• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.Kのブログ一覧

2009年04月03日 イイね!

自作!空気清浄器 その②

自作!空気清浄器 その②その②です。

ナイロンプレートをベースにファン・塩ビ管・フィルター・エアウェイビーを小物入れの中に押し込みます。

フィルターに中に消臭ビーズを入れてそのフィルターを塩ビ管の中に押し込んでます。

またナイロンプレートにはファン取付のバカ穴/座繰りとエアーの抜穴及び塩ビ管の嵌る座繰りを加工しております。

又塩ビ管にもエアウェイビーが嵌る切込みを加工しています。

ファンがDC12Vで動きますので車につけてみようかと。
Posted at 2009/04/04 02:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月03日 イイね!

自作!空気清浄器?その①

自作!空気清浄器?その①一寸お遊びで空気清浄器もどきを作ってみました。

材料は
・百均の小物入れケース
・塩ビ管(内径φ75)
・8cmファン(廃棄処分のパソコンより頂き)
・パソコンの背面ファンにつけるフィルター?
・エアウェイビー(匂い取り)
・消臭ビーズ
・ナイロンプレート
等です。

その②に続きます。

Posted at 2009/04/04 02:02:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月24日 イイね!

富士五湖旅行(河口湖)

富士五湖旅行(河口湖)先日の3連休に富士山周辺(河口湖)へ旅行に行ってきました。

総勢8名(私、嫁さん、娘、息子、双方の両親)での旅行でしたので余り沢山の観光地は見る事は出来ません(年寄りが4人もいるもので)でしたが3日間晴天に恵まれくっきりと富士山を拝む事が出来ました。

私的には山中湖での遊覧船上から見た富士山が遮蔽物も無く裾野まで見れたので一番綺麗だったと思います。

河口湖周辺のホテルに2泊ほど宿泊(1泊目と2泊目は違うホテル)しましたが泊まった部屋からでも富士山が雄大に見えてよかったです。

3日目には富士スバルラインを上りましたが結局4合目(大沢駐車場)までしか開通しておらず少し残念でしたが晴天のため遠く南アルプスまで眺望出来ました。ただレンタカーがエリシオンの2.4でおまけに4WD、8人フル乗車でしたので上りはかなりきつかったですね。思わずフーガであの直線の上りを一気に上りたい気分に駆られました。
Posted at 2009/03/24 01:52:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2009年02月07日 イイね!

ブルースクリーン(STOPエラー)

このSTOPエラーという奴は原因追及が難しいらしく当方でもメインで使用しているパソコンが約1年半前程からこの現象に悩まされていました。
エラーの内容は主に
0X0000007F
0X000000D1
0X00000050
0X0000000A
0X000000A5
0X0000008E
0X00000019
その他にも有りましたが忘れました。
酷い時は1日に6回も7回も・・・WINの起動サウンドが鳴っている時も有りました。特に何をしている訳でもないのに電源入れて気が付くとブルースクリーン。

その度にメモリーソケットの挿し直し、ファンの清掃、BIOSの更新(と言っても既に最新版に更新していたんですが)、各ドライバの更新や怪しいと思ったアプリの削除・・・本当に色々してみましたが一向に治る気配がない。
メモテスト86+もPass9程度まで走らしましたが特に問題なし。

機嫌の良い時は何事もなかった様に稼動するんですがねぇ。

その内いきなり「MBR/マスターブートレコード」破損・・・って。
仕方が無いのでクリーンインストールいたしましたがその後の約半年間は一回もブルースクリーンにならず調子良かったのですが・・・。

え~!又最近ブルースクリーンに!現象としては以前と同じです。

これはもうHDDが寿命か!と考え(理由はこのパソコンはRAID0を組んでおり色々なサイトを拝見させて頂いたら4年~5年位が寿命とか・・)思い切ってネットで250GシリアルATAハードディスクを2個購入し再インストール。
これで当分は問題無いだろう・・・と思ったのですがその後またブルースクリーン!

一体何が悪いんじゃ!
色々考えを巡らしている内どこかのサイトでM/Bのバックアップ電池(CR2032の奴)を交換したら・・・云々と思い出しましたので余り関係ないと思いつつ交換しましたら今の所安定しています(まだ一寸怪しいけど)
時計が狂うとかBIOSのデバイス読み込み画面でエラーが出るとかだったら
「そうなのかなぁ」と思ったりしますがWINが立ち上がってるのに、おまけにコンセント繋がってるのに。
不思議っす。
OSはWindowsXP Pro SP3
CPU Pen4 3.4G
M/B 875P
メモリ PC3200/3G
グラボ ATI9800XT

まぁ結構構成が古いですけど・・・
Posted at 2009/02/07 20:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2007年10月09日 イイね!

ETC総額!

ETC総額!夜間割引(30%)を往復使っていたにも拘らずこの金額!

総額¥34830なり
Posted at 2007/10/11 04:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

もういい歳したおっさんですがPC自作と車が大好きです。それと車弄りが止められません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
N-WGNを事故で失ってから暫くは嫁の「フィット」で通勤しておりましたがやっぱりN-WG ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
以前から有れば便利だと思っていた一台です。 年式は19年式(2007年)、初年度登録は ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
実はレクサスGSがマイナーチェンジすると言う情報を知ってから「欲しいなぁ」と邪悪な考えが ...
日産 バネットラルゴコーチ 日産 バネットラルゴコーチ
忘れていましたがこのラルゴも過去所有の車です。 中古車での購入でしたが8人乗れる事も有り ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation