• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

算哲のブログ一覧

2014年03月22日 イイね!

お彼岸だから・・・

お彼岸だから・・・というわけではないのですが、ずっと実家のお仏壇に置きっぱなしだった亡き父の御骨を、昨日納めてきました。
本来ならもっと早くするべきだったんですが、それなりの費用がかかりますから躊躇してましたm(_ _)m

昨日の京都は雨→みぞれ→霰→晴れ・・・と、ころころ変わるヘンな天気でした。
回向していただいている間、寒いのなんのって・・・(>_<)


4月から娘が受験生なので、合格祈願のために長岡天満宮へ。
境内に咲いている枝垂れ梅が綺麗でしたが、土砂降りになったので写真は撮れず。



この後、京都ポルタに立ち寄ったら、大渋滞に巻き込まれました。
しかたがないので車窓からの京都タワーをパチリ。
あとで知りましたが、京都ポルタは3月20日リニューアルオープンだったんですね。すんごい混んでたもんね。



今日は午後からお墓参りの予定。3連休は仏事だけで過ぎてしまいそうです^_^;
Posted at 2014/03/22 09:43:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年10月14日 イイね!

連休の最終日

連休の最終日3連休は特に出かけることもなく、クルマいじりをすることもなく、ゴロゴロしていただけで終わってしまいました。

連休最終日の今日は地元の神社の秋祭りです。ジュニアも御輿を担いで練り歩いていました。
田舎の秋祭りって盛り上がりますが、私の実家のほうでは神輿を軽トラに乗せて走り回るだけのつまらない祭りでした(´Д⊂ヽ



昨日は愛機の電池が切れたので交換しました。愛機とはもちろん宇宙船のことです。
モーターに大電流が流れるので、アルカリ電池は一級品のエボルタです。


電池の交換をすると、北極星の位置を教えてあげる必要があるので、屋外に出したついでに月面の散歩をしました(^^♪
満月だとノッペリしすぎていて観測対象になりにくいんですが、これくらいの欠け具合だと、欠け際のクレーターがくっきり見えます。


お月さんが明るいと星が見えにくいので、お月さんが出ているときに望遠鏡を使うことは滅多にないんですが、月面の地形を楽しむのもいいものです。


ティコクレーターは直径が約85km、直線壁の長さは約110kmらしいです。
スマホで撮影したので、画質はイマイチですね(^_^;)
Posted at 2013/10/14 21:36:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年08月14日 イイね!

花火を見に新宮へ

花火を見に新宮へ8月13日は新宮の花火大会です。毎年欠かさず見に行っていますので、今年も行ってきました。

今回は熊野速玉大社にお参りしました。いつもは素通りするんですが、厄除けをお願いに・・・。





花火大会が始まる前からすごい人混みです。


熊野川の河原に寝そべって花火の鑑賞。視界を邪魔するものがなにもないのがいいです。人混みが嫌いな自分としては、まったりしながら鑑賞できるこの花火大会は最高ですね(^^)


水上スターマインは近寄りすぎると燃えカスがこちらをめがけて飛んでくることがあります^_^;




お土産はこれ。うつぼの揚煮です(^o^)
Posted at 2013/08/14 11:54:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 旅行/地域
2013年07月13日 イイね!

ピアノの設置完了

ピアノの設置完了先日橿原の島村楽器で購入した電子ピアノが今日届いてしまいました。
昨日のうちに今まで使っていた電子ピアノを撤去して大掃除。今朝はフローリングにワックスを塗ってから新しい電子ピアノの到着を私一人で待っていました。

運んできてくれたピアノ専門の業者さんはさすがです。手際良く10分ほどで組み終わりました。
店員のお姉さんにそそのかされて買ったのはヤマハのクラビノーバアリウスを買うつもりだったので予算を大きくオーバーしてしまいましたが、娘の嫁入り道具だと思えばネ(´Д`)


ピアノの到着を首を長~くして待っていた娘。
中学校では校歌担当なんですが、先日音楽の先生に「家で使ってるピアノはヤマハ?カワイ?」って聞かれたので、「電子ピアノです。」って答えたら笑われちゃったそうです。
先生、今回も電子ピアノですが、ヤマハなので許して下さいm(_ _)m


今まで使ってたプリヴィアPX-100のほうは、置き場がないので分解して娘の部屋に仮置き中です。
8年間故障せずにがんばってくれました。

もう使うことはないでしょうけど、捨てるのももったいないし・・・(´・ω・`)
Posted at 2013/07/13 21:54:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年06月23日 イイね!

今日は奈良へ

今日は奈良へ自宅から比較的近い所で電子ピアノの品数が多い店を探した結果、イオンモール橿原の島村楽器には30台を超える電子ピアノがあることがわかったので、実際に行ってみした。
イオンモールりんくう泉南にも島村楽器はあるんですが、電子ピアノの品数はそれほど多くありません。
橿原にイオンモールがあることは今回初めて知りました^_^;

駐車場には奈良県外ナンバーのクルマも多くあります。


品数は確かに多いです。電子ピアノでは奈良県地域最大級とのことですが、関西でも多いほうではないでしょうか。
今日は見るだけ・・・のつもりだったのに、気が付けばクレジットカードを差し出してました。なんで?(*_*)


半月後くらいには自宅に届くので、それまでに部屋を片付けておかないといけません。
帰りに紀北東道路を降りた時の燃費は13.2km/lでしたが、家に着いたら10.3になってました。┐(´д`)┌ヤレヤレ
Posted at 2013/06/23 23:59:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | ショッピング

プロフィール

「[整備] #デミオ ウォッシャーポンプの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1662819/car/2654364/7189408/note.aspx
何シテル?   01/09 15:08
算哲(さんてつ)です。よろしくお願いします。 菱ヲタと思われがちですが自覚はなく、パジェロからの腐れ縁です。 個性的な車が好きなんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NICHICON Nichicon アルミ電解コンデンサ 4.7&#181;F 50V(UES1H4R7MEM) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 00:12:25
ポジション常時点灯加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 18:42:05
マツダ(純正) ボンネットインシュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/16 00:05:47

愛車一覧

三菱 グランディス 三菱 グランディス
三菱 グランディスに乗っています。 スペースギアを手放してから3年間は軽自動車で過ごしま ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
発売時から気になっていたDJデミオ。 元は娘の愛車でしたが、娘がクルマを乗り換えたため、 ...
三菱 パジェロ MONTERO (三菱 パジェロ)
初めて買った新車です。 当時、発売になったエスクードと悩んでこちらにしました。 2代目パ ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
V44Wパジェロの後継として、再度パジェロを買いたいと嫁さんに願いでたら猛反対を食らって ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation