• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Asayanのブログ一覧

2018年06月17日 イイね!

岐阜レトロミュージアム

岐阜レトロミュージアム

先日、岐阜レトロミュージアムに行ってきました!



チケットを買って、入ると入り口に懐かしい、駄菓子屋さん、昔近所にあった店を思い出しました!




奥にはレトロなゲームがあって、
入場料が1人(1時間)…500円で何回でも遊べます!



次に僕が一番気になっていたレトロ自販機コーナー

昔は各地のドライブイン等で結構あったらしいのですが今は少なくなって、東海地域で稼働しているのがみられるのはここだけかもしれないです

沢山の食べ物自販機が並んでいます(*^^*)




特に珍しく思ったのがカレーの自販機、初めて見ました!!



買ってみました! 包み紙にくるまれてカレーが出てきました

ちょうどいいくらいに温められていておいしかったです!





次にうどんの自販機、こちらも初体験でした!

かき揚げが底のほうに入っていて、だしも美味しかったです(*^^*)
すごく仕組みが気になりました!

ゲームも自販機も当時の常態で体験できてとても貴重な場所だと思いました!
またぜひ訪れたいと思います。

Posted at 2018/06/17 20:48:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月10日 イイね!

アライメント調整

アライメント調整車検が7月なのでいつものディーラーに見積もりと予約をしに行きました!



ピットに入れて見てもらっていると、整備士さんから、タイヤの内側がワイヤーが見えるくらい減っているといわれ確認すると、だいぶまずい状況、外側からでは全然気が付かなかったです。





帰ってさっそく、予備のタイヤに替えるためタイヤを外すと4本とも内側が片減りしてました、




交換したタイヤも同じことが起こると非常に困るので、早速タイヤ屋さんでアライメント調整してもらいました。
おそらくダウンサスを入れたときにアライメント調整が疎かだったのが原因と思われます。



規定値に調整してもらって一安心、壊れる前に気が付いてよかったです!

Posted at 2018/06/10 20:38:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2018年06月03日 イイね!

レトロな恵那峡ワンダーランド

レトロな恵那峡ワンダーランド

恵那峡ワンダーランドに行ってきました!



ここは1970年にオープンした歴史ある遊園地で当時は東海地方屈指の人気レジャー施設でバブル期にはすごくにぎわったみたいです!

僕も子供のころローカルCMでやっていたのを思い出しました(*^^*)




今は入場者数は少なくなりましたが、レトロな乗り物や施設が当時のままの常態で体験でき、とても面白いです!



ジェットコースターやサイクルモノレールなどもあります。
お化け屋敷もすごくレトロで面白いです





売店と併設してゲームセンターもあり、懐かしのゲームやお菓子のクレーンゲームなどがまだ現役で稼働していて、感動してしまいました!

ラムネソフトも美味しかったです!





園内奥の吊橋を渡ると恵那峡が一望できとても綺麗でした!
動物と触れ合えるふれあい広場もあり楽しいです!

現代の遊園地やアウトレットにはない雰囲気と昔にタイムスリップしたような懐かしい気分になれるとても魅力的な場所でした!

これからもぜひ残してほしい遊園地だと強く思いました(*^^*)




Posted at 2018/06/03 21:29:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2018年05月27日 イイね!

鳥羽水族館~海の博物館

鳥羽水族館~海の博物館



地元の鳥羽水族館に行ってきました!

いつも釣りに行くとき前の道はよく通るのですが、入るのは15年ぶりくらいです(*^^*)




魚が大好きなので、水族館はいつ行っても楽しいです!



昼は近くのお店でてこね寿司を食べました、本場のはやっぱりおいしいです!




帰りに、周辺を走っていると、行ったことのない博物館の看板を見つけて寄ってみました(*^^*)



『海の博物館』って所で初めて知りました!
昔の漁業の歴史や木造船、漁具が展示されててとても面白いです。




僕がとても興味を惹かれたのがこの小さな潜水艦 『白鯨号』 青函トンネルの調査に使われたみたいです。
船内も自由に見学でき、入ってみると狭い空間に時代を感じる機器が備わっていて、機械好きな僕はとても楽しめました(*^^*)



帰り道、伊勢で『一升びん』の焼肉を食べて帰ってきました。

意外と知らない地元スポットがまだありそうなので、また行きたいと思います!





Posted at 2018/05/27 20:32:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月21日 イイね!

第3回AZK10西日本オフin滋賀



遅くなりましたが、週末に「第3回AZK10西日本オフin滋賀」に参加してきました!

途中のコンビニであいん氏と待ち合わせて、9時30分ごろ到着、三重からは1時間30分くらいでつきました!



今回のオフ会場は滋賀県ラコリーナ集合です!







左から、がっきーさん、謎才さん、tefutefu81さん、けんたさん、私、がんじーさん、代車での参加のワルギリアスさん、計SAI 6台とハリアー、エッセ合わせて8台参加されました!


友人で今回、特別参加のエッセ乗りのあいん氏、最後に動画撮影をしてくれる粋な計らいありがとうございました!



その後、昼食をみんなで、鮎家の郷に向けて出発





美味しい食事をした後は、道の駅草津へ



正面駐車場はいっぱいだったのですが、裏が空いていたので、そこでみんなで並べて写真撮影、
オフはここで解散、今回のオフは僕自身、浜松以来の2回目のオフだったのですが、皆さんとSAIについてのあるある話や、情報交換ができてとても楽しかったです(*^^*)

次回のオフもぜひ参加したいと思います!





Posted at 2018/05/21 22:00:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Asayanと言います。 プレミオからSAIに乗り換えました。 SAIの品格を保ちつつ色々いじって行こうと思います! 色々参考にさせていただく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Continental ExtremeContact DWS06 215/45ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/04 17:43:35

愛車一覧

トヨタ SAI トヨタ SAI
プレミオの代替で購入 静かで乗りやすいです。
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
乗り心地もよく、とてもよくできた車です。 小さな高級車らしく装備は充実してます。 大きす ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
会社の社用車です。 運転しやすく使い勝手がいいです。 でも燃費が悪い、
トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
取り回しがよく走りも不満なく、本当にいい車でした。 22万キロでCVT故障し代替となり ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation