• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ォ㌧のブログ一覧

2013年03月16日 イイね!

エンブレム見つかっちゃったorz

エンブレム見つかっちゃったorz先日、嫁さんの車のエンブレム剥ぎかけてたんだけど

指が痛いし飽きちゃったし(*ノ▽ノ)

見つかるまで放置!!!してたんだけど

どーもばれてたっぽい。




「おぬし、いつになったらマーク取ってくれるんじゃ?」




Σ(´□`;)ハゥ ばれてたのね。




「ゴミ積むからわかるわっ!( ̄‥ ̄)=3 フン」


(ノ_-;)ハア…






息子に下請け

カリコリカリコリ・・・・・











これも取れって言われて




ガリゴリガリゴリ







あとは息子に任せ、愛車の洗車!!!!!





























仕事用のアクティー

ペッカペカ☆彡
Posted at 2013/03/23 14:52:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年03月09日 イイね!

嫁さんの車。納車されました

嫁さんの車。納車されました日、嫁さんの車が来ました。

勝手に選んで買ったワゴンRっぽいやつ・・・。

今日、家にあったアルミ付けました。

嫁さんはIPODを差すやつ?とかワイドミラー付けたり

ティッシュ積んだりしてました。



昼からドライブ行こうってことになり乗車!!

嫁「サイドブレーキどこ???」

     足で踏むやつ

嫁「エンジンどうやって掛けるの?」

   ブレーキ踏んでボタン・・・。


嫁「あれ?マツダなの??」


     ドキッ!! Σ(~∀~||;)


嫁「まぁいいか」


      (;-_-) =3 フゥ





    勝手に選んだ『っぽいやつ』クリア (;-_-) =3 フゥ




嫁「マーク取れる?」

       後ろだけならなんとか…。




嫁「後ろのガラス黒すぎて見えんのじゃけど、剥がれる?」




よく見ると、プライバシーガラスの上にさらに真っ黒いフィルム貼ってありました。。。

         こりゃ見えんわ。剥いじゃるよ。


ドライブから帰って早速!!!!!

ベリベリベリーーーーーーーー




バリバリバリーーーーー




糊残った(_□_;)!!








マツダマーク

AZWAGON

MAZDA

の3箇所









釣り糸でキコキコ・・・・・マツダさんm( ̄ー ̄)m ゴメン














カリカリコリコリカリカリコリコリカリカリカリカリ・・・・・



( ̄u ̄;)ハァハァゼェゼェ…





んーーーーーーーーーーめんどくさっ!!!


除光液!!!!(よい子は真似しないでね。塗装痛んじゃうから)&この前ビーエムのオイル拭いたままのテーシャツ!!!












ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ





ゴシゴシ・・・・・・・




















ゴシゴシゴシゴシ・・・・・








ゴシゴシゴシゴシ(`□´)



イライライライラ(´ヘ`;) 


















(´ー`)┌フッ やっぱり艶が無くなったぜぇ~







そんな時は!!!!!






コレッ!!!!!

ピカールだっ!!!










ゴシゴシゴシゴシ











ペッカペカ( v ̄▽ ̄)



あと2か所・・・・・・・(-。-;)

















カリコリカリコリ・・・・・・・・・

( ̄u ̄;)ハァハァゼェゼェ…


カリコリカリコリ

(ノ_-;)ハア…













(´ー`)┌フッ


今日はこれくらいで堪忍してやるか・・・。




嫁さん・・・・後ろ見ませんように(*・人・*)

仕上げは嫁さんに見つかったらやります(@⌒ο⌒@)b
Posted at 2013/03/09 17:26:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年03月03日 イイね!

車検・・・。

嫁さんのダンク。

新車購入からもう12年乗ってます。

タービンは壊れ、エンジン暖まるとほぼノンターボ状態。

ブレーキパッドはあと3mm。

ワイパーのゴムはちぎれ、雨の日最悪。

フェンダーの耳折り箇所は錆びが少々。

車高調はギッコンバッコンガッタガタ。

マフラーはサイレンサーが飛んで行き爆音。近所迷惑。

エアコン付けるとモーターの音がガタガタブワーーーーン。

ホイルがはみ出てるってお巡りさんに捕まり、嫁さんに怒られるオトン・・・。

今回の車検は受けないことにしました。

まだ35000キロしか乗ってないけど

買い換えちゃいます。

次買うならワゴンRっぽいやつ!!

って言ってます。

ぽい?





ぽいやつw

ってことで早速近くの中古車屋回ってきました。

何件か回って安いやつ。




マツダのAZワゴン


たぶんコレダ。ぽいやつ。

ダンク120000で売って

全部込み込み740000円!

安いの?

嫁さんには言って無いけど勝手に決めちゃいまちた (つω`*)テヘ

たぶん怒られます・・・。


帰ってハンコ持って契約してきました。

家に帰って早速!!!!

ぽいやつ!に付けるホイルを!!!










洗っちゃいました。

気が早い?






ついでに





ピカピカ!!

頑張りました。

おわり













Posted at 2013/03/03 16:27:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年02月17日 イイね!

けけけ煙が!!!!

けけけ煙が!!!!先週日曜日のこと。

ある山道をほんの少しかっ飛ばして走っていました。

コーナーを抜け、ふとバックミラーを見ると煙が!!!!









\( ~∇~)/ エーーーッ!!



真っ白!!!!



って直線になると煙出ない・・・・・


また急カーブをギューンって曲がるとモアーーーー!!!


って(*ノ-;*)


ボンネット開けたらクサッ!!!





エキパイの所にオイルが漏れたみたい。。

シリンダーヘッドとカバーの間がオイルでベットベト。


購入時は漏れた跡なかったのに(/□≦、)

一応垂れた跡がある所は拭き拭き。




どうしよう・・・オイル漏れ・・・・

もしかして入院か?



一週間憂鬱ですた。

だいたい週末にしか乗らないのですが、

オイル漏れ箇所を確認するため、この一週間ちょくちょくドライブ。


それで本日漏れてる箇所を見ようと拭き拭きした箇所を見ても

垂れてなーい・・・・?????


あんなに煙出てたのに??


( ̄-  ̄ ) ンー

気になる。しかもカーブのみ漏れる?



原因究明の為解体。



これ引っこ抜く↓




これ外す。息子にやらす。




8㎜ネジ6個くらい外す。取れる


両側のカバー。パカッと外す。



ネジが両側一か所づつあるので息子にやらす。



手前に引っ張ると抜けました。




カバーのネジ4本はずす。
息子にやらす。




外れる。





外した所↓


3番目のプラグの所と、4番目のプラグの所からオイルが垂れた跡がありました。

プラグホールから????

やばい・・・金かかる・・・。







開けてみました4番目。


3番目


オイル漏れて無いし・・・。



よーくよーく見てみると、プラグホールの周り??になにか液体っぽい物が!!!!

ドライバーに布を巻き付けて突っ込んでみると!!!!





















(*゜ロ゜)ハッ!!















グッチョグチョ・・・・(///o///)ゞ




たぶん、オイル交換の時に大量にこぼしたのでは・・・と


また棒をズボッ!!

っといれたらエキパイの所に垂れてきた。

これじゃ!!!

カーブしたらこぼれる位溜まってたんだ。

3番4番のプラグホールの外側いっぱい溜まってました。

これでたぶん直る!!!


布と棒を突っ込んで染み込ませて・・・

その間汚い所は息子に掃除さす("▽")化ッ





組み込み完了。




これでしばらく様子みます。


やっぱり毎週どこか直してる気が・・・。



んじゃっ!!!

ドライブ行ってきます。


漏れませんように(^人^)オ・ネ・ガ・イ








Posted at 2013/02/17 12:29:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年02月03日 イイね!

洗車!!!!のはずが・・・

洗車!!!!のはずが・・・今日は久々のいい天気なので洗車!!!

しかけたら・・・










・・・・・










なんじゃ?この隙間!!!!!(; ̄Д ̄)







へっ???取れちゃう?








洗車中断<( ̄□ ̄;)>





はずしーの

はずしーの














・・・・・・・・・・・























・・・・・・・(-_-;)



こわしーの(/_<。)












ネジを締めつけても直らない・・・


浮いてる場所から締めても直らない。















結局外しちゃいました。




3か所で止めて有るのですが、なんだかカタカタする。


ピタッと付かない。


(ノ_-;)ハア…


しかし!!!画像のクッション???みたいなのを外してみると


ネジ穴の一か所にスプリングワッシャー・・・



?????????????



↑さびてる所に。




へ???なんで??意味解らん。

なんでワッシャーが??


ワッシャー取ってあててみたらカタカタしない。。。


ネジ締め込んでもちゃんとネジ閉まるし・・・

なんでだろ・・・。





っまぁ直りました( v ̄▽ ̄)




Posted at 2013/02/03 12:30:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

ォ㌧です。BMW初心者です。よろしくぅ(^o^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ワイヤレス充電器取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 12:10:47
BMW 3シリーズ セダン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/28 04:59:33
「過度なインチアップは禁物」に関する一絞殺www 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/11 05:36:07

愛車一覧

アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
F30 BMWから乗り換えました。 今度はいじりません。( ᐛ )タブンネ
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事車買い換えました。もちろん会社持ち
BMW 3シリーズ セダン F30 (BMW 3シリーズ セダン)
初ディーゼル 動画で聞くとエンジン音うるさいけど実際はそんなに…。
ダイハツ ハイゼットカーゴ はいぜっと (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
こわれそうなのでいいの買いました。 もちろん会社もち 平成28年8月 14インチ鉄チンホ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation