• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zestyのブログ一覧

2011年08月12日 イイね!

アレが キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!+゚

アレが キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!+゚キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!+゚
キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!+゚
キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!+゚
( ̄∇ ̄)ニヤニヤ

ちょーうれしぃw(爆w

 そうですw
(  ̄ノo ̄)こそっ…羽根の無い扇風機っw

( ̄∇ ̄)ニヤニヤ




購入価格は…( ̄Д ̄;;


















(  ̄ノo ̄)こそっ…

















3480円


+。:.゚(*゚Д゚*)キタコレ゚.:。+゚


1/10以下の価格w






(  ̄ノo ̄)こそっ…ぢつわDy●onのエアマ●チプ●イヤーのコピー品でっすww



感想ですが。。。。。





(  ̄ノo ̄)こそっ…




十分です(核爆ww

本家と同じく風量無段階調節、リモコン付き、機能は全く一緒w

かなり遠くまで風が届きますw

若干モーター音がしますが、コレで十分w(核爆ww




もう2〜3台買うか検討ちうw(爆w





Posted at 2011/08/12 23:27:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月12日 イイね!

LED化64%完了w

LED化64%完了wってもww

車ぢゃないんですがw

自宅ですw(わら

少しでも節電しようと微力ながら徐々にLED化進行ちぅw
自宅はスポット照明が多くちょっと多めの25個の電球を使用していて、そのうちよく使う16個を白色LEDに(^_^)ニコニコ
今まで1つあたり40w~100Wの電球や蛍光灯電球を使ってましたが、ウチで使ってるLEDだと4W~8W。いままでの1/10以下の電力w
電気代も8月分の請求は去年の請求よりも少なくなってましたw
消費電力ももちろん少なくw


とってもエコです(^_^)ニコニコ








がぁぁっっっw(; ̄ー ̄A アセアセ・・・






暗い(;´Д`A ```

やはり蛍光灯や電球には消費電力には勝てても明るさには勝てないw

LED電球を直視した見た目の明るさとか、部屋でTV見たりPCするには「おっw十分明るいぢゃん♪」って感じだけど、なんて言えばいいんだろう。。細かい作業やちょっとした影のある場所の物を見たりする場合が暗い。。
そうそう、物に光が当たって反射する反射光が乏しいのかなぁ?(3DCG的考えw(わら
多分LEDの光源は自然光や蛍光灯より光の色域が狭いのかな?
それとも単なる老眼かぁ?(核爆w

それと、LED電球にカメラを向けるとわかるんですが、細かな点滅を繰り返してるので縞模様が写りますww
そのせいかな?

LED電球も一流ブランドを除いて、いろいろ試しましたが、EL●AのE17金口のLED電球はスイッチOFFにしてもうっすら点灯するのでので今イチw
んでwPanasonicとかのブランドLED電球は、さすがに高くて買えないので、ホームセンター等のPBブランドのLED電球を使用。1球あたり980円~1480円w
PBは案外、一流メーカーが作ってる場合が多いので安心かな?と思ってw

(; ̄ー ̄)...ン?

それともブランドのLED電球は明るいのかぁ?
でもぉぉっw1球4000円はとてもじゃないけど出せませんっっw
25球×4000円=100000円ぢゃん(;´Д`A ```
ムリポ(汗

つーことでw
ラス1
ほんにょろ?(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ



(*'ω'*)......ん?
今日はアレが来る日だぁ( ̄∇ ̄)ニヤニヤ













Posted at 2011/08/12 02:43:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月06日 イイね!

お久しぶりですがぁぁっっw (  ̄ノo ̄)こそっ…生きてますw(汗

お久しぶりですがぁぁっっw (  ̄ノo ̄)こそっ…生きてますw(汗[電柱]д ̄) チラッ

|彡サッ!

[影]ω ̄)ジーーー

(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ お久しぶりですwちゃんと生きてますww(ばくw

震災後、液状化の大量の砂の撤去、または水等を送っていただいた方々には心より感謝しております。
その節は本当にありがとうございました。感謝してもしつくせない程です。TдT)
水道は震災後52日後に復旧しまして、蛇口をひねれば当たり前に出ると言うのは本当にありがたい事だとつくづく思いました。

家はまだ傾いたまま直ってませんw
東北方面の方々の被害や他のまわりの家から比べたら、全然軽いもんですが(汗w
うちの側の箱形の屋根の平らなコーポは見えないはずの屋根がばっちり見える程の傾き(あせ
まだσ(・_・;)は家に住めるだけありがたい。。
家正面から見て右奥をプラマイ0cm基準でみて左側手前が8.6cm以上沈下w
ドアは自動ドアにw(ばくw
そんな感じですが工期が延び延び。。。まだ着工してませんw
有名な関西の業者に頼んでるので、直す棟数が多くいっぱいいっぱいみたいです(あせ
地中に樹脂を流し込み、地盤を岩盤化し、土地改良をしながら傾きを直す方法を選びました。
原発の地盤にも採用されている方法らしいです。
液状化した地区で、ただ単に家の傾きを直しただけでは、また傾くかもしれないので。。
工事費は360万円越え。。。
もう一台エリ買える℃w*o_ _)oバタッ
自宅は罹災証明で半壊ですが、市役所に固定資産税減税や所得税減税、被災証明の申請に行きましたが(罹災証明出てますが(汗)、国や自治体からの補助は一切なし。。。
そういう情報ももらえませんでしたが、何か申請しなきゃならないんんですかねぇ?
てか、半壊じゃ、そもそも無いのかな?

この話はこの辺にしといてーっw(ばこ

話変w

イカポチガー買ったどーw
( ̄∇ ̄)ニヤニヤ
浦島太郎状態でつい最近知った事実w(ばくw

アメリカより空輸で関税、送料がかかるのため、共同購入希望の人います?

あ、本日午後1時より、工房でデコラインプチオフwでっすw

つーことでw
本日よりみんカラ再開にょろ〜w(゚ρ゚)ノぁぃ
(続くのか?(ばくw


Posted at 2011/08/06 00:38:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月12日 イイね!

一夜明けて

一夜明けて寝れませんでしたがwww

午前中は水、食料の確保で市内を回ってましたがやはりこの辺にしてはすごい被害。。
東北や大洗近辺に比べればたいしたことは無いですが。
激震被災地の方々、挫けずにがんばってください。
写真は近所の塾の駐車場。
50cm位隆起して地割れが起きてます。
また、近所では1tトラックが駐車場で液状化によって車半分まで埋まってました(汗
Posted at 2011/03/12 15:09:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月11日 イイね!

(°□°;)

(°□°;)家傾いたぁ(汗
周りの家も傾いてる…
一面液状化…
じめんがうねってる…
工場燃えてる
遠くにみえる港のタンカーが陸に乗り上げてる…様に見える。。
電柱傾いてる…
ウチに止めてあったライフが埋まった(汗
どうしょ(汗

てか、東北の仲間大丈夫かぁぁ

Posted at 2011/03/11 17:27:08 | コメント(18) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「とにかく燃費がいい http://cvw.jp/b/166361/47789832/
何シテル?   06/19 07:56
みんカラ19年目突入wwここまで来ると古株だな(爆w 大病して5年沈んでいましたが、ジェイド購入を機に再浮上w(爆w 現在は、ヴェゼル Pleyを所有。 基...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング追加スイッチチャレンジ3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 07:17:36
Modulo / Honda Access サイドスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 10:19:34
TVロックキャンセラー?取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 17:23:00

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
発注して9ヶ月後に納車でした。 プレイは珍しいらしい💦
その他 メリダ その他 メリダ
REACT 400 エアロロードレーサーです
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
3台目に乗った車です。 今でも乗りたい車です。ビートルは感情を持った車でしたねぇ オイル ...
ホンダ ライフ ライフJC1 (ホンダ ライフ)
20年乗ったJB1ライフの代わりにJC1ライフを購入しました。 2020年10月11日に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation