• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さっくさくのブログ一覧

2012年09月23日 イイね!

うちのミニカーコレクション(グラチャンシリーズから231ローレル)

うちのミニカーコレクション(グラチャンシリーズから231ローレル)ミニカー弄りでは物足らず、見よう見まねでジオラマに挑戦しました。

★ジオラマ★
材料・・・プラ板、アクリルミラー、ケース、転写シール、
余り物プラ製品、
費用・・・1500円ぐらい


★ミニカー★
アオシマ グラチャンシリーズ 231ローレル(1979年式) カルザワ限定色 1/64
改造箇所・・・シャフト交換(シャコタン化)←今でもシャコタンって言葉使うのかな?
        ホイール墨入れ、マフラー交換のみ



2012年09月15日 イイね!

グラチャンコレクション第7弾 発売情報

グラチャンコレクション第7弾 発売情報★1/64ミニカー★
グラチャンコレクション第7弾が12月に発売される様です。
 
第7弾では330セドリックとコスモAPが仲間入りです。
旧車ヤン車好きにはたまりません。
ちなみに他種は430セドリック・231ローレル・ケンメリ2Dr・240ZGです。




これは弄る必要なしですね。

2012年09月11日 イイね!

うちのミニカーコレクション(シャコタンブギ お京のジャパン編)

うちのミニカーコレクション(シャコタンブギ お京のジャパン編)アオシマ シャコタンブギシリーズ(1/64)から
ミチアキのケンメリを改造しました。
改造箇所・・・パテでエアロ形成、色替え、ライン追加、Wマフラー、ナンバー追加。(右側がノーマル仕様です)
先日プラモ、ミニカー改造コンテストがあり応募した結果、なんとアオシマ賞に選ばれました。たかがミニカーの改造なんですが、プラモで有名な青島文化教材さんから選ばれた事が嬉しかったです。

リヤから

フロントから

サイドから




2012年09月09日 イイね!

やって来て4年が経ち、笑える様にまでなりました!

やって来て4年が経ち、笑える様にまでなりました!なんて冗談はさておき、わが家にやって来て4年半が経ちますが、今や家族の一員として、今日も元気に飛び回ってくれています。 動物って癒されますね。 鳥でも人間の感情も見極めている様子で、痛がっていたら声で判断するのか心配してチョンチョンと顔の前にやって来て、大丈夫か?と言う顔をして首をかしげるんですよ。 

まだまだ元気でいてくれる事を願っています。

ちなみに前回、産んだたまご(左)、右は生たまごです。

嫁の手の中で休んだり・・・

休んだり・・・

決して自分の手の中では、なかなかにぎらせてくれません。

きっと飼い主の順位を決めているんでしょうね。

(爆)
Posted at 2012/09/09 22:07:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 我が家のアイドル ピピ | ペット
2012年09月05日 イイね!

ハイマウントストップランプ

ハイマウントストップランプ プチアレンジしました。
黒のカッティングシートにタント文字を彫り込んだだけです。

費用・・・熱に強いシート 800円也
Posted at 2012/09/05 20:44:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「みんカラ徘徊してます!」
何シテル?   09/02 23:02
22年3月TANTOカスタムに乗り換えました。 ノ-マル路線でぼちぼち弄っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イラスト MC21SワゴンR さっくさくさんVer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/26 12:26:16

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2010年3月納車。 軽とは思えない室内の広さに惹かれ乗り換えました。 ノ-マルですが ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
イメチェン!キャンディは維持が大変です。色の抜けにくい塗装を選びました。 (2005~2 ...
日産 オースター 日産 オースター
NISSAN AUSTER(TWINCAM TURBO) (1983~1985)
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
BEATのイエロ-に塗り替え

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation