• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aokoのブログ一覧

2013年06月08日 イイね!

6/8 ビ筑第3戦 前日練習会

元々はICCに行くつもりでしたが、みん友ゼヴさんの代理で前日練習会より参加することとなりました。ICCは大盛況であまり本数を走れなかったようなので、こちらに参加して良かったかもです。

前日練習会はこんなコースでした。

最初のフリーターンエリア。縦にパイロンが2本立っているとイメージして、右180°2回でクリアする他ないと考えたのですが、どこら辺で回すと、次のパイロンまでスピードが乗った状態で行けるか、イマイチわかりませんでした。

それと、今回空気圧にも悩みました。
普段、F:2.4、R:2.7を基本にしているのですが、EK9のHさんと相談してR:2.5まで下げたところ、こちらの方が良いタイムで安定したのでかなり混乱しました。
(翌日の本番は、更にコースが厳しくなっていたため基本セットで行きましたが、下げた方が良かったかも)

午前中に撮ってもらった動画たち





最後に。今回、進行について少し残念に感じました。
自分の走行グループの時間が過ぎそうでも、出走待ちの列に並んで、結果次のグループの時間が短くなって割を食うということが多かったと思います。
時間がきたら列に並んでいても戻らせるとか、一定の時間になったら列に並ばせないとか工夫してもらえると、参加者全員が気持ち良く走れると思います。
(器がちっちぇーとか言われそうだけど)
Posted at 2013/06/11 03:40:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 筑波サーキット | 日記
2013年05月25日 イイね!

5/25 TMAC ジムカーナ競技会&練習会

前回、前々回と参加している、TMACさん主催の競技会&練習会に参加してきました。

LSD無しで走る時間もあと僅かということで、午後の年間固定コースでどれだけタイムを短縮できるか、過去の自分との戦いです。

【結果】~DC2で地区戦に参加されている方が52-53秒くらいのコース~
  
  競技会ベスト (前回)1.01.30 ⇒ (今回)0.59.51 *1.79秒タイムアップ
  練習会ベスト (前回)1.00.02 ⇒ (今回)0.58.61 *1.41秒タイムアップ


はい、微妙でした・・・
前回からタイヤの変更(Sドラ・RS-02⇒Z2・RE11)があるので、正直なところ、タイヤの恩恵でしかない気がします。
今後ビ筑などで同じクラスとなる方に2秒-2秒半ほど負けているし、上手くいきませんね~


一応タイムアップ幅で2番手だったので、タイムアップ賞ゲット。
いつもお土産ありがとうございます。次回(10月)は外撮りしてもらってタイムアップを目指します。




-------- LSD無し走行 残り2回 --------
Posted at 2013/05/26 20:03:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 筑波サーキット | 日記
2013年04月28日 イイね!

4/28 ビ筑第2戦

4/28 ビ筑第2戦 ビ筑第2戦。FM2クラス2位でした。

痛車様に生タイムで0.71秒差をつけられて、またまた敗れてしまいました。

あぁ悔しい。



本日のコース。前日練習会のコースと比べて、8番パイロンのターンが浅くなったので、幾分走りやすくなりました。


本番1本目 59.57秒(タイムハンデ+1秒)
暫定1位での折り返しとなりました。


本番2本目 59.63(タイムハンデ+1秒)
1本目より上手く走れた気がしたけれどタイムアップならず。
最終テクニカルに向かうライン取りが悪くて、上手く加速できなかったように感じます。
(ビデオを確認して、45-46秒の三輪走行っぷりにひきました)




・・・・・
次戦はタイムハンデ+2秒です。ぬー。
Posted at 2013/04/29 01:04:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 筑波サーキット | 日記
2013年04月27日 イイね!

4/27 ビ筑第2戦 前日練習会

4/27 ビ筑第2戦 前日練習会第2戦も前日練習会から参加です。
筑波は自宅から40km程度と、一般道で1時間ちょいで行けるので、2日連続で参加しても何とか体力が持ちます(←言い訳)。





走り方についてアドバイスして頂いたこうちょう先生・麻生さん、ありがとうございました。
サイドターンするパイロンに入っていく時の姿勢や、ターンを始めてから加速に至るまでの操作方法など、とても参考になりました。
麻生さんの「デフ無しでもまだまだやれることあるよ(要約)」という言葉を忘れず、もっと練習したいと思います。

また、動画撮影して頂いたさげおさん、ありがとうございました。
YAHOOボックスとても良いですね。私も利用してみようと思います。



Posted at 2013/04/29 01:27:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 筑波サーキット | 日記
2013年04月14日 イイね!

4/14 栃木茨城戦(筑波) 初参戦 *チャレンジクラス

クローズドクラスですが、無謀にも県戦に参戦してきました。
結果は。。。3位/4台と撃沈でした(/TДT)/

完熟走行(1'01"685)→本番1本目(1'02"054)→本番2本目(1'03"834)と、どんどんタイムダウンしていく最低な流れ。様子見の完熟走行が一番タイム良いってなに(涙)

未熟者は走り方を考えすぎず、気楽にフィーリングで走った方が良い結果が出るのかもしれません。

【今日のコース】



反省動画。皆様の貴重な時間の無駄となりますので、あまり見ないでくださいね。
<完熟走行>

<本番1本目>

<本番2本目>

*しろEK9さん・が~は~さん、撮影ありがとうございました。

・・・・・・・・・・
やっぱりデフ欲しい・・・
が~は~さんの「借金してでもデフ入れちゃおう☆」という悪魔の囁きに乗る訳じゃないですが、デフ投入に向けて金銭的な計画を考えることにします。
Posted at 2013/04/14 19:46:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 筑波サーキット | 日記

プロフィール

「昨年一回転した時(後)の動画です。期間限定公開です。https://youtu.be/ju1ciHd1MkE
何シテル?   01/03 19:08
aokoです。 千葉県東葛地区に仮住まい中です。 2008年にスイフト(ZC31S・2型)購入。 2012年夏のDP那須のイベントに参加したのをキッカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラップタイマー(受信機)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/06 04:09:22
田中ミノル の 勝手に、タイヤ比較! (A052 vs V700) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/12 21:36:13
TM-SQUARE デュアルコア LSD ZC31S仕様 発売です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/31 19:01:48

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2016.10.30~
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
就職して2年目に中古で購入。本当はシルビア(S14)が欲しかったけど良い個体がなく諦めた ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
【2016年10月売却】 スイフトスポーツ(ZC31S)2型・MT・アズールグレーです。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation