• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

+ほわすとのブログ一覧

2013年02月16日 イイね!

エキマニ交換後...

エキマニ交換後...こんにちは( ̄Д ̄)ノ

今日は朝から何かしらの撮影に行ってまいりました(^^;)


それは、前回の記事で予告した、エキマニ交換後の排気音の撮影です^^


何度もフル加速したのでグーっとガソリンが減りました...笑


視点:マフラー 空吹かし




視点:外 フル加速




視点:室内(メーター) 0-140




エキマニ交換前のフル加速動画を見ると加速が鈍いのが分かります(^^;)

吹け上がりが鈍くムズムズしてたものが、エキマニを交換してからムズムズが無くなりました(^^;)



ついでにエキマニ交換前の動画もどうぞ^^






動画だらけになってしまいましたが...笑


それでは失礼します( ´・ω・`)ノ~
Posted at 2013/02/16 12:15:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家の車 | 日記
2013年02月14日 イイね!

ボディだけじゃなく、ガラスも。

ボディだけじゃなく、ガラスも。こんばんは( ̄Д ̄)ノ

昨日は早く帰宅したため、前日の雨で汚れたアコードを洗車する時間にあてました^^


ボディはワックスが完璧にかかっていて水垢や油膜がほとんど無いものの、ガラスは10年ほど油膜処理をしていないので、窓を開けたら水垢が目立ってしまいます(^^;)


ですがコーティング剤は長期にわたって持続してくれてます^^

9月28日に掛けて以来、まだまだ撥水効果抜群です笑


でも滅多にガラス面の下地処理をしないので、そろそろしてあげないと...と思い...





横にあるウィルソンのと迷いましたが、そっちより25ml少なく、でも100円安いのでこちらに(^^;)

滅多に使うことないからいいかなー、なんて...(;´∀`)



明日帰宅後、雨が止んでるはずなので、時間あれば早速こちらを使って洗車⇒下地処理⇒コーティング の流れでしようかな~って笑

明日が無理ならば土曜日に(^^;)












エキマニ交換前に撮ってみました(^^;)

排気音は大して変わることは無いとは思いますが、どれだけ変わったのか比較するつもりなので(^^;)

交換後は後日アップします^^



それでは( ´・ω・`)ノ~
Posted at 2013/02/14 21:27:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家の車 | 日記
2013年02月10日 イイね!

朝からも昼からも。

朝からも昼からも。こんばんは( ̄Д ̄)ノ

朝からはアコードの洗車、そこから都農へドライブ、午後にはワンコR洗車、そしてクラブマンゴーオフ、と充実した1日でした(^ω^)


朝から洗車したんですが、大して汚れてませんでしたが結局はいつも通りシャンプーで洗車しました(^^;)



相変わらずブレーキダストが酷いこと...。

タイプRほどではありませんが、ブレーキダストが少なくなるどころかそんな気配全くありません...(--;)




綺麗にしたあとは、都農までブレーキ周り乾かしにドライブ♪(遠っ

ホンダ車を主に改造を進めている「黒木レーシング」の場所確認も兼ねて...(笑

次には都農ワイナリーに行って、市内まで帰ってきました(^ω^)



その後にはワンコR洗車っ(;´∀`)

この前ワックス施工したばっかなので汚れ落ちも楽ですし、拭き取りも楽ですぐ終わりました(^^;)




洗車のあとは、クラブマンゴーオフに行ってまいりました(^ω^)



中には誕生日を迎えた方も...(o^^o)♪


2週間見ない間にだいぶ変わってたり...





フロントがだいぶ引き締まってます^^








こちらもホイールが変わって足元がグッと引き締まってます(o^^o)♪



いろいろと雑談してるうちに時間が過ぎて行き...。

短い間でしたがありがとうございました^^




明日は早起きしてまた洗車です(^^;)


残りの写真はフォトギャラリーにアップしますので是非ご覧下さい♪




それでは( ´・ω・`)ノ~
Posted at 2013/02/10 20:47:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビーチ | 日記
2013年02月08日 イイね!

やっと到着( ̄∀ ̄)b

やっと到着( ̄∀ ̄)bこんばんは( ̄Д ̄)ノ

今日はとても冷え冷えな一日でした。

多分これからだんだん暖かくなっていくでしょうねヽ(・∀・)



季節の変わり目にもなると、交通量が増えるような気が...。

おかげさまで自転車で車に巻き込まれるところでした(;´∀`)

思わぬところで事故に巻き込まれたりするので気をつけましょう^^



ところで、先週ひと段落したところでポチったモノがあり、今日到着しました^^

アコードのサイドマーカーです。

テールウィンカーもクリアになって、次はサイドかなー、なんて思ってヤフオクのほうでポチりました(^^;)




在庫あります。と書いておきながら在庫切れで1週間待ったのは内緒にしておいてあげましょう(笑



取り付け前。





取り付け後。






いやーっ、見事に明るいこと...。

もっと暗いのかと思ってた。




周囲は明るいのにもかかわらず、こんなに明るいと文句のつけようがありませんね(笑




これからも徐々にイジっていきますが、イジリ過ぎないように気をつけながら...(笑


交換に関してはパーツレビューを参照してください^^



それでは( ´・ω・`)ノ~
Posted at 2013/02/08 18:40:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家の車 | 日記
2013年02月05日 イイね!

アコードにエキマニ装着ーっ。

アコードにエキマニ装着ーっ。こんばんは( ̄Д ̄)ノ

結局、今日は1日雨でございました(^^;)



と、昨日は待ちに待ったエキマニを装着しましたっ。

というか、手伝っていただきました(^^;)



自分はそばにいることができなかったのですが、途中途中トラブルがあったりしたようです(^^;)


ネジが緩まなかったり、ネジ穴が合わなかったり...。






車体をできるだけ上げて、人間が入れるスペースを確保。




ようやく外れてこのように。




純正と比べてみると長さは断然違い、若干幅狭い感じです。




あら、覗いてるのは排気バルブさん。初めまして。焼けておられるようですが(^^;)




センターパイプも外して...。




外れたのはいいものの、ネジ穴が合わず...。
削ることに。






センターパイプもエキマニもつきました( ̄∀ ̄)



自分は今日、帰宅後エンジンをかけてみましたが、アイドリングが若干静かになりました^^

空気の流れがスムーズになった感じは聞いてわかりました^^



まだ実際に乗ってはいませんが、低~高回転域でのパワーがバランスよく、アップしたそうです。

VTECに入ってからはスムーズにパワーアップしてる感じがあるそうです。




本当にこのような感じなのかは分かりませんが、

純正はカムが切り替わったあと、ドンッッっとなっていたのが、交換後はカムが切り替わる以前からパワーが加わって、カムの切り替わりにかけて、トルクが出てるので以前みたいにカムが切り替わった瞬間 ドンッッまではないそうです。

装着後は全体的にトルクアップして、VTECに入るまでにアシストしてくれてるので、加速がスムーズ(?)です。

しかし、エキマニ交換後のパワー+VTECだとパワーのバランスがとれて、加速でだいぶ差がつくと思います^^


実際まだ交換後は乗ってないので何とも言えませんが、乗ったらしっかりとレポートしますね笑


エキマニ装着のお手伝いありがとうございましたm(_ _)m


それでは( ´・ω・`)ノ~
Posted at 2013/02/05 21:37:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家の車 | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR リアディフューザー排気熱対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/1663230/car/1267228/6040412/note.aspx
何シテル?   10/11 12:06
足の根元から髪の毛先まで車を愛する『+ほわすと』と申します。 まだまだ未熟ですが、宜しくお願いしますm(._.)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2017年8月10日納車されました。ワンオーナー車です。 小学5年の頃からの夢であったF ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツ(ZC31S) V-Selection 2009年2月に納車されました。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
基本街乗り仕様です。 純正+α見た目重視で弄っております。 通勤、買い物にだけ使う車な ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アスコットイノーバが事故で廃車になり即乗り換えとなり、自分と同じ年代で共に生活しています ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation