• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

250爺(^^)bのブログ一覧

2008年06月02日 イイね!

せっかくなので

せっかくなのでまともに走ってる動画もご紹介させていただきマンモス。


予選4位で、わがまま言ってスプリントレース2度走り(笑)

予選4位-8位のレース

 最後尾スタートから可憐に抜きます。
 当たりマシンでした(o^-' )b

予選1位-5位のレース

 なんかみるみる離されて、独りで走ってる気分でした(笑)


【気付き】今回走ってみて、レンタルカートのスプリントレースでは、予選上位者からマシン(当たりマシン)を選んで、グリッドは予選上位者ほど後ろ(ハンデ○秒とか)が結構萌えるのでは?なんて思いました(^^)b



Posted at 2008/06/02 22:36:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | RacingKART | 日記
2008年06月01日 イイね!

事故、ヘタこいた~

事故、ヘタこいた~砂利をコース上にバラ撒き、途方に暮れる爺。

超メイワクな事件は、予選中に起こりました。
コースアウトする爺。

クルマのレースなら、ちょっとメディカルカー来るくらいの大惨事!
そのまま行けるかな~と、アクセル入れたら大変なことに!
クルマのレースなら、死亡事故レベル!
予選ヒート大混乱!赤旗出ませんでしたが・・・

砂利、その数およそ500個。
もう、手で拾ってどうなるレベルじゃないのに必死でコース外に砂利をどけます。



ヘルメット内に一杯に溜まる涙。


動画は、こちらから。
Posted at 2008/06/01 23:16:06 | コメント(18) | トラックバック(0) | RacingKART | 日記
2008年06月01日 イイね!

カートとオロナミンCの意外な関係

カートとオロナミンCの意外な関係今日はお友達の おっとせいさん主催のオフナチュラレンタルカート走行会に参加してきました。

ご参加の皆様、お疲れさまでした!

フォトギャラ
カートとオロナミンCの意外な関係

お昼ごはんにおむすびを2つ用意していきましたが、
とし@CN9Aさんが以前オススメされていたんどんを思い出したので、帰りに食べて帰ってきました。

この記事は、旭に来たら♪ について書いています。

「たけや」の肉うどん(写真・500円)
ダシがんまいっス!
麺は、もちっとしてますがもっと讃岐系だったら最高・・・って感じでした。
Posted at 2008/06/01 18:45:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | RacingKART | 日記
2008年05月07日 イイね!

ゾンビは2度死ぬ

ゾンビは2度死ぬGW5日目/全9日 の本日、ホームコースの柳井へ、ヨメさんとカートに行きました。

今日は写真のとおりの快晴で、しかも貸切っ!*^ ^*


ヨメさんが初めて自主的に「押し掛け、やってみる」と宣言し、爺は『これで押し掛け用務から解放される』とほくそ笑みかけましたが、カートの後輪がヨメさんの右足を轢き逃げするという事態に、『爺の楽々カートライフ』は始まってもないうちにいきなり終わりました。


マイカート、先日の突然死からの復活により快調な滑り出し。

順調に周回を重ねていましたが爺が乗っているとき、エンジン付近から



ギャリカスバキモコ!ギャリカスバキモコ


と異音が発生。

これはただのマイナスイオンじゃないな!と野性の勘冴え渡る爺が即座にカートを停めると、250爺(^^)bカート ゾンビ1号はその場で



ボボムホーバリバリガシャクス


と言い、息絶えました。



死ぬな!250爺(^^)bカート ゾンビ1号!

爺は必死で250爺(^^)bカート ゾンビ1号を揺すりますが、生前なら250爺(^^)bカート ゾンビ1号はエンジンの圧縮の抵抗で動かなかったのが、既に死んでいるので力無く揺れ、スプロケット(歯車)やチェーンが回転し、ガシャクス!という生体反応のない音がするだけ。

エンジンが死んだ! 

と号泣モードに入ろうとした瞬間、エンジン側のスプロケットの歯が擦り切れて殆ど無くなっている事に気付きました。


本日の出費
フロントスプロケット 1,500円
リアスプロケット   2,500円
チェーン        3,500円


250爺(^^)bカート ゾンビ1号、再復活!



Posted at 2008/05/07 18:35:56 | コメント(14) | トラックバック(0) | RacingKART | 日記
2008年04月19日 イイね!

小雨混じりのなか

小雨混じりのなか柳井のホームコースに遠征。
(゜゜;)\(--;)ホームコースなのに遠征?!

本日のベスト 36秒71
120周は走りました。
最後のほうでは首がグラグラ(爆)

正確な周回数が分かんないのは、アルファノが100周までしかロギングしてないからです(^^)b

00に戻って続いてくれればよいのに。
98周から数字が上がりませんでした。中途半端(笑
(゜゜;)\(--;)せめて99に上がれよ!



15時くらいまで上記で走って、
首がグラグラなのにもう1回走ろうと押し掛け体制(バンパーを持って後輪を持ち上げる)に入ったところ・・・


・・・バンパーが、もげました(ぶら~ん)


走ってる途中でバンパーの左側のボルトがどっか飛んでたみたい。

フレームのパイプ内のゴム筒を縮めることによってゴム筒が太くなり、抜けを防ぐ仕組みなので結構長いボルト。

てコトで他のカートドライバー(小3)とそのご両親と共に、コースを2周ほど歩いて探索しましたが、見つからず。

コース管理人さんに手持ちパーツを尋ねるも「無い」との回答。


途方に暮れる爺。

爺のカートライフは、ここで終了。

250爺(^^)bカート1号、いままでありがとう!

そして、さようなら。。。

おかしいな、250爺(^^)bカート1号が滲んで見えるよ?

ギュイィィィィ・・・



ギュイィィィィ??

ふと我に帰ると、グラインダーの回転音が?



(30分経過)

かくして小3カーターのお父さんの買い置き資材と電動工具に助けられ、250爺(^^)bカート1号は復活を遂げました。

名付けて、250爺(^^)bカート ゾンビ1号!


お父さん、あざっすo(_ _)oペコッ♪
爺は飲み物の差し入れをして見てただけ~やはり(爺を除く)カーターは頼りになります(^^)b
(゜゜;)\(--;)なんか手伝えよ!


それから17時過ぎまで、ご両親とのダベりと小3カーターの妹たちとの交流(子守りとも言う)とで、今日のカートは充実の1日でした(笑)


本日の周回数  120周(カート)と2周(歩き)(非公認参考記録)

Posted at 2008/04/20 08:41:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | RacingKART | 日記

プロフィール

「寝るっス!」
何シテル?   06/09 23:31
↓悲運なクルマに乗っています↓ http://minkara.carview.co.jp/userid/166270/blog/2938410/ テーマは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
'94モデルと思われますが特にヘタリは感じず、素直で走りやすい印象です(^^)b 前所有 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
加速感に痺れ購入。 プレゼントされた車高調Super☆iで今日も絶好調です*^ ^* 殆 ...
スズキ その他 スズキ その他
通勤用のアシです。 皆様にお見せするようなものではありませんが、メンテナンスの覚えに使 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
カタログには載っていませんが、HDDナビ付きで、お買い得モデルです。 ヨメさんがメインで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation