• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

9650のブログ一覧

2015年04月25日 イイね!

誰か教えて下さいm(_ _)m

もう少しで全オフ…
今回は仕込も何も無し(笑)
の前にもうすぐGW*\(^o^)/*
て、事でGWは次男のボクシングVと三男のアレルギーの治療頑張ったね旅行を計画しておりますd(^_^o)
出発は28日の夜から初日の29日は藤子不二雄ミュージアムに行く予定です。
そこで、まずは1つ目です。
どうせならと思い先ずは1度行ってみたかった赤レンガ倉庫に先ずは足を運んでみようかと思いますσ(^_^;)
よく、赤レンガ倉庫で撮影に使われる場所はどうも許可がいるみたいなんですが、到着する時間は夜中になりそうですが、撮影とか勝手に出来るものなのでしょうか?
その2…
赤レンガ倉庫より藤子不二雄ミュージアムまでの所要移動時間です…
あんまりにも時間が掛かる様ならちょっと考えてしまいます⁉️
その3…
藤子不二雄ミュージアムには10時から入館予定ですが、朝早くに到着するのでそれまでにちょっと時間を潰すのにいい場所?
その4…
藤子不二雄ミュージアム近辺の駐車場ですね〜f^_^;)
安く済んで、なるべくなら平面の駐車場。
と、以上なんですが詳しい方宜しくご教授下さいm(_ _)m
その後は、東京観光予定です。
2日目、3日目はディズニーに行きますd(^_^o)
3日目は、ディズニーで1日遊んだ後帰宅方向に向かって海老名SAかどこかで仮眠して静岡で遊んでから帰ろうかと考えてます(*^^*)
以上になりますが、宜しくお願いします‼️















Posted at 2015/04/25 01:59:48 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年04月19日 イイね!

息子所属のボクシングジム(プロ)の興行(*^^*)

昨日の土曜日は夜勤明けでそのままの勢いで子供とドラゴンボールの映画鑑賞のち帰宅で洗車…
お決まりの翌日は雨降り〜(笑)
なんででしょう?
夜は空手とマジで寝る暇がありませんでした(; ̄O ̄)
日は明けて今日は息子が所属しているボクシングジムのプロの興行でした(*^^*)
朝9時集合で、試合会場の準備を…



リングの設営を初めて見れまして、その後椅子を並べたりと準備出来てホッと一息と思いきや、開場の時間に…
それで今日はスタッフとしての役割で音響担当σ(^_^;)
それぞれの試合開始の際に入場曲をかけます…
慣れない作業で四苦八苦しながらもなんとか役割を果たせました(;^_^A
各試合、お互いに死力を尽くしながら頑張っている選手に感動‼︎
今日はとても疲れましたが、いい経験が出来ました。
先日のブログでは、息子の事伝えましたが、中日新聞の地方版に掲載して頂きました〜( ^ω^ )




以上、バタバタと毎日忙しいですがもうすぐGW…
皆さ〜ん、お仕事頑張りましょう(≧∇≦)
Posted at 2015/04/19 21:14:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年04月13日 イイね!

お披露目プチ&ナイトプチ(*^^*)

昨日はいつもの場所の三重の聖地にてプチしてきました*\(^o^)/*
今回はサッカーか何かが開催されていて、敷地内の別の場所にて…
到着するとファントムさん、マサノブさんとtoyさんがおられ、その後1番さん、ヨッシーさん、お初のティッチさんとお友達、リナパパさんといつものメンバーが集合d(^_^o)
で、何のお披露目かと申しますと、マイエルのフロントグリルの装着でして…
とまあ、自分の事は後にして参加された皆さんをd(^_^o)

が、グリル取付手直ししてたので1番さんとマサノブさんのカッチョいいエルが残念ながらありません…申し訳ありません
m(_ _)m

では参加された皆さんを…



















です。
グリルもスッキリとキレイに取付出来ましたが、裏の網とボンネットとグリルのすき間が気になるのでまた時間がある時に手直しをしますσ(^_^;)

グリル取付に苦戦しているとあっと言う間に時間が過ぎてしまいお開きに…

で、その後は2次回のナイトプチ撮影会に誘って頂いたのでこちらにも参加しました( ^ω^ )

とてもステキな場所でしたが、スマホのみの為あまりいい画像はありませんが、画像はプロのカメラマンに任せよっと(汗)

自分なりに撮ってみた画像を…

デモカー












カメラマン


もう1人のカメラマンとコラボ























と、こんな感じでいいシチュエーションでナイトプチ撮影会に参加してきました(*^^*)

初めてアンダーライトのお披露目も出来ました〜(≧∇≦)

参加された皆さんお疲れ様でしたm(_ _)m


Posted at 2015/04/13 23:49:37 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年03月29日 イイね!

ボクシングアンダージュニア全国大会を終えて…

アンダージュニア全国大会終わりました…
2週間前は浜松にスパーリング、刈谷での興行を見て、息子は先週は岐阜までスパーリング、そして体重とのにらめっこ、毎日の練習と本当に頑張ってましたd(^_^o)
会場です(*^^*)



点呼が始まり、体重測定、減量から解放され、そこまで食べる?と思うくらい食べて、景気付けにトンカツを食べ(笑)、試合までは仲間とリラックスしたり、体を動かしたりと準備をします‼︎
なんと申しますか今日(土曜日)は息子の気合いが違いました…
会長とのミット打ちの一コマ



気合いがみなぎって、勝気がハンパなかったですね〜(≧∇≦)
試合開始が近づきグローブをはめてファイティングポーズを





運命のゴング…









試合は1分半3Rですd(^_^o)
いつも通り、リードブローのジャブから試合を組み立てます…
相手のレベルも同じ位なんで試合は拮抗します…
途中何度かいいパンチをもらいながらも、上に下に打ち分け体をかわしバックステップを多用し打ち合いながらもいい試合運びで決めては欠けましたが1R終了(汗)











2R開始…
若干ですが、ちょっと優勢に試合を運んでいる様に思います…
このRも上に下にと打ち分け終始攻撃の手を緩めませんが、相手もどんどん前に出てきます…
それでも、息子のパンチが当たり出し段々と優勢に試合を組み立て、ラスト20秒辺りでキレイにカウンターが入りその後も攻撃の手を緩めずに攻め入りましたd(^_^o)
自分達の中ではこのRは頂いたと思いました(≧∇≦)










運命の3R…

展開的には2Rと同じ感じで、息子の先手先手で攻撃の手を緩めずに攻め入ります…
段々相手の手数が少なくなってきて、優勢に試合を運びます。
パンチのヒットの数も上回り相手が下がり始め優勢に…


最終、試合を確実に決めきれずKOは出来ませんでした…










いざ、判定(汗)












この自分が書いたブログの内容から判断するともしかして…











もしかして…













もしかして…












もしかすると…












勝ち?と思うかもですが…











両者リング中央に呼ばれ…












勝者…


















青コーナー(息子の名前)と、高々と手を挙げてもらいました(≧∇≦)
息子も最高の笑顔*\(^o^)/*













もう自分達も、嬉しくて泣きそう(笑)
てか、半泣き(笑)











判定の結果は






となり、結果2-1でなんとか勝利を収めました(≧∇≦)













喜びも束の間で、息子のボクシング人生はまだまだ始まったばかりです…
まだまだもっと打たれないボクシングを心掛けて、改善すべき点、修正すべき点を克服してさらなる飛躍を期待します。













今回、息子が出場した32キロ級は全部で4人でしたので、実質は全国チャンピオンタイです(笑)













最後は、同じ三重県代表として出場した1学年上の選手と会長と一緒に1枚…

















心配していたよりも本人は実力を発揮出来て、勝てたので嬉しいです*\(^o^)/*
最後は、会場に止まってたイカすこの車…




ホイールは大きいと思ってら24インチでした(; ̄O ̄)











最後は、いつもの静岡のお友達と別れを惜しみ、お互いもっと強くなって再会しようと誓いのおんぶ(笑)

















もう1つ最後に
こんなの初めて見ました(≧∇≦)



冬はホットであめゆ…
夏はコールドでひやしあめ



以上、超嬉しい出来事でした〜*\(^o^)/*
Posted at 2015/03/29 18:23:12 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年03月28日 イイね!

目指せ‼️全国チャンピオン♪( ´▽`)

と、言ってもモチロンマイエルで全国チャンピオンなんて事はあり得ない(笑)















今日はいよいよ次男のボクシングアンダージュニア全国大会ですσ(^_^;)
悔いのない試合をして欲しいですd(^_^o)
全国10ブロックの内の誰かと当たり、勝てば全国チャンピオンとなります。
ただ、アンダージュニアは1日1試合の為、全国チャンピオンは必然的に5人となりますが…(; ̄O ̄)
自分が息子と同じ頃の事をふと考えてみると…
全然違いますね…
自分は全国大会そんなの考えた事も無いし遊びまくってたな〜(笑)
そんな我が息子を尊敬します‼︎
来る日も来る日も体重とにらめっこし、ジムには週5〜6位練習し、とにかく頑張りました…
その結果が身を結ぶ事祈りつつ、死力を尽くし燃え尽きてほしいですね…
朝5時に出発ですが、自分が緊張して寝れません(汗)
大丈夫やろか…⁉️
また、結果報告します‼︎
ちなみに、近畿大学で行われます。
ではでは( ^_^)/~~~
Posted at 2015/03/28 01:34:05 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「甲子園に来てま〜す!
思ったより天気が良くなり暑い🥵
でも風が心地イイ(*≧∀≦*)」
何シテル?   06/08 12:37
9650(クロゴマ)と申します(*^^*) 宜しくお願いしますm(_ _)m 皆さんお気軽にお友達になってやって下さい?? マイペースな弄りですが、皆さんを参考...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シェアスタイル C28 e-power 専用 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 17:02:35
Data System TV-KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 01:58:03
Data System NTV439B-D/TSW018取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 00:39:40

愛車一覧

日産 エルグランド くろごま君 (日産 エルグランド)
コツコツ弄っています。3人の男の子の父親です。頑張ってます。よろしくお願い致します。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation