• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサネコのブログ一覧

2017年08月15日 イイね!

春夏野菜

相変わらずの放置気味なブログで^^; 4月から書いてなかった野菜のお話をまとめて書いていきますw 途中画像は撮ってなかったりしたのがあるので割愛させてもらいます 先ずはジャガイモ 左からメークイン グラウンドペチカ キタアカリ となります 収量は水不足、アブラムシによる病気の蔓延?によ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/15 18:24:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2017年04月10日 イイね!

冬の間のお野菜事情 其の2

続きです 2月19日 ジャガイモの芽だしをする為にお日様に当ててます 品種は上から 男爵、キタアカリ、グラウンドペチカ です 男爵はお友達の、キタアカリとグラウンドペチカは自分用でこれの他にメークインを購入しました そら豆が育ってきたので網をはずします 3月1日 植え付けの ...
続きを読む
Posted at 2017/04/10 22:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2017年04月10日 イイね!

冬の間のお野菜事情 其の1

明けましておめでとうございます(笑) 今年ももう4ヶ月もたつのに全くブログを上げていませんでしたw って事で去年末からの野菜状態を一気に上げていきます^^; 暇なお方はお付き合いください(汗) 12月16日 庭のプランターのホウレン草が満開?です 12月23日 植え付けた玉葱がしっか ...
続きを読む
Posted at 2017/04/10 22:29:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2016年12月04日 イイね!

お野菜 続きの続き^^;

昨日に引き続きまたまた畑ネタです^^; 11月3日 間違って、そら豆を植える場所にカブを植えてしまったので(先回の最後の画像) 撤去!! でも、おいしそうなサイズになってましたよ♪ 11月6日 ニンニクの芽が何者かによって荒されてました・・・・ ネットで調べてたらカラスが悪戯で千切 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/04 22:00:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2016年12月03日 イイね!

お野菜 続き

先月アップし忘れた分です^^; 耕運機があると楽ですね~w 10月22日作業分 コレは、たまねぎを植えつける場所を作っているところです。 植え付け数は100本 これくらいあれば大丈夫かな? 今年もニンニクを植えます 品種は ホワイト6片 嘉定種 青森6片? です たまねぎ・・ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/03 23:06:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2016年10月09日 イイね!

お野菜たち

こんばんは~ 最新の野菜情報ですw まず最初はカリフラワーの育成状況からです 先回、防虫ネットを張ったカリフラワー(連山2号)ですが 5本のうち1本がヨトウムシ(害虫)に切り倒されましたorz 犯虫は昼間は土中に潜伏し、夜になると犯行を行う卑劣な行動をしていました。 なのでコチラも対策と ...
続きを読む
Posted at 2016/10/09 21:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2016年09月18日 イイね!

畑の現状

今年の夏は異常なくらい雨が降らなかった三重の畑のある地域 隣町には豪雨なのにこっちには降らないと言う状態が何度もありました そんなこんなでお盆過ぎにやっとのまとまった雨。 畑のお野菜たちが死滅せずに済んで良かったですw 先ずはいつもの経過観察? サツマイモも順調に葉が茂って来てます。 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/18 23:04:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2016年08月13日 イイね!

畑の食料達

義爺さんの畑を借りてせっせと食料育成してるマサネコですw 先ずは5月に植えた枝豆ですが・・・・・ 結果は全滅です・・・・ORZ ガッツリと虫にやられました>< アブラムシには注意してたのですがまさかの伏兵は土の中から メイガの幼虫がシッカリ漁っていきましたよ 後は水の問題。 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/13 09:53:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2016年07月05日 イイね!

野菜アレコレ

毎度毎度のお野菜ブログですw 今回は庭の野菜を収穫してみました 段々と色付いていくミニトマトです。 品種はさくらんぼトマトって書いてありました シシトウです。 毎年作って酒のつまみにちぎって焼いて食べるができますw オクラです。 赤オクラって品種みたいですが茎だけ伸びて葉が全然付いてませ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/05 20:54:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2016年06月18日 イイね!

畑作業とカレースプーン

畑の野菜の成長日記?と適当な画像ですw 前回載せてたジャガイモ。 やっと収穫できました 種芋1キロから約12キロの芋が取れました 種類は出島。ネットリ感が強く煮ても煮崩れしない感じの品種です♪ GW後くらいに植えた生姜も芽を出してきました まだ芽が出る気配ビンビンですw 落花生と ...
続きを読む
Posted at 2016/06/18 22:17:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記

プロフィール

「@тaкa@снaп☆彡 久しぶりに愛知の冊子見たいなw」
何シテル?   07/23 21:51
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
12月30日に納車になった新しい相棒です♪ これからイロイロ触る予定です 目指せ外見ハ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
カレンが無くなってからすぐに乗り換えた車です。 物が積めて人も乗れて雪山にも行ける♪ そ ...
その他 その他 その他 その他
ネタ(写真置き場)です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation