://cvw.jp/b/166259/46136439/
何シテル?   05/27 12:55
70を過ぎたおじいさんです。かわいい孫が5人もいます。 11年13万K乗ったスイフトスポーツにお別れして、人生最後の贅沢としてミニクーパーSD5ドアを買ってし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/10 >>

 12 3456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

ミニ MINI 赤ミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/06 22:40:26
Swift owners meeting in車山高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/13 09:38:21

愛車一覧

ミニ MINI 赤ミニ (ミニ MINI)
スイフトスポーツZC31Sで車の楽しさに目覚め、絶好調だったのに、残りの人生を考えて一世 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
娘が限定免許なのでATです。 色々弄ってますが大きいところでは オーリンズDFV車高調 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation