• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラウンドキャノピーのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

スロコンとUSB電源装着

整備手帳に載せようと思っていたのに久々のDIYでつい作業に没頭してしまい、作業中の写真をあまり撮ってなかったのでこちらでw

以前、某!オクで入手していたpivotのスロットルコントローラー。なかなか時間が取れず放置していたのを今日やっと取り付けました。

まずアクリル板をくり抜きます。リューターとヤスリをを使って微調整を繰り返し、ぴったりはまるように。
右の開口がスロットルコントローラー用、左は同時に付けるUSB電源用です。
Untitled

Untitled

アクリルパネルの開口に部品を固定する方法は悩ましいところですが、今回は裏からガッチリとエポキシ接着剤で固めてしまいました。
もし壊れたらパネルごと作り直しになってしまいますのであまり良い作り方ではありませんが、限られた時間での作業なのでここは妥協。

あらかじめ不要な部分をノコで切り取るなど、加工済みの灰皿に、作ったあるアクリルパネルをホットボンドで仮止めします。
Untitled

エアコンパネルの下に1DINのオーディオHUを入れており、さらにその下の空間に取り付けました。
別途作っておいた目隠し用の化粧板を両面テープなどで固定して完成です。
Untitled
Posted at 2013/06/30 22:13:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | シロッコ | クルマ

プロフィール

「@とざっきー もし劣化したクリア塗装とかの上に塗装してるなら起こり得るかな。劣化塗装が無いなら謎現象だwwそれより透明なレンズは溶剤に負けて細かいクラック入ったりするから気をつけてね。」
何シテル?   09/01 23:29
2012年3月からシロッコのオーナーになりました。 出来る範囲でコツコツと。 お金かけずに手間かけて。 やり過ぎずさりげなく。 こんなモットーでいじって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フューエルリッドロックアクチュエータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/12 12:31:44
猛暑の五色台オフ会。(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 13:09:15
タイヤホイールとブレーキキャリパー塗装と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/03 12:26:08

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ シロッコ (フォルクスワーゲン シロッコ)
シロッコ2.0TSIに乗っています。
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
17年半ほど所有していました。 買ったときはシルバーだったのを13年目に黄色に全塗装。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation