• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

算哲のブログ一覧

2014年06月22日 イイね!

ガレージTamaiで深夜のクルマいじり

ガレージTamaiで深夜のクルマいじり一年振りにガレージTamaiで夜のクルマいじりをしました。

今回ガレージTamaiには初登場のeKスポです。
新車で購入してから5年経ちましたので、そろそろいじりも解禁することにしました。
作業内容はホーンの交換です。

これから日中は暑くなるので、クルマいじりをするには辛いですが、夜は涼しくていいですね。


ホーンの交換も終わり、組み上がったeKスポ。
せっかくバンパーを外したんですから、三菱の純正オプションによくあるバンパーイルミを。
これ以上派手にやると嫁さんに叱られます(^_^;)



で、そのあとはあやかりさんがみんカラのブログをアップする時間さえも惜しんでやっていたもの・・・。
1年前はこんな状態でした。



ついにあやかりさんの奥様専用のシャリーが完成したそうです。
素晴らしい(゚∀゚)


夫婦でツーリングするんですねぇ、うらやましいです。

今回、あやかりさんの奥様にお会いできなくて残念でした。
次回はピアノの生演奏を聴かせてください(・ω<)
Posted at 2014/06/22 23:57:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年04月13日 イイね!

久しぶりにクルマいじり

久しぶりにクルマいじり久しぶりにドアロック連動ドアミラー自動格納ユニットの取り付けです。

まず自宅工房にてユニットを作成しました。このユニットはイグニッションキーのON/OFFに連動してドアミラーを復帰/格納するか、ドアロックでミラー格納/イグニッションキーONでミラー復帰のどちらかが選べるようにプログラミングしてあります。


今回もガレージTamaiでMH21SワゴンRに取り付けます。ワゴンRは運転席側ドア内にすべての配線ができますので、作業はとても楽チンです。30分以内で取り付けが完了しました。



私がユニットを取り付けている間、あやかりさんはHIDキットを取り付けていました。
その後、サブウーファーも載せることになりましたが、二人で作業すると早いですね。

あやかりさんが最近手に入れたジムニーを運転させてもらいました。
久し振りのMT車なので怖かったですが、これからの季節にはいいですね。



帰宅後、eKスポのタイヤを夏タイヤに交換しました。早めにスタッドレスタイヤを外したかったんですが、夏タイヤの溝がかなり減っていたのでスタッドレスタイヤのままで車検を受けました。
でもあと2ヶ月以内には交換しないとヤバそうですね(;´д`)トホホ…



さて、今年度の整備計画は・・・
 グラ 車検 (今月中)
 eK  タイヤ交換 (2ヶ月以内を目処に)
 グラ タイベル交換 (今年中)

あぁ・・・今年はクルマの維持にお金がかかりそうです(TOT)
Posted at 2014/04/13 21:28:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年10月26日 イイね!

長年ほったらかしだったもの

長年ほったらかしだったものデリカスペースギアからeKスポーツに乗り換えて4年が経ちました。
スペースギアを手放すときに取り外したものは多々あったのですが、そのほとんどはオクなんかで処分しました。

交換してからあまり走らないまま手放すのが勿体なかったタイヤを、純正のホイールを付けたまま保管していました。おそらく2万km弱しか走ってなかったと思います。
どう処分しようかと悩んでいたところ、職場の100系ハイエース乗りの人が引き取ってくれることになりました。

タイヤはヨコハマのジオランダーA/T-S。当時、乗り心地がよく長持ちするとスペースギアオーナーに評判が良かったタイヤです。
純正サイズよりも直径が4cmほど大きくなるので干渉しそうですが、ギリギリ大丈夫なようです。



保存状態が良かったのか、タイヤにヒビ割れはなかったので長持ちしてほしいです。

もともと17インチのホイールを履かせていて都会的な感じのスーパーGLだったんですが、デリカのホイールとタイヤをつけたらクロカン風になっちゃいました^_^;
Posted at 2013/10/26 20:48:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年08月25日 イイね!

買ってしまいました

買ってしまいましたクルマを買い換えると必ずスピーカーの交換をしていたんですが、グランディスに乗り換えてからは純正スピーカーに不満はなかったので、そのままにしていました。

・・・が、やっぱり交換したくなったので買ってしまいました。
グランディスのオーディオはケンウッドで揃えるつもりだったんですが、スピーカー取付キットが必要なのでどうしようか悩んでいたところ、アルパインのSTL-17CとSTE-172Cに付属しているトヨタ・日産車用スペーサーが使えるとわかったので早速STL-17Cを購入。

雨がやんだら取り付けようかな(^o^)
Posted at 2013/08/25 14:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年06月22日 イイね!

グラの燃費

グラの燃費実家から約20km走行して帰ってきた時の燃費が12.7km/lでした。

上手に乗ればそこそこの数値が出てくれるので嬉しいです。通勤だけだと8.5程度にしかならないんですけどね。

スペースギアに乗っていたときは、どんなにがんばっても8は超えませんでした。ディーゼルだったのに・・・(T_T)
Posted at 2013/06/22 20:39:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「[整備] #デミオ ウォッシャーポンプの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1662819/car/2654364/7189408/note.aspx
何シテル?   01/09 15:08
算哲(さんてつ)です。よろしくお願いします。 菱ヲタと思われがちですが自覚はなく、パジェロからの腐れ縁です。 個性的な車が好きなんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NICHICON Nichicon アルミ電解コンデンサ 4.7&#181;F 50V(UES1H4R7MEM) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 00:12:25
ポジション常時点灯加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 18:42:05
マツダ(純正) ボンネットインシュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/16 00:05:47

愛車一覧

三菱 グランディス 三菱 グランディス
三菱 グランディスに乗っています。 スペースギアを手放してから3年間は軽自動車で過ごしま ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
発売時から気になっていたDJデミオ。 元は娘の愛車でしたが、娘がクルマを乗り換えたため、 ...
三菱 パジェロ MONTERO (三菱 パジェロ)
初めて買った新車です。 当時、発売になったエスクードと悩んでこちらにしました。 2代目パ ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
V44Wパジェロの後継として、再度パジェロを買いたいと嫁さんに願いでたら猛反対を食らって ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation