• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

9650のブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

皆様本年1年どうもありがとうございましたm(_ _)m

今日は本年最後の暇人会には参加出来ずに涙を飲んでいましたが、息子との約束で今日は大阪のボディメーカーコロシアムに井岡の試合を観に来ています(≧∇≦)
5RTKO勝ち…






井岡一翔選手超カッコいいです( ^ω^ )
テレビで観るのとは迫力が全然違いました((((;゚Д゚)))))))
あとはファイナルを観て帰ります(≧∇≦)
さて、本題になりますが今年1年は色々とありました。
初めて全国オフにも参加出来、その他オフ会にプチにととても楽しい思い出がいっぱいです(≧∇≦)
また来年も皆様見かけた際には是非絡んでやって下さいm(_ _)m
今年1年どうもありがとうございました
*\(^o^)/*
また来年もどうぞ宜しくお願いします
( ^_^)/~~~

最後はマイカーの画像ですよ〜(笑)
Posted at 2014/12/31 21:09:37 | コメント(9) | トラックバック(0)
2014年12月30日 イイね!

年に1度の餅つき(≧∇≦)

今日は年に1度の餅つきです( ^ω^ )
最近は機械で餅つきの家が多いですが、昔と変わらずの杵と臼での餅つきです(≧∇≦)
これがまた大変で…f^_^;)
最近は段々と若手が増え、昔に比べて随分楽になりましたd(^_^o)
先ずは三男から〜



そして次は次男…



流石、ボクサー(≧∇≦)
力強いd(^_^o)




最後は逆に非力な長男(笑)






へっぴり腰が何とも言えず…













あ、もちろん自分も沢山ついて色々お手伝いしましたよd(^_^o)
おかげで腕はパンパンですが…
さて、明日は大阪ボディメーカーコロシアムに行きます(*^^*)
あと、あべのハルカスにも行く予定…σ(^_^;)
こんな日でも暇だ〜なんて人見えましたら是非絡んで下さいm(_ _)m
Posted at 2014/12/30 20:49:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年12月29日 イイね!

超プチ弄りからその後…(*^^*)

先日のブログでナビの調子が悪かったのですが、ファントムさんのおかげでなんとか直った感じです( ^ω^ )
この場を借りてお礼申し上げます。
ファントムさんありがとうございました
m(_ _)m
さてさて、土曜日は家族総出でクリスマスイルミネーションを外しました。
取り付けは1日半、取外しは半日でした。
やっぱり手伝ってもらえるのは楽に出来ましたd(^_^o)
嫁は昼から今年最後のお仕事に向かいました。
自分は昼から暇があったのでとりあえずプチ弄りを…
それがこれですが、皆さんの感想が気になりますがf^_^;)
これです












全体的には…













サイドから…









上から…






どうでしょう?
ワンポイントにはなってると思いますが…σ(^_^;)












夜はボクシングジムの忘年会に初めてお邪魔しました…
画像はありませんが、最近若いイケメンばかりで嫁は毎回目の保養と身体を見て喜んでますf^_^;)
てか、ホントにイケメンぞろい(≧∇≦)
で、2次回は自分家で会長ファミリーと、イケメン4人組で昔の会長の試合をビデオを観てみんなで盛り上がり、ファミコンのマイクタイソンのパンチアウトとナムコのファミリーボクシングとPS3のはじめの一歩で盛り上がりじかんがふけてきたので25時位にお開きになりました(≧∇≦)











翌、日曜日は昼からの行動…
家族ぷらす長男の彼女を連れてなばなの里のイルミネーションを見に行きました(≧∇≦)
到着は4時半位でした。
長男とはもちろん別行動(≧∇≦)
なんとバカ長男はサイフ忘れて来たと…
恥ずかしい限りでした((((;゚Д゚)))))))
そして車を降りて移動(^o^)

まずはベゴニアガーデンに
ここからはしばし画像のみで…



















最後は息子2人と(≧∇≦)


そして、メインを見に…
光のトンネルの点灯開始は5時5分f^_^;)
並んで待つ事30分…
時間となり、列が進みます(^o^)
進み出し明かりが見え出した時は思わずその凄さに感動(^_^)
まずはこれから〜




次にこれ〜




物凄い長さのトンネルとイルミネーションのキレイさビックリ〜((((;゚Д゚)))))))

こんなのや〜





こんな感じで






ナイアガラに〜


チラリと奥に見えてますf^_^;)











また、このナイアガラが凄いんです( ^ω^ )


パターンが4つ程あります。

多分全部は撮れてないですが画像を…





































































































ナイアガラの滝でした(≧∇≦)











ナイアガラの滝を後にして、UFO型の上昇する乗り物を乗りました( ^ω^ )
高い所からの画像になりますd(^_^o)










その後は、園内をグルグルと回り散策…
長島リゾートは50周年らしく入口にはこれが…






その後は…
こんなのや〜



これ…



これ…



これ…



これ…



これ…



これ…



を見て、足湯に浸かり車に戻りましたd(^_^o)

寒かったけど、家族で楽しめました(≧∇≦)



長男の彼女を送り届け帰宅d(^_^o)











そして、今日は京都八幡のコストコに初めてお買い物に行ってきましたd(^_^o)
カートいっぱいにお買い物しちゃいましたよ〜((((;゚Д゚)))))))
嫁は、これらが欲しかったらしく
それが、これと


これを



その他色々買い込み、夜は買って来たピザを食べましたd(^_^o)




中々美味しかった(*^^*)










さて、明日は毎年恒例の餅つきです( ^ω^ )
子供達共々楽しみです*\(^o^)/*

翌31日は井岡の試合を観に大阪ボディメーカーコロシアムに行きます(*^^*)
暇な方いましたら、プチ出来たらな〜なんて思いますが(笑)
あべのハルカスに行く予定です*\(^o^)/*
さて、明日も早起きなんでビールを飲んで寝ますf^_^;)
ではでは( ^_^)/~~~
Posted at 2014/12/29 23:23:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年12月28日 イイね!

ナビの調子が悪い…((((;゚Д゚)))))))

久々にナビを使用…がなんと自車位置がおかしい( ̄O ̄;)
目的地設定をしても到着時間が出たり出なかったり…>_<…
自車位置が進み具合がおかしい( ̄O ̄;)
もう壊れたのかな?
みなさん誰か同じ症状になった方みえませんか?
Dも休みだし31日に大阪行くから乗って行こうと思ってましたが、ちょっと不安なんでキューブで行く羽目になりそうです
((((;゚Д゚)))))))
Posted at 2014/12/28 19:34:10 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年12月27日 イイね!

やっとこの日が…(涙)

まだまだお仕事の皆様お疲れ様です
m(_ _)m
自分は一足お先に連休突入でつ…(;^_^A
さて初日の今日はクリスマスイルミネーションを外すつもりでしたが、雨がぱらついて結局外せず終い((((;゚Д゚)))))))
土曜日に持ち越しです(汗)
26日は起床後コーヒーを飲んで目を覚まします。
嫁は仕事がありましたので、出掛けました。
朝9時からは、先日取り付けたエコキュートの工事に不具合で手直し…



この外されている部分の下にある部材を取り付け直して頂きました。




なんと再度の壁が逆さまに取り付けされていて◯の部分のぽっちが固定出来ず…
機転を利かせて何とか修理して頂きました(^_^)


約一時間程で補修完了f^_^;)

そして、その後は掃除と洗濯と洗い物を済ませて少しお買い物…
だいぶ遅いですが、年賀状を取りに行き灯油を買いに行きそして念願のトルクレンチをGET( ^ω^ )
2割引の格安でGET〜*\(^o^)/*
ゲオでDVDをレンタルして帰宅…
嫁も帰宅していてお昼は焼きそばを食べて、2時過ぎに息子2人を家に残し出掛けます。
で、ここからが本題なんですが…











今日は…










なんと…










3男の退院の日でした。










3年生になって1日だけ地元の学校に通い、翌日からアレルギーの治療にて病院に入院して病棟から養護学校に通いました(^_^)
入院してから、本当に色々とありました…
沢山の学年の違う友達も出来、沢山の病院のスタッフの皆さんと学校の先生方に支えられ、息子も随分成長しました(*^^*)
入院初日、息子を病棟に1人残して自分達が帰宅する時は本当に後ろ髪を引かれる思いで辛かったのを今でも忘れられません…(;^_^A
実は息子の方が全然平気だったんですからね〜σ(^_^;)
恥ずかしい話、実は親の方が子離れしてませんでした(滝汗)
はてさて、治療と学校もスタート(*^^*)
実際に、治療スタート時は牛乳1滴、卵は0.1gでアウト…
アナフィラキシーショックで顔は腫れてとても見るに堪えない状態でした…(涙)
ちなみに、今回の治療は減感作療法と言う治療法で極少量から始まり症状が出たらストップ…翌日は症状が出た量からスタート…これを繰り返し((((;゚Д゚)))))))
牛乳は量が増えていき、卵はゆで卵からでクリアすると温玉、スクランブルエッグとなります(; ̄O ̄)
本当に大変な治療です((((;゚Д゚)))))))
息子の頑張りには眼を見張るものがありました(;^_^A
嫌な時、辛い時、本当によく乗り越えてくれました(涙)
現在、牛乳は150ml卵は30g(だったかな?)
を維持し続けてます(≧∇≦)
最近は退院間近て事もあり、色々と食べましたd(^_^o)
と言っても、普通なら普通に食べられる食材ばかりですが息子の場合は違います…
まずはコンビニシリーズで肉まん、コロッケ、おにぎり、ホットドッグをクリア
*\(^o^)/*
その後はメロンパン



ミスドのドーナツ



マックのチーズバーガー



と、次々とクリア*\(^o^)/*

小麦もうどんを200gで1人前食べれるようになり、小麦解除になりました…(^o^)

ついに、色々クリアし続け、今日は晴れて退院となりましたd(^_^o)

部屋を片付け、荷物をまず車に置いて病棟に戻りお世話になった病棟のスタッフの方々に挨拶を済ませて病棟を後に…
息子を最後まで担当して頂いた看護師さんが出口まで送ってくれましたd(^_^o)
自分はお世話になった感謝の気持ちで胸がいっぱいになり泣きそうになるのをグッと我慢(汗)
嫁は涙目(汗)
息子も寂しそう…
次は学校に挨拶に伺います…
担任の先生は不在でしたので、校長先生にご挨拶をして、色々と過ごしてきた学校で随分成長させて頂いたお礼を伝え帰宅…(^o^)
もう門松がありましたd(^_^o)



帰りは少し買い物をして、ガリガリ君が食べたいと言ってたから買って食べましたが問題無し(*^^*)


帰宅後、次男坊はボクシングジムに練習に行きましてまた帰宅…
で、今日は息子の退院祝いで外食に…
これが、普通の家なら当たり前の光景かもしれませんが、9650家にとっては凄く珍しい事なんです(涙)
昔はガストに低アレルゲンメニューがありましたが、需要が少なかったのかいつの間にかなくなって随分行ってませんでした…
最初からあんまり無理は出来ないから、まずは小手調べにガストにチャレンジd(^_^o)
頼んだメニューと息子の笑顔…(^o^)
忘れられない思い出になりそう(涙)
普通に食べられてました(^_^)v



今日は本当に記念すべき日になりました…(涙)
だって、普通の家庭なら当たり前の事が当たり前ではなかった…
けど、当たり前になりつつあるd(^_^o)
こんな嬉しい事はありません(T ^ T)
なんと、3学期からはみんなと同じ給食も食べていいと病院の先生から言われたんですd(^_^o)
こんな嬉しい事はないです(T ^ T)
帰宅後は嫁車のキューブを洗車しにスタンドへ…
バッチリ綺麗にしてきましたd(^_^o)




ついでにタイヤの空気圧も確認…


洗車が終わり、トイレに行きたくなったから、初めてトイレを利用しましたがちょっと面白い事が…
それがこれ〜σ(^_^;)
























ちょっと面白いっす( ̄▽ ̄)










さて、つたない下手な乱文でしたが長文を読んで頂きありがとうございましたm(_ _)m










今年もあと少し…ちょっとイジイジの妄想中…
てか、早く寝ろよって感じですね(^◇^;)
て事で、明日も頑張ろうp(^_^)q
ではでは( ^_^)/~~~
Posted at 2014/12/27 03:30:18 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「甲子園に来てま〜す!
思ったより天気が良くなり暑い🥵
でも風が心地イイ(*≧∀≦*)」
何シテル?   06/08 12:37
9650(クロゴマ)と申します(*^^*) 宜しくお願いしますm(_ _)m 皆さんお気軽にお友達になってやって下さい?? マイペースな弄りですが、皆さんを参考...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  12345 6
78910 111213
14 15 1617181920
21222324 2526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

シェアスタイル C28 e-power 専用 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 17:02:35
Data System TV-KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 01:58:03
Data System NTV439B-D/TSW018取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 00:39:40

愛車一覧

日産 エルグランド くろごま君 (日産 エルグランド)
コツコツ弄っています。3人の男の子の父親です。頑張ってます。よろしくお願い致します。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation