• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

+ほわすとのブログ一覧

2013年04月21日 イイね!

サンビーチ一ツ葉で。

サンビーチ一ツ葉で。こんばんは( ̄Д ̄)ノ
今日2回目のブログとなります(^^;)

午前中洗車した後、午後はクラブマンゴーのオフ会に参加させていただきました^^

今日は快晴だったので、洗車日和でもありオフ日和でした(^^;)





最初のうちは3台とかでしたが、後々増えてきて10台近くは集まりました。


そして、トミーさんのフィットRSに乗せていただきました。
オデッセイやN ONE、CR-Z、インサイト等乗ったことはありましたが、フィットには乗ったことがありませんでした(^^;)


横に乗せていただいた感じ、街乗りでは全く違和感なく乗れるような足回り、エンジン特性がありました。
スイスポ31Sと比べると1.5フィットの方がゼロ加速は速いかも!?って印象を受けました(^^;)


ありがとうございました^^






他、写真が少々残ってる分はフォトギャラリーに載せてますのでどうぞご覧下さい^^


フォトギャラリー





それでは明日から火曜日まで宿泊研修と言うことで青島に行ってまいります(^^;)

失礼します( ´・ω・`)ノ~
Posted at 2013/04/21 18:17:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年04月21日 イイね!

鏡面仕上げ。

鏡面仕上げ。こんにちは( ̄Д ̄)ノ

今日は6時半起床後、10時まで洗車をしました。

水流し→シャンプー洗車→ホイール洗浄→吹き上げ
→ポリッシュ→ワックス

ずいぶん前のワックスカスやシミが綺麗に取れたうえ、小キズもさようなら(^-^)/


ポリッシュまできたところで鏡面。そして太陽光コート施工してさらに鏡面に^^

これからは紫外線が強くなる時期ですので、手入れはとても丁寧にしていきたいと思います(^^;)





来月で14年目に突入するアコード。今のところ目立ったガタは出てません。

免許取得したら1番最初に乗る車になりそうです(^^;)



それでは失礼します( ´・ω・`)ノ~
Posted at 2013/04/21 11:11:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2013年04月20日 イイね!

近況報告。

こんばんは( ̄Д ̄)ノ

2週間更新できてない日々が続いておりました(-_-;)


まずは近況報告致します。

月曜からは宿泊体験学習と言うやつで青島某自然の**に行ってまいります。
とても期待できそうな予定表ではありませんでした(^^;)

そして昨日はその隣の木花運動公園までチャリで1時間半かけて行ってまいりました(^^;)
それもまた期待できない行動内容でした(-_-;)


24日(水)からは新年度の部活が始まります(ソワソワ

自動車部として今年の8月の頭には鈴鹿サーキットで開催されるソーラーカーレースに参戦してまいります(´∀`)
レースではじっくりサーキット内を楽しみたいと思います笑












え?汚くないですって...。

学校に履いて行ってた靴がこんな姿に...(^^;)

見事に穴があいてしまいました|д゚)

サッカーしてたらこんなになってしまいました...笑




いろんな場面でも多く履くとこうなるのも当たり前ですかね(^^;)



今日は微妙な雨が長く続き、車が汚れ...。

明日は早起きして、粘土で鉄粉取りをしようと思います(^^;)



それでは失礼しますっ( ´・ω・`)ノ~
Posted at 2013/04/20 18:32:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類 | 日記
2013年04月07日 イイね!

県北までドライブ♪

県北までドライブ♪こんばんは( ̄Д ̄)ノ

今日は暴風、強風でしたね(-_-;)
おかげさまで前日の雨で汚れてましたが、この風で洗車したら洗車傷が増えてしまうので我慢...しました...笑

洗車するつもりで早起きしたものの、暴風のせいで予定が狂い...何もすることがなく。


ドライブに行くことになりました♪

2週連続中距離(?)ドライブになります。14年一緒にいるアコードの助手席は疲れません(´∀`)

休憩無しでもいけます!?運転手はどうか知りませんが笑




9時過ぎに出発して、下道通って、途中休憩を入れながら12時半には到着しましたっ。






ここはどこかっ





愛宕山です^^ 自分は初の愛宕山です。登るまでが対向車来たら終わりなところも数箇所あり(^^;)






お決まりの風景ですが(^^;) 某工場の赤白の物体。これはお決まりです(^^;)



それにしても風が強すぎで(^^;) 展望台は危ないです笑






これを鳴らしてみたり(^^;) 残念ながら相手はいません爆





ここに鍵を結ぶとか。たくさんあります^^




落としたらダメでしょ...。幸せなことをお祈り致します...。










こんな風が強い中もやはり来る人は来ますね笑






リアを重視した撮り方です(^^;) 個人的にこのアングルからのウィング、テールレンズ、そしてマフラーまでのラインが気に入ってます笑

これも周りの景色がいいからでしょうけど...笑







次は馬ヶ背まで。




海も空も綺麗。天気もいい。けど風が強い。けど景色が綺麗。








次は赤十字...じゃなくてクルスの海。




自然にできたとは思えない(^^;)







以上、往復200キロちょっと。高速道路も肝心な区間ができてないから結局は少ししか時間短縮にならない(^^;)
運転手は精神的に楽かもしれませんが(^^;)



明日は風が吹かなければ朝から洗車しなければっ。

黄砂、2.5、雨水で汚れてるのでね(^^;)



それでは失礼します( ´・ω・`)ノ~
Posted at 2013/04/07 21:54:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年04月03日 イイね!

久々に屋外洗車。

久々に屋外洗車。こんにちは( ̄Д ̄)ノ

みん友さんがスイスポに試乗した、と言う記事を見てあることを思い出し...

「そういや、花ケ島のスズキアリーナの新社屋ができたって聞いたな...」と思い、

一昨日行ってまいりました(^^;)

担当の方が不在中だったので、他の方が出てこられました(^^;)

冷やかしってことじゃなくて、車探しということで通しておき...。




D:「何か気になってる車とかは?」

自分:「スイスポですね笑」





早速裏から持ってきてくださいました笑









外見は31Sルックを残しつつのデザインですが、中身は大分違ってたりします。

125PSから136PSにアップ。そしてトルクも約1kgfアップなど...。



体感したいな...と思ってたら担当の方が帰ってこられました(^^;)

営業がいないと乗せてもらえないということで、担当の方に乗せていただきました(^^;)



若い頃は走り屋をやってたとか。シフトチェンジの手つきも違います(^^;)




フル加速を体感しましたが、加速はさほど31Sと変化は感じませんが、伸びは31Sよりじわじわ伸びていく感じでした。



将来乗る候補としてまた新たに増えました...。









───今日は久しぶりに洗車場で洗車しました。






ただ、直射日光で若干泡が乾いてきてて、急いで水で流したところでした(-_-;)








とにかく運転できるまであと2年(?)ってとこです。

気長に車選びをしていきます(^^;)



それでは( ´・ω・`)ノ~
Posted at 2013/04/03 15:08:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR リアディフューザー排気熱対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/1663230/car/1267228/6040412/note.aspx
何シテル?   10/11 12:06
足の根元から髪の毛先まで車を愛する『+ほわすと』と申します。 まだまだ未熟ですが、宜しくお願いしますm(._.)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2017年8月10日納車されました。ワンオーナー車です。 小学5年の頃からの夢であったF ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツ(ZC31S) V-Selection 2009年2月に納車されました。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
基本街乗り仕様です。 純正+α見た目重視で弄っております。 通勤、買い物にだけ使う車な ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アスコットイノーバが事故で廃車になり即乗り換えとなり、自分と同じ年代で共に生活しています ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation