• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ォ㌧のブログ一覧

2013年04月24日 イイね!

激安タイヤ  AUTOGRIP F-106

激安タイヤ  AUTOGRIP F-106この前買ったタイヤ

AUTOGRIP F-106




1本4200円くらいのやつ。

乗り心地も良く、静粛性も(*TーT)bグッ!






だけど・・・・

雨の日最悪です!!!


DSC壊れてるってのもあるけど




滑りすぎww



スタート時、ちょっとおおめにアクセルON!




シュルルルルルルル~~~~





エッ? (;゜⊿゜)ノ マジ?


プラスチックタイヤ!?!?!?

ってな感じ。


NANKANタイヤはこんなことなかったです。



今度はちょいフルブレーキ!!!!



後ろが先にロック!!!




チュルルルル~





・・・・・・・・・・







フロントに履いたら死にます・・・。たぶん





晴れてる時は、NANKANタイヤと
さほど変わりません。
たぶん




雨の日は気をつけます(´・ω・`)
Posted at 2013/04/24 20:04:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月21日 イイね!

フェンダー加工!!!

フェンダー加工!!!こんにちわー♪

今日はフェンダーとタイヤがくっついちゃった件!!!






ジャーン!!!!!!!




1.5㎏ セットウハンマー!!!!!


あんまり傷が付かないように
家にあったガムテープっぽいやつ貼りました。


超適当!!!




ボッコンボッコンしばきあげました!!!
(^-^;



ヒートガンとか無いので、やっぱり塗装が・・・・





少々割れました(*ノ-;*)



そこで!!!!


ライフダンクのホイル補修用に買った(?・・)ル(^^*)ノ
   


         タッチペン!





日産の黒!!!


まぁ白よりはいいかと・・・。


たぶん購入後10年は経ってます。


イイ感じにドロンドロン











超テケトー!!!!


でもいいんです。これで(○゜ε^○)v












タイヤの髭?は当たっちゃってるけど

かろうじて・・・・・セーフ(〃´o`)=3 フゥ



インナーフェンダーは当たっちゃいます。(フルバンプ時)たぶん穴開きます!!!



っちゅーことで、


セットウハンマー&タッチペンが有れば

リアは

タイヤ 245/35-19で

9.5Jオフセット+18.5 くらいは大丈夫!!!

かもしれない・・・。


次はフロント逝っちゃいます!







・・・たぶん。













Posted at 2013/04/21 16:54:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年04月17日 イイね!

スペーサー付けたけど・・・

スペーサー付けたけど・・・リアに1㎝のスペーサーを入れる為







タイヤのサイズダウンをしまして・・・・。

265-30→245-35  あれ?

思ったより引っ張りタイヤになってない!?!?








あああああぁぁぁああ!!!!

今これ書いててわかったけど・・・

扁平率35だからだ
Σ(|||▽||| )





しかも

10mmのスペーサー


実際測ったら11.5mm!!!!!



ありゃ・・・やっちまったかな(w_-; ウゥ・・







施工前↓


施工後↓かっちょええーーーーー(///ω///)




・・・・・





・・・・・・・




・・・・・・・





・・・・・・・




・・・・・・・・


・・・・・・・・・・。



Σ( ̄□ ̄;)ガーン


Σ(_□_;)ii ゴゴーン



Σ(; ̄□ ̄)ガーン




↓バンプ時・・・・・


く・・・・・くっついちゃってる・・・・・

.
・゜゜・⊂((〃/⊥\.〃))⊃・゜゜・.ウワーン!!






走ってみたら・・・



キュッ!!!!キュキュ!!!!!

ザザーーーーーーーブリブリ!!!!

||||||||/(≧□≦;)\|||||||オーノー!!




タイヤ替えるか・・・・(金かかる)

スペーサー替えるか・・・・(金かかる)

車高上げるか・・・・
(かっこ悪い)←アホ







日曜日・・・フェンダー叩こぅ・・・・。






リア 9.5j+30 -スペーサー11.5mm (9.5J+19)



Posted at 2013/04/17 20:01:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年04月01日 イイね!

故障診断機試してみたっヽ(*'0'*)ツ

故障診断機試してみたっヽ(*'0'*)ツ ABS警告灯他色々点灯した件。。。



故障診断機買っちゃった!!







まぁ。。。買ったからといって直らないんですけどネ(/_<。)




でももしかしたら、センサーとか安い部品で済むカモ!ってことで。。






繋げる所・・・・・5分くらい探しました。












診断箇所選択

故障個所( p_q)


エラーコード削除してみたけど、

また「ポーーーーン」


って付きました。










やっぱり・・・20万以上確定ですたorz










Posted at 2013/04/01 19:43:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年03月24日 イイね!

(・_・;)

(・_・;)これって修理費やばいやつだね。Σ(|||▽||| )


Posted at 2013/03/24 17:41:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ォ㌧です。BMW初心者です。よろしくぅ(^o^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ワイヤレス充電器取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 12:10:47
BMW 3シリーズ セダン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/28 04:59:33
「過度なインチアップは禁物」に関する一絞殺www 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/11 05:36:07

愛車一覧

アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
F30 BMWから乗り換えました。 今度はいじりません。( ᐛ )タブンネ
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事車買い換えました。もちろん会社持ち
BMW 3シリーズ セダン F30 (BMW 3シリーズ セダン)
初ディーゼル 動画で聞くとエンジン音うるさいけど実際はそんなに…。
ダイハツ ハイゼットカーゴ はいぜっと (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
こわれそうなのでいいの買いました。 もちろん会社もち 平成28年8月 14インチ鉄チンホ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation