• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月23日

親を泣かせた・・・

昨日書いたように、今日、親を温泉に連れて行きました。

親には温泉に連れて行くとそれとなく言ってあっただけで本人も朧気にしか覚えてなかったんでしょうね。

朝起きて、出勤時間になっても動く気配の無いオイラに

母がもう時間だよって。

そのときに、『今日は当日(誕生日)でしょ。温泉に連れてくって言ったじゃん』って

母もまさかホントに連れて行ってくれると思わなかったらしく、涙こぼして感激してくれました(^^;)

普段、買い物位しか連れて行ってないのでこれ位は良いかなとw

温泉の後にご飯食べに行く予定でしたが、母が温泉で骨抜きになった為にその後は買い物して家で食べました。

温泉に連れて行くときに母が
『私は世界一幸せだわ』って言ってくれました。

こんな有給の使い方も偶にはいいよね?


この場を借りて

お母さん

還暦の誕生日おめでとう♪



まぁ、お約束でその後は車洗ってましたけどねww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/03/23 18:57:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。いろ ...
skyipuさん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

シャインマスカット
TAKU1223さん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

だぁ~れ?
THE TALLさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2006年3月23日 19:51
恥ずかしながら自分は親孝行していないです。。。
マサネコさんを見習わないといけないですよね。

お母さん本当に嬉しいと思っていますよ。
最高のプレゼントだと思います。。。


コメントへの返答
2006年3月23日 21:39
オイラも普段はしてないですよw

60歳の節目なんでw

多分、オイラの気まぐれです(爆)
2006年3月23日 20:45
すばらしい!

簡単そうで、何気に難しかったりするんですよね^^;@親孝行

自分も何かしなきゃなぁ…
コメントへの返答
2006年3月23日 21:41
ですね~

いつもはそんな事しませんからね~w

簡単な事でも結構(クル)らしいですね^^;
2006年3月23日 21:15
う~ん、素晴らしい!
自分も、ホンマはせなあかんのやろなぁ~
でも、毎日、両親共に職場で顔を会わしてると、なんだか、素直になれず、ついつい口げんかばかり
(;^_^A
はぁ~羨ましくて溜め息でちゃいます~
コメントへの返答
2006年3月23日 21:42
毎日逢ってると中々出来なくなりますよね~^^;

まぁ、一生に一度ですからねw

親が120歳まで生きるならやらなかったかも(笑)
2006年3月23日 23:36
いい話ですねぇ。。。

自分の名前…こういちなんですが
漢字で書くと「孝一」なんです。
親孝行の文字が使われてます。
つまり親孝行する子になれ…と願い
付けたのでしょうかね?

未だ、親孝行と言えることは
してないです。。。
親がいるうちに必ずしたいです☆
コメントへの返答
2006年3月25日 1:54
多分これが最初で最後かもw

オイラは三男で三が付くんですが前、親に聞いたところ、

親達の親(祖父)の二人ともに三が付いてたから と言う悲しげな話を聞きましたよ^^;三男の三は考えて無かったって言ってましたw
2006年3月24日 0:52
ええ話や…(/_<) ナケルネェ
マサネコさん、ええ人や…
お母さんにとっては、さぞ最高の日になったでしょう!

こんどお会いしたらつめの垢を
煎じて飲ませてください
コメントへの返答
2006年3月25日 1:56
エエヒトではないですよ~w

当に気まぐれですから^^;

他の場所でも書きましたが、おいらの爪の垢、今なら鉄粉を砥石の粉が付いてきますよ(爆)

2006年3月24日 1:04
泣ける話ですね~(TT)

自分も母親がもう少しで還暦なので参考になりました!!
コメントへの返答
2006年3月25日 2:05
K様も温泉連れて行って上げましょうw

オイラも温泉好きなのでマサに一石二鳥の状態でしたねw

親父のときは出来なかったので母親の方にはって気が心のどこかにあったのかもw
2006年3月24日 1:40
ええ話やなぁ~
良い息子を持ってお母さんもさぞかしお喜びでしょう

うちのオヤジ62歳は今が青春らしく羽伸ばしてます
やりたいようにさせてあげるのも孝行かと思って放置してますw

そろそろ孫を抱かせてやりたいと思うけど
イマイチ結婚願望がないので・・・
コメントへの返答
2006年3月25日 1:58
やりたいことをさせてあげる 良い事ですね♪

オイラはついつい口を挟んじゃいますからw


オイラも結婚願望は余り無いですよ。(子供は欲しいけどw)
2006年3月24日 7:34
親を泣かした・・・
悪いことでもしたかと思った。(爆)

本当に素晴らしいことですね。なかなか出来ないことですよね。
お母さんは本当に嬉しいのと、自慢の出来る息子ですよ。
あとは「幸薄」を脱すれば・・・。

私は、父に親孝行する前に亡くなってしまいました。
せめて、母にはと思っているのですが、心配をかけっぱなしです。
コメントへの返答
2006年3月25日 2:01
普段悪いことしてるから普通の事が良い事になってるのかもw

ってか幸薄じゃなりません!!

幸無しです(爆)

前に一人暮らししてるときに、会社の上の人に言われた言葉なんですが、親に毎日の挨拶、会話をすることでも親には十分孝行になるんだぞ。 って

それもひとつの孝行なんですね
2006年3月24日 11:28
エエ時間の使い方ですね。
家族が増えるとナカナカ
こういう親孝行ってやりにくくなるので
今のうちが一番やりやすいかとおもいますよ~
コメントへの返答
2006年3月25日 2:03
普段中々使わない有給の使い方でしたw

あれだけ喜んでくれるのならまたいつかはやってみたいと思えてきますね。

オイラが温泉行きたくなったら連れて行こうかなw

プロフィール

「@тaкa@снaп☆彡 あと少しで36度だ~(違)」
何シテル?   08/16 15:35
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
12月30日に納車になった新しい相棒です♪ これからイロイロ触る予定です 目指せ外見ハ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
カレンが無くなってからすぐに乗り換えた車です。 物が積めて人も乗れて雪山にも行ける♪ そ ...
その他 その他 その他 その他
ネタ(写真置き場)です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation