• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nikku39のブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

blue blue blue

地球は青かったという言葉通り、地球上で一番多い色は青でしょう。。
空、海、はもちろんの事、町中でも標識、信号等々・・・


今日は漆黒代表にお誘いいただき、代官山蔦屋のモーニングクルーズに初めて参加をしてきました!
待ち合わせは6時半。

そこには青青青

青はとても広域で、こんなにいろんな青がある事を初めてしりました。(緑も広域で青なんですよね)

ここからは青のオンパレード 途中参加のbizy御大はほぼ全ての車種をご理解されておられました。さすがです。。



ビアンキも青!?



いろんな車がある中で、漆黒代表とは親バカで『やっぱイヴォークが一番かっこいいなあ~』と



そしてミラクルの幸せの青い蝶も


そんな中でも漆黒代表はイヴォークの車高をここまで落としたいらしくチェックに余念がありません。


私の服も全身青で・・




楽しかった~車好きには飽きない二時間でした。

そして漆黒代表とbizyさんは赤へと流れていかれました。。。

Posted at 2014/05/11 22:14:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月23日 イイね!

イヴォークの匂い

私のイヴォークは納車後11か月。先日末広がりのキリ番となりました。
遠出をしていないので、少ない印象です。



大きなトラブルもなく、男性からはいいの買いましたね~とも言われますし、ダイナミック美容整形も功を奏し、非常に満足度が高い状態が維持されています。
いじった分愛着も倍増といったところでしょうか?


イヴォークの匂いですが、新車の匂いもそろそろ抜け皮のいい匂いが漂っています。
私は結構匂いに敏感な事もあり、イオン発生器もつけています。

東京は寒暖の差がありながらも、少しずつ暖かくなり、20度を超える日も多くなってきました。

そんな中クーラーをつける機会が出てきたのですが、付けたときの匂いがきょーれつです!!
年齢的にもそろそろ加齢臭を気にしないとい・・と一瞬頭をよぎりましたが、クーラーですクーラー
何でしょうかあのオぇーっとした匂い・・・


エバボレーターを洗浄しないといけないのでしょうか?いろいろ調べるとAC使用で残った水分が腐っての匂いのようです。
詳しい方にお聞きすると、ACをつけている場合、停車前10分くらいACスイッチを消して送風にして乾かしてしまえば、相当匂い抑えられるとのこと。。。。

実際やってみるとそれなりの効果はあるのですが、いちいちやってられないというのが正直なところです。


こんな風に蓋をいっぱいに閉めてみても(こんなにいっぱい閉まるんの知りませんでした。。。)匂いますね~


皆様はどうされているのでしょう??

夏場この匂いとの戦いが始まりそうです。



Posted at 2014/04/23 21:52:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月07日 イイね!

初オフ会

2012年10月にイヴォークの情報が欲しくてこのみんカラに登録して1年半。ヴァーチャルなお付き合いを皆様とさせていただいていましたが、いよいよリアルなお付き合いに!

オフ会に初参加です。
 別に出るのが嫌だった訳ではないのですが、仕事、家庭等々余裕が無かったといいますか・・・

実際自分以外のイヴォークをまじまじと眺める事なんて無かったんですよね。今まで・・

ベイブリッジを渡り、湾岸線に入ったその瞬間、ネットでしか見たことのなかったbizy号と遭遇。
葛西のディズニーランド渋滞にも負けず、酒々井までタンデム走行。これだけで大興奮となりました。

※すでに皆様がご紹介されていますが今回の趣旨がうなぎオフだったのでナンバー及び顔隠しは『うなぎ』で



本物のbizyさんだ!!



酒々井まで幸せな時間を過ごし、集合時間の15分前だったのですがもうそこには皆様お揃いで・・



そして今回お礼をさせていただきたかったお世話になったkamome1953さんにご挨拶
世界で恐らく唯一無二のバルティック+インダスシルバー+プレステージ+ダイナミックバンパーのこのショット



双子です。ツインズ。顔にほくろがあるのは私のイヴォークです。。
似すぎさせて大分と恐縮しています。。。(グリルいじろうかなぁ)



しょぼ男2号、うなぎは皆様のブログの通り凄い!!の一言です。新たな情報はないので割愛です。

関西人の私は成田より東は行ったことのない未開の地。関西で言うと出石ってかんじですかねぇ~上手な写真は双子兄におまかせで




fugoleone3737ご夫妻とお話ししていたのですが、車から離れたこれって一般の人には何にみえるのでしょうかね~社員旅行?はたまた町内会?
bizyさんのアテンドで移動するご一行です




ECJ関東の今後について話合う重鎮達。もちろん今日はうなぎオフです




ぺーぺーの私は升席でクリームいちごあんみつ



最後は圧巻でした。みんなで車を見る、撮る、語る という時間



bizyを探せ!



最後に初めてオフ会に参加させていただき勉強できたこと


1、みなさん車が好きで好きでたまらない
2、やっぱりみなさん自分の車が一番好きだ
3、イヴォーク好き車好きというくくりだが、キャラはバラバラだ
4、嫁に黙って参加すると、おなか一杯でも笑顔で夕食をとらなければいけない。
5、なんだか初めて会った感じがしない
6、みなさんのウィークデーが謎だ
7. ニックネームのご質問をいただきましたが大した意味がないのであせった。。
8.ブログのタイトルに勇気が持てず無難なタイトルに・・


皆様大変お世話になりありがとうございます。
仕事、家庭とも積極的に参加出来るかはわかりませんが、ちょこちょこ顔を出させていただきます。


まだオフ会参加されたことのない方、自分のスタンスと間合いで参加できますし、イヴォークという共通項とこのみんカラが人の距離をグッと近づけますので、一度ご参加あれ
Posted at 2014/04/07 22:04:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月25日 イイね!

駐車場のIT化

今年に入って特に大阪出張が多く、先日16回目の出張となりました。
新幹線の揺れが得意でないのと、少しでも一つの乗り物に長く乗りたくないので、私は、飛行機を利用しています。
羽田空港の駐車場は一日上限1,500円と意外とリーズナブルで下道で25分で自宅からいけます。
電車だと自宅から1時間、且つ往復1,300円ほどかかりますので、イヴォークの出番が必然的に増えるというわけです。



さて、そんな個人的な事はさておき、最近増えては来ています(代官山ツタヤもそうですね。)が羽田空港の駐車場は

① 入口で発券すると同時にカメラで車のナンバーを認識します。(指で隠れているところにナンバーが印字されます。)


②帰りに事前精算機で精算します。



③ すると退場ゲートでは車が近づくだけで番号を見て清算済みと判断して勝手にゲートがあきます。 (写真が縦向かない。。)





という流れです。(ちなみに予約していれば入場時も勝手にゲートが空きます。)
便利だなぁと思うのですが、番号を認識するというだけで、世間のIT化からみれば大層な技術ではないように思います。

私が思うに、もっとIT化が進めばいいのになぁという話です。

空いているところをフラフラ探しに行くのも大変です。川崎のコストコの駐車場なんて悲惨です。

例えばゲート入場時に
「3階のAの5番に進んでください」とか
どこかの全幅のある車に対しては
「4階のBの3番がおススメです」とか・・・

だいたい、ETCでクレジットデータ持ってるんだったら駐車場でも連動すれば、いちいち精算なんてしなくていいんじゃないとも思うんですよね。

関西出身の「いらち」な私には駐車場のIT化をより一層切望しております。


明日ははじめてのオフ会に参加するので緊張していますがとても楽しみにしています。洗車いつしようか・・
Posted at 2014/04/04 14:04:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月25日 イイね!

イヴォーク 美容整形

発注から1か月。入院から10日イヴォークが美容整形から戻ってきました。

以前のエントリーでも書きましたが、PrestigeでBaltic Blueを選んだ以上、LRXから流れるイヴォークの一つの特徴である、ボディの薄さを強調する事が出来ません。
なので私はDynamicにあるようにもう一つの特徴である顔を大きくするという方向を検討してきました。

5doorsのDynamic限定車が出た今、特別な事はありませんが、kamome1953さんはじめ皆様に大きな刺激を受けパーツを発注。前後Dynamicバンパー装着美容整形と相成りました。
前後バンパーのペイントはしょぼ男さんにオリジナルペイントですか!?と煽られましたが、ノーマルペイントです。

高須クリニック等の美容整形の広告等でよく見られるBefore After で

フロント

Before




After



リア

Before

>

After




随分と雰囲気が変わりました。人の車でなく自分の車が変身するのを見るのはとても面白いものです。


ダイナミック化するのに一番頭を悩ませたのがサイド。
ダイナミックのサイドはボディー同色。
プレステージのシルバーのラインが気に入っていましたので、樹脂部分を残そうと最初は考えたのですが、
「前後パンパ―の樹脂部分のラインとズレが出ておかしくなる」
とkamome1953さんにご指導いただき再検討。
なんとかシルバーを残したいなぁと今回お世話になった
BOND TOKYO Uさんに相談
 「シボ取りペイントできますよ!」

よく見ればBizyさんが施工されていた分です。
樹脂部分を研磨しての塗装です。

次に出たきた問題がホイールハウス部分
プレステージのサイド樹脂は前後ともホイールハウスまでの一枚もの。
全部シボ取り同色塗装をしてししまうとホイールハウスの樹脂が途中で途切れてしまいます。
ホイールハウスはじめ全ての樹脂部分を塗装するのは予算オーバー

Before


そこで前述のBOND TOKYO Uさんからの提案
「そこだけマットブラックで塗装はどうですか?」
ホイールハウスに沿って仮想ラインを設定し、樹脂に近い色を塗装する事により
樹脂を再現。

切れ目下側部分が塗装です ↓
微妙に色は違いますが、大勢に影響なしです


After




サイドはこうなりました。

After



下部までボディー同色でシルバーラインを残せましたしボディ同色のラインを維持できました。

イヴォークを選んだ時点で外観を意識する人種なのですが、今回のバンパー交換と塗装でより自分の好きなデザインになり、Evoqueを見てニヤリ( ̄▽ ̄)とする機会が増えそうです。

予算の都合で限界がありましたので、おまけをどうするか検討した結果、前車の傾向からBizy さん 漆黒代表施工のWEITEC Sport Springs



このスプリングのレヴューはまた後日

結果、関東のイヴォーク重鎮の皆様の意見やアイディア、実績を取り入れた車となりました。

シルバーのミラーキャップも購入しているのですが、kamome1953さんに近づきすぎますので、許可を頂戴してからということで。。

kamome1953さんには写真も送付していただき、アドバイスも頂戴しました。この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。

BOND TOKYO さんは初めてのお付き合いだったのですが、Bizyさんしょぼ男さん等も施工されておられとてもよいアドバイスをいただいたのと色んな無理(値段も含め)を聞いていただきました。
敷居の高い車の中古車販売ばかりと思っていたのですが、ドイツに提携先を持っていて部品調達やshippingも纏めて出来たり、グループで板金塗装工場も持っていたりとワンストップで対応いただけ、Dに比べコストも下げられるのは非常にありがたかったです。
Uさんありがとうございました。

廃盤色でもありますし、5doorsのdynamicも限定色しかないので、愛着は一層増しました。
プレミックという言葉がぴったしな車ですし販売しててもそれなりに選ぶ人いそうだと思うのですが・・


もうこれで私の予定していたModifyは終了です。多分・・・おそらく・・・きっと・・・なので誘惑しないでくださいね。

※リッチ編集のリンクに不具合があるようなのでとりあえず関連リンクを張ってほきます。

Bond さん
http://www.bond-cars.com/ 
Bond Tokyo イヴォーク実績
http://bond-diary.jp/tokyo/sb.cgi?search=evoque&x=0&y=0

kamome1953 さん ダイナミック化
https://minkara.carview.co.jp/userid/1829227/blog/30691214/
Bizyさん サイド塗装
https://minkara.carview.co.jp/userid/146072/car/1057805/3456812/photo.aspx
Bizyさん スプリング
https://minkara.carview.co.jp/userid/146072/blog/30299618/
漆黒の黒戦士さん スプリング
https://minkara.carview.co.jp/userid/1443743/car/1056061/5958090/parts.aspx

しょぼ男さん Bond 実績
http://bond-diary.jp/tokyo/sb.cgi?eid=404

以前のブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/1663734/blog/28382459/edit.aspx


Posted at 2014/03/25 18:21:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@a_z(エ_ジ) さん最初からどうもありがとうございました😊会社からサーキット禁止令もでて近くに山もないので
通勤車には使い勝手が難しかったです。
最近みんカラ浦島太郎ですがこれからもよろしくお願いいたします」
何シテル?   11/04 21:05
nikku39です。よろしくお願いします。 イヴォークプレステージを平成25年5月から平成29年10月まで乗りました。 その後ヴェラール ダイナミックP380...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

@shinpeさんのルノー メガーヌ ルノー・スポール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 19:21:17
お帰り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 17:18:36
納車されました😍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 22:23:17

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
イヴォークからの乗り換えです
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
最後のNAに乗ってみたく3年落ち13333kmで中古で購入。初ポルシェ。質実剛健 この言 ...
アルファロメオ 4C スパイダー アルファロメオ 4C スパイダー
2015年10月オーダー 2016年1月30日納車されました。 めでたくみんカラ納車1号 ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
ランドローバー レンジローバーイヴォークプレステージ5ドアに乗っています。 前後ダイナミ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation