• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサネコのブログ一覧

2008年04月30日 イイね!

リンリンさようなら。

8ヶ月もの闘病生活、お疲れ様でした

安らかに眠ってください。




さようなら、リンリン--。唯一の「日本のパンダ」として親しまれていた上野動物園のジャイアントパンダ、リンリン(雄、22歳7カ月)が30日、高齢のためこの世を去った。日中友好の「親善大使」として2頭が上野に来園してから37年目。かつて最大で5頭がいた上野動物園から、ついにパンダの姿が消えた。大型連休で訪れた子どもたちは寂しさを抑えながら「ありがとう」と冥福を祈った。【酒井祥宏、市川明代、神澤龍二】

【関連記事】 パンダ:リンリン死ぬ…展示中止し療養中 上野動物園



 上野動物園によると、世界で登録されている雄のジャイアントパンダ104頭の中で5番目に高齢だった。05年にパートナーのシュアンシュアンがメキシコに帰国してからは1頭で飼育されていた。

 小宮輝之園長は記者会見で「(メキシコへの渡航など)世界で一番飛行機に乗ったジャイアントパンダではないか。苦労をかけた。苦しんだ様子はなく安らかだった。冥福を祈りたい」と話した。解剖の結果、腹には37リットルの水がたまっており、橋崎文隆・動物病院係長は「よく持ちこたえてくれた」と話した。

 00年から7年間、飼育を担当した元飼育員、佐川義明さん(61)は「おとなしいけど人懐っこく、子どもたちに人気があった。年齢とともに気弱になり、元気がなくなっていった」と振り返る。一番の思い出は、01年に人工授精のためメキシコに行ったこと。おりの中で不安そうにウロウロする姿が今も目に浮かぶという。最後に姿を見たのは3日前。食欲がないと聞いていたため、様子を見に行くと、やつれた姿が目に止まった。「大丈夫か?」。声をかけてもこちらは向かなかった。「覚悟は出来ていたが、もっと生きて欲しかった」と残念がった。

 リンリンのパンダ舎前には30日朝、死んだことを知らせる看板が立てかけられ、リンリンを見に訪れた家族連れらが足を止め、がっかりした表情を見せた。おりの中にはリンリンの遺影とともに花やササがささげられ、献花台も設けられた。

 パンダ舎前で両手を合わせていた埼玉県川口市の小学校1年、猿田創一郎(6)君は「体調が悪いのを新聞で見て、元気になってほしいと思っていたのに、かわいそう」と表情を曇らせた。長野県上田市から家族4人で訪れた武舎美沙子さん(30)は「パンダが見られるかなと思って来たら亡くなって残念」と話し、二男玲人ちゃん(2)も「パンダが大好きだったのに」と悲しそうに話した。

 リンリンが死んだため、国内でジャイアントパンダを飼育しているのは神戸市立王子動物園(2頭)と和歌山県白浜町のアドベンチャーワールド(6頭)の2カ所だけになった。

Posted at 2008/04/30 14:01:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月19日 イイね!

ぱふぇ

おいしぃ~♪
Posted at 2008/04/19 21:33:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2008年04月19日 イイね!

雨も止んで良い天気♪

雨も止んで良い天気♪なのにオイラは仕事………orz


嗚呼…………車洗いたいなぁ

本日仕事なの皆様

今日も一日頑張りませぅ
Posted at 2008/04/19 07:53:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2008年04月18日 イイね!

結果

結果パックマンが出来ましたw
Posted at 2008/04/18 01:20:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月17日 イイね!

お皿に盛り付け♪

お皿に盛り付け♪ もう解りますね♪w
Posted at 2008/04/17 20:06:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記

プロフィール

「@тaкa@снaп☆彡 久しぶりに愛知の冊子見たいなw」
何シテル?   07/23 21:51
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

   1 2 34 5
67 8 910 1112
13 14 15 16 17 18 19
20212223242526
272829 30   

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
12月30日に納車になった新しい相棒です♪ これからイロイロ触る予定です 目指せ外見ハ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
カレンが無くなってからすぐに乗り換えた車です。 物が積めて人も乗れて雪山にも行ける♪ そ ...
その他 その他 その他 その他
ネタ(写真置き場)です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation