
お久しぶりです。
3ヶ月半ぶりのブログとなります!
ブログといったブログを書く暇がなく、ようやく今に至ります(笑)
夏にいろんなことがあり、アコードに乗る機会が増え、5月に車検を受けたときには136000km、ただいまの走行距離145000kmにまで増え、約7ヶ月で約1万キロ近く乗ってることになります。
例年は一年10000kmペースだったんですが、ここまで年数経つと走行距離が増えるたびに、何かと不安になっていきます...(笑)
燃費の方は計算すると 約8.66.....km/Lを行き来しています。
8月島根に行った時には 約11.3km/L?まで伸びました。
15年前のステーションワゴンにしてはいい数字なのかな??なんて思ったりします(^^;
そして本日は撮影へ行ってきました...
田舎でワインディング風な場所が好みな自分にとっては最高の場所でした(^^)
場所は新富町新田。
10号線から旧道に向かい、新田原基地に上っていく途中にあるちょっとしたパーキングスポット。
夜になると街灯もなく怖そうな場所です(^^;
今日は空が少しくすんでたものの、晴れていて、冬の15時頃の太陽がベストマッチな撮影条件となりました(^^)
撮影条件がいいと撮影がヘタな自分でもそこそこ写りが良く見えます(;´∀`)
話が変わり、昨日22日月曜日は「ホンダ N-BOX/」が発売されました(^^)
まだ現車はショールームの外からしか見ていませんが、先代N-BOXより背が低いので、高速コーナーやら安定性が高いのかなと勝手に思ってたりします。(^^;)
気になる車内は先代より開放感はないものの、意外と天井にも足元にも余裕があるみたい。
軽自動車競争が高まる中、消費者はどれを買っていいか迷うはずです(^^;)
調べてみれば、ただ見た目で決める方もいれば、リアシートスライド有無で決める方もいらっしゃるようで、自動車メーカーもいかに消費者目線になって開発するかが売れ筋に反映されるような気がします。
消費者目線になって開発することは当たり前として、他のメーカーにないモノを開発しようとしてるのが、現代の自動車社会の課題となってるような気がします(^^;)
これからのホンダ、続々と新型車が発表されてますが、発売までが楽しみですね(^^)
それでは失礼します!!
Posted at 2014/12/23 21:22:22 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記