• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月21日

カメラネタ

カメラネタ さっき、カルちゃんを撮って来たのですが

やっぱ夜だとブレますね^^;

オイラの腕のヘッポコさも在りますが(汗)

三脚無しでこのレベルです

どうでしょうかね?w

カメラはキャノンのIXY400です

皆様は手で撮る時どうされてますか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/06/21 23:43:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レインモンスターリセット実感したい ...
kuroharri3さん

駅から望める煙突の煙と富士山と🗻
pikamatsuさん

レインモンスターリセット、インプレ ...
wakasagi29_さん

‼️鹿児島グルメ旅Part6‼️
チャ太郎☆さん

テニスドライブ&懐かしのBGMベス ...
kurajiさん

LEVINで東海セリカdayに行き ...
LEN吉さん

この記事へのコメント

2006年6月21日 23:49
手すり、車止めなんかに乗せて固定して撮ってます。
ほとんど手ブレはないかと^^)
コメントへの返答
2006年6月22日 17:33
キンパ師匠のはブレ少ないですもんね~

高い位置からはどうしてます?

2006年6月22日 0:38
夜撮るときは息を止めて脇をしっかりしめて撮りますw
結構ブレずに撮れますよ~w
それかIXY DIGITAL 800ISの手ブレ補正付きのカメラに買い換えるのも手かとw
コメントへの返答
2006年6月22日 17:35
思った以上に、IXYって記録時間が長いんですよね^^;

ポチッとしてから・・・・・・・ながぃ・・・・

800ISとか高すぎ&画素数多すぎなので他のを探してますw

一応、狙いはルミかな?

2006年6月22日 0:46
全く何も考えずに固定もせずにたくさん撮って、数枚綺麗に撮れたのを保存してます(^^ゞ
かなりテキトー人間です(+o+)
コメントへの返答
2006年6月22日 17:36
沢山撮る。良いですね~

でも、撮った分だけ残して後は捨てるとかの行為がオイラには出来ません^^;


嗚呼・・・

貧乏性なオイラがココにも・・・・w
2006年6月22日 7:29
液晶で観ながら撮るんじゃなくカメラをちゃんと顔に付けて撮るのも重要。
あとシャッターボタンは指を立てずに指の腹で押す様に。
アングルが許すなら膝に肘を乗せたり動かない物に体を密着させるとブレは少なくなります。
息は止める派と吐きながら押す派が多いですね。
コメントへの返答
2006年6月22日 17:39
手で撮るときは窓から覗きながら撮ってますよ~

でも、どうしてもブレが生じるんですよね~

他の機種に比べてIXYは記録の時間が長いように感じるんですがw

もしかして、オイラ自身が震えてるとか!?

私信
今度何食べに行きますか?w
2006年6月22日 13:06
意地を張らずに、三脚買いなさいってば。(笑)
用意しましょうか??(商魂)
コメントへの返答
2006年6月22日 17:43
持ってますって^^;
見た事在るでしょww

手で撮ったときのブレの処理を聞きたかったりしたんですw

三脚はヤ○ダ電気の奴です~

結構使いやすいですよ~♪w

2006年6月22日 18:13
では、写真屋さん的コメントを(笑)

1、手ブレの原因
これは、光量が不足すると、シャッタースピードが落ちてきて露光時間が長くなるから、手の振動で、ぶれます。
人によっても違いますが、およそ1/60sから多くなりますね。
ただし、フラッシュ撮影の場合は、ほとんどの場合手ブレは起きません。なぜなら、フラッシュの閃光時間が非常に短いからです。

2、写真から見た考察
さて、この2枚の写真ですが、加工されてるのでなんとも言えませんが、恐らく手ブレではないです。
シャープネスが足りないのと、光量不足によってノイジーになってる事、あと、キャノンのレンズによく見られる解像能力の低さ(とくに絞りを開いた時に目立つ=暗い場合に目立ちやすい)が見受けられます。

で、結論としては、マサネコさんの言う『手ブレ』ではないような気がしますが・・・??
コメントへの返答
2006年6月23日 20:35
お~

写真屋さんの的確コメキターー♪

勉強させていただきますです

手ぶれで無くカメラの性能差という事で良いんですかね?(マダ良くわかってない)^^;
2006年6月22日 22:48
高い位置からは、ほとんど撮りませんが、撮る場合は特に何もせずブレないよう願うのみ…

普段は専ら低い位置から撮ります。クルマはローアングルで遠目からズームして撮った方がカッコよく見えますんで^^)

コメントへの返答
2006年6月23日 20:36
上からの写真も結構良い味出ますよ~w

キンパ師匠のカルを採るときは思いっきりローアングルから撮影させていただきますw


そう、タシーロするかのように(爆)

プロフィール

「@тaкa@снaп☆彡 あと少しで36度だ~(違)」
何シテル?   08/16 15:35
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
12月30日に納車になった新しい相棒です♪ これからイロイロ触る予定です 目指せ外見ハ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
カレンが無くなってからすぐに乗り換えた車です。 物が積めて人も乗れて雪山にも行ける♪ そ ...
その他 その他 その他 その他
ネタ(写真置き場)です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation