
こんばんは( ̄Д ̄)ノ
結局、今日は1日雨でございました(^^;)
と、昨日は待ちに待ったエキマニを装着しましたっ。
というか、手伝っていただきました(^^;)
自分はそばにいることができなかったのですが、途中途中トラブルがあったりしたようです(^^;)
ネジが緩まなかったり、ネジ穴が合わなかったり...。
車体をできるだけ上げて、人間が入れるスペースを確保。
ようやく外れてこのように。
純正と比べてみると長さは断然違い、若干幅狭い感じです。
あら、覗いてるのは排気バルブさん。初めまして。焼けておられるようですが(^^;)
センターパイプも外して...。
外れたのはいいものの、ネジ穴が合わず...。
削ることに。

センターパイプもエキマニもつきました( ̄∀ ̄)
自分は今日、帰宅後エンジンをかけてみましたが、アイドリングが若干静かになりました^^
空気の流れがスムーズになった感じは聞いてわかりました^^
まだ実際に乗ってはいませんが、低~高回転域でのパワーがバランスよく、アップしたそうです。
VTECに入ってからはスムーズにパワーアップしてる感じがあるそうです。
本当にこのような感じなのかは分かりませんが、
純正はカムが切り替わったあと、ドンッッっとなっていたのが、交換後はカムが切り替わる以前からパワーが加わって、カムの切り替わりにかけて、トルクが出てるので以前みたいにカムが切り替わった瞬間 ドンッッまではないそうです。
装着後は全体的にトルクアップして、VTECに入るまでにアシストしてくれてるので、加速がスムーズ(?)です。
しかし、エキマニ交換後のパワー+VTECだとパワーのバランスがとれて、加速でだいぶ差がつくと思います^^
実際まだ交換後は乗ってないので何とも言えませんが、乗ったらしっかりとレポートしますね笑
エキマニ装着のお手伝いありがとうございましたm(_ _)m
それでは( ´・ω・`)ノ~
Posted at 2013/02/05 21:37:49 | |
トラックバック(0) |
家の車 | 日記