• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

+ほわすとのブログ一覧

2014年12月23日 イイね!

近況報告。

近況報告。お久しぶりです。

3ヶ月半ぶりのブログとなります!
ブログといったブログを書く暇がなく、ようやく今に至ります(笑)


夏にいろんなことがあり、アコードに乗る機会が増え、5月に車検を受けたときには136000km、ただいまの走行距離145000kmにまで増え、約7ヶ月で約1万キロ近く乗ってることになります。

例年は一年10000kmペースだったんですが、ここまで年数経つと走行距離が増えるたびに、何かと不安になっていきます...(笑)

燃費の方は計算すると 約8.66.....km/Lを行き来しています。
8月島根に行った時には 約11.3km/L?まで伸びました。
15年前のステーションワゴンにしてはいい数字なのかな??なんて思ったりします(^^;





そして本日は撮影へ行ってきました...






田舎でワインディング風な場所が好みな自分にとっては最高の場所でした(^^)

場所は新富町新田。
10号線から旧道に向かい、新田原基地に上っていく途中にあるちょっとしたパーキングスポット。

夜になると街灯もなく怖そうな場所です(^^;













今日は空が少しくすんでたものの、晴れていて、冬の15時頃の太陽がベストマッチな撮影条件となりました(^^)

撮影条件がいいと撮影がヘタな自分でもそこそこ写りが良く見えます(;´∀`)






話が変わり、昨日22日月曜日は「ホンダ N-BOX/」が発売されました(^^)



まだ現車はショールームの外からしか見ていませんが、先代N-BOXより背が低いので、高速コーナーやら安定性が高いのかなと勝手に思ってたりします。(^^;)

気になる車内は先代より開放感はないものの、意外と天井にも足元にも余裕があるみたい。

軽自動車競争が高まる中、消費者はどれを買っていいか迷うはずです(^^;)


調べてみれば、ただ見た目で決める方もいれば、リアシートスライド有無で決める方もいらっしゃるようで、自動車メーカーもいかに消費者目線になって開発するかが売れ筋に反映されるような気がします。

消費者目線になって開発することは当たり前として、他のメーカーにないモノを開発しようとしてるのが、現代の自動車社会の課題となってるような気がします(^^;)










これからのホンダ、続々と新型車が発表されてますが、発売までが楽しみですね(^^)


それでは失礼します!!
Posted at 2014/12/23 21:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年09月06日 イイね!

後期化やら。

後期化やら。先月末から後期化プロジェクト進行中です。(笑)

先月末に後期ヘッドライトに交換し、今日の夕方後期バンパーに交換完了しました。

前期に後期バンパーポン付け不可とは聞いていましたが、予想していたことよりややこしく。(^^;)
夕方から作業したので時間に追われながらなんとかつけ終わりました。(^^;)


こちらがビフォー。


アフター。



綺麗について見えますが、若干テールが浮き出てしまいました(--;)
近いうちに修正します(^^;)

前期のテールも捨てがたい...けど後期テールもいいですね(^^)

一時はおとなしくなりそうです(^^;)








先月はヘッドライト交換。
経年劣化でパッキンが劣化割れしたりしてたので、この際に後期物へ交換(^^)



近況報告はこの辺で失礼します(^^;)
Posted at 2014/09/06 21:48:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家の車 | 日記
2014年08月09日 イイね!

台風の影響...。

台風の影響...。宮崎は今日暴風域に入り、近くの川も氾濫しそうになるほどでした。(^^;)
家の車庫も屋根がある割に、屋根下の地面全面濡れ濡れ状態。(笑)

ボディも撥水効果が汚れによりなくなり、明日洗車しろってことですかね。(笑)


昨日は「何シテル?」や「整備手帳」をご覧になった方はご存知かもしれませんが、キャリパーカバーを装着しました(^^)

ジャッキアップしてタイヤを外すまでは何の問題なくできたものの、ステーの穴が小さく、穴を拡大するのに時間がかかり...汗
それがまたパワーがないドリルを使ったもんですから。(笑)





ステーの穴広げが終わったら、カバーの余分なとこをドリルでカットし、ボルトのための穴あけをして準備完了♪
あとは本体とボルトで固定するだけ...。






結構キチキチになるように合わせたのでガッツリつきました♪
いずれまた締まり具合を確認するつもりです。(^^;)





タイヤをつけてみるとこんな感じに♪
もともとが赤キャリだったので、見慣れてたら思ったより目立たないかもしれません。(笑)

カバーつける前の赤キャリでも信号待ちでジロジロ見られてたので、これからはさらに見られそうです。。(笑)


ここまでで右が装着が終わり、左側にうつり、もう少しで作業が終わるってとこで台風による大雨に襲われ...。
リア2ヶ所は明日にまわします。(^^;)






そして今日、台風が過ぎ去ったあとの夕方、夕焼けが素晴らしかったです(^^)








明日は晴れるってことですかね(^^;)

あ、確かに天気予報は晴れだ。(笑)
暑くなりそうです(^^;)







もう少しで氾濫しそうでした。(^^;)




それでは!!
Posted at 2014/08/09 22:02:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家の車 | 日記
2014年08月04日 イイね!

往復1300キロ。

往復1300キロ。8月1日から3日まで島根県まで行ってまいりました(^^)

1日の夜10時に出発し、明け方2時すぎに下関で仮眠して、6時過ぎに角島に向けて走り出し。(笑)

いずれは自分も長距離運転することになるので、助手席に乗りながらも島根まで寝らずに頑張りました(笑)
たまにミント飴にお世話になりながらも。。。(笑)

台風接近もあり、高速での横風がひどかったです(^^;)
ボディ剛性が低いのもあり、フラフラなったり...(笑)




出発前のコンビニにて。






下関につき、多めの休憩。


なんか違った車がいるな~と思ったら気合の入った車たちが。(笑)



こういうのを見ると、宮崎と違うなー、と思わされます(笑)





少し仮眠して陽が高くなってきて...

6年ぶりの関門海峡にはやはり驚かされます。(笑)




角島について、





撮影にはお決まりの場所?? 長時間の駐停車はできませんが(^^;)
















青海島にて...







このような光景がなんともいえません。(笑)



島根に行って一眼レフでは写真を撮らなかったのでスマホの写真しかありません。(笑)

後ほど写真は追加します(^^)
Posted at 2014/08/04 19:48:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 遠出 | 日記
2014年08月01日 イイね!

お久しぶりの...。

お久しぶりの...。こんばんは。

お久しぶりです(^^;)2ヶ月近くブログを書いていませんでした。(笑)

前回ブログを書いたときは梅雨真っ最中で、今では8月となり夏真っ只中です(^^;)
洗車するにしても、気温が高いためすぐ泡や水が乾いて、バタバタしながら洗車してしまいます。(笑)


この2ヶ月でアコードのルーフに小物が増えました。



変わる前...



変わった後...





シャークフィンをつけてみました(^^;)

この年代のデザインはルーフがフラットで寂しい気がしたので、整流効果もあるシャークフィンを追加(^^;)












スイスポは先月帰ってきて、特に何も変わってませんが、

マフラーの振動が気になるので、マフラーハンガー強化やらセンターキャップ追加したり、TMスクエアのバンパーに交換したり。




だいぶとんで先月の27日に久しぶりに「おは堀」に行ってきました(^^)

初参加友達2人も一緒に。(笑)








相変わらず皆さんの愛車には驚かされたり、大事にされてることがよく伝わってきました。(^^)

中にはうちのアコードを見てくださる方がいらっしゃって、目立たないアコードを見てくださることに感謝。(笑)









中身の薄いブログとなりましたが、そろそろ失礼します(^^;)

今夜から島根県まで行ってまいります(^^) 道中アコードは14万キロを迎えます。まだまだ乗れる走行距離ですが、何もないことを祈ります(^^;)
Posted at 2014/08/01 20:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類 | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR リアディフューザー排気熱対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/1663230/car/1267228/6040412/note.aspx
何シテル?   10/11 12:06
足の根元から髪の毛先まで車を愛する『+ほわすと』と申します。 まだまだ未熟ですが、宜しくお願いしますm(._.)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2017年8月10日納車されました。ワンオーナー車です。 小学5年の頃からの夢であったF ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツ(ZC31S) V-Selection 2009年2月に納車されました。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
基本街乗り仕様です。 純正+α見た目重視で弄っております。 通勤、買い物にだけ使う車な ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アスコットイノーバが事故で廃車になり即乗り換えとなり、自分と同じ年代で共に生活しています ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation