続きです…今日は月曜日で東京観光(^_^)v
朝5時半に起床…もうおっさんです(笑)
で、お風呂に入り6時半位に朝食にd(^_^o)
前評判通りまずまずの美味しさ(*^^*)
特に瓶入りのヨーグルトは美味〜でしたよ(*^^*)
朝から築地に行こうと言うのに、美味しそうな朝食につられホテルは朝食付き…
嫁には選択間違えてないと突っ込まれましたが気にせず(笑)
朝からお腹イッパイです(汗)
ラッキーな事に、ホテルの駐車場は午後3時迄無料で駐車出来るので、駅も近いし電車でGOやなて事で、チェックアウトを済ませて、駅に向かい電車にて移動…
ホテルの場所が場所だけに、沢山のサラリーマンの方がいまして、皆さん歩くスピードの早い事(汗)
で、先ずはお腹イッパイのまま築地に到着f^_^;)

車に人がイッパイ(*^^*)
デカイ氷がイッパイ積まれてる(*^^*)
で、テリー伊藤さん家がやってる卵焼きの丸武で、出来立てを頬張ります(*^^*)

築地で働いてる人が乗ってた乗り物家にも欲しいて思いながら、ブラブラと街並みを見ながら一周した所で築地を後に、浅草に向かいました(*^^*)
お目当ての雷門到着(*^^*)
正面から…
下から…
後ろから…
商店街…
参拝する所…
近くから…
反対から…
5重の塔?

帰りにははとバスを見つけ

イケメンの人力車押す人がイッパイ(*^^*)
スカイツリーと花やしきの金のうOことのコラボ(*^^*)
と、商店街でお買い物を楽しみ、浅草を後に…
最悪な事にどら焼きの亀十は店舗改装の為お休みでした(; ̄O ̄)
で、次は汐留に向かいますd(^_^o)
有名な大きな時計
ホンマに高いビルばっかり…
日テレグッズを下見…
イモトが…
と、見る所は少な目で、ここからも東京タワーが…
移動しま〜すd(^_^o)
電車で移動中に吊革には、デコレーションがしてあります(*^^*)

ネクターだけで無く、他にもありました(*^^*)
次は、原宿の竹下通りへ…
息子はソフトクリームを食べて、嫁と自分はクレープを食べました(≧∇≦)

両方ともに抹茶〜(笑)
家はみんなが抹茶好き(^_^)v
息子の希望でこれを作成…
世界に1枚♪( ´▽`)
ホテルの駐車場の時間が怪しくなってきたので、慌て移動…
駅に到着するも、かなりの距離があるので走りました((((;゚Д゚)))))))
足がヤバイ…
汗ダク(;´Д`A
で、ギリギリセーフ(≧∇≦)
次は、六本木ヒルズのテレ朝に車で向かいますd(^_^o)
た、高い((((;゚Д゚)))))))
テレ朝ショップにてしばし買い物(*^^*)

買い物した後は、すぐ横にあるアトラクション?で遊びます(*^^*)
こんなのや…
こんなのや…
こんなのや…
こんなのや…
こんなのや…
こんなのが…

こんなのがありまして、芸能人の元男闘呼組の高橋さんを見ました…
ラッキーなのかな?
と、こちらでも目的を達成し、どうしようかとなりましたが、再度お台場で遊んで帰ろうかとなり、移動開始(*^^*)
途中、こんな光景が…

フェラーリイッパイあるや〜ん(笑)
もう一つは…
アップしてよく見て下さいね(笑)
真ん中のやつです(汗)
遠くてすみませんm(_ _)m
そして、またまた東京タワー…
もういいよって言われそうですが…(汗)
お台場到着(*^^*)
嫁はビーナスフォートに行き、自分は息子とメガWebでカートに乗りに…
まずはフェラーリディーノがお出迎え(*^^*)

デロリアンに

ヨタ8に
カートの説明を受け、いざ乗車してレースと言う所で雨に降られ中止にて返金…
残念(−_−;)
別の場所にまた見学に行きまして…
こんなのや…

こんなのや…
こんなのや…
その他色々と展示してありました(^_^)v
その後、夕ご飯を済ませ、外に…
夜のフジテレビ(*^^*)
レインボーブリッジと自由の女神(*^^*)
息子抜き(笑)
と、朝一から夜迄ずっと歩きっぱなしで足が棒のように…(; ̄O ̄)
でも、まだまだ行きたい所はありましたが、それはまた次回のお楽しみに…(笑)
疲れたけど、凄く楽しく、充実した1日でした♪( ´▽`)
今回の距離は…

燃費は約11.6でした♪( ´▽`)
エンジンかけたまま仮眠とってたので、これがなかったらもう少し伸びてたかも…
また、新たな気持ちで仕事頑張ります…
息子には、しっかり頑張ってもらってまた同じ場に立てる様に更なる努力と根性鍛え直して1から出直しです(^^;;
最後に駐車場から撮影した唯一のマイエルです(汗)
バックはお台場で〜す(^_^)v
ではでは、長くなりましたがお付き合いありがとうございましたm(_ _)m
そして、今回色々と情報を頂いた方に感謝致しますm(_ _)m
ではでは( ^_^)/~~~
Posted at 2014/09/11 23:24:15 | |
トラックバック(0)