• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサネコのブログ一覧

2008年04月11日 イイね!

明日は

苺狩り~♪


亀八食事会~♪


三重オフ~♪


で御座います♪

明日、参加される皆様


宜しくお願いします♪
Posted at 2008/04/11 22:26:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月11日 イイね!

久々にキタ!!

久々にキタ!!どれだけぶりですかね~

狙っても中々取れないキリ番をGETしてくれた幸運?なお方はこの方です♪


歩く不道徳大辞典
様です♪


特に何も出ないけど^^;



おめでとうございます~♪

Posted at 2008/04/11 21:01:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | キリ | 日記
2008年04月11日 イイね!

萌えモエ画像♪

萌えモエ画像♪古典文法では、「萌え」は、ヤ行下二段活用の動詞である「萌える(萌ゆ)」の連用形である。また語義は「芽が出る」「きざす」「芽ぐむ」を示す。文学的な雅語の文脈などではこの用法で用いられる。
古典における「萌え」の使用事例








石ばしる垂水の上のさわらびの萌え出づる春になりにけるかも(志貴皇子、『万葉集』)

春くれば雪の下草下にのみ萌え出づる恋を(『新勅撰和歌集』恋の部)

春日野の下萌えわたる草の上につれなくみゆる春のあは雪(源国信、『百人秀歌』)

春雨に萌えし柳か梅の花 ともに後れぬ常の物かも(大伴書持)


「萌え出づ」、「萌え立つ」、「萌え渡る」、「若草萌ゆる」等の派生表現もある。それぞれの意味は「植物が芽吹く」、「草木の芽がいっせいに出る」、「一面に芽が出る」である。

また萌黄色(もえぎいろ、萌葱色とも書く)と呼ばれる色は、葱(ネギ)の芽が出た時に見られる薄青と緑の中間色のことを指す。いいかえれば薄い緑に近い色である。

人名にも「萌」の字が用いられることがあるが、この場合の意味はこの古典的用法としての「萌え」であり、現代的なスラングとしての「萌え」の意味ではない。(但し、オタク向けのアニメやゲーム等の登場人物の場合はこの限りではない)



桜の葉の萌えぶ画像ですが何か?(笑)


引っかかった方コメ宜しくw
Posted at 2008/04/11 20:54:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2008年04月11日 イイね!

秘密の穴から

秘密の穴からライダー参上!!w


スンマセンw














この記事は、ひみつ道具 について書いています。
Posted at 2008/04/11 20:27:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@тaкa@снaп☆彡 久しぶりに愛知の冊子見たいなw」
何シテル?   07/23 21:51
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

   1 2 34 5
67 8 910 1112
13 14 15 16 17 18 19
20212223242526
272829 30   

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
12月30日に納車になった新しい相棒です♪ これからイロイロ触る予定です 目指せ外見ハ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
カレンが無くなってからすぐに乗り換えた車です。 物が積めて人も乗れて雪山にも行ける♪ そ ...
その他 その他 その他 その他
ネタ(写真置き場)です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation