• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャックとアンジェラのブログ一覧

2006年05月14日 イイね!

本日、修理に出しました

リアフェンダーの修理のため、本日、修理に出しました。今週の金曜に完了予定。平日は、乗らないので全然問題ありません。
続きを読む
Posted at 2006/05/15 00:13:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故 | クルマ
2006年05月12日 イイね!

もう一枚

もう一枚
ダッシュボードの穴は、鉛筆で位置決め後、Dラーのサービスの方にお願いして、デカイ径のドリルで開けてもらいました。今後、ETCのケーブルもこの穴から出てくる予定です。
続きを読む
Posted at 2006/05/12 23:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナビ | 日記
2006年05月12日 イイね!

こんな感じで付いてます

こんな感じで付いてます
タッチパネル的にも問題ないので、取り付け方法や位置には満足してます。どうでしょうか?
続きを読む
Posted at 2006/05/12 23:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナビ | 日記
2006年04月14日 イイね!

左後方フェンダーをガリガリやってくれました

かなり、へこみました。 最近、ナビを自分で綺麗に付けられて満足していた矢先でした。 前車のレガシーの時も、「おいおい、もう少しゆっくりバックしろ」とさんざん言い聞かせてきたのに・・・・。 擦ってもケロっとしてるので、少々お灸をすえてやらねばと思い、「免停1ヶ月!、買出しは、俺が週末に運転する。急 ...
続きを読む
Posted at 2006/04/18 00:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故 | クルマ
2006年04月07日 イイね!

バック信号線の色

バック信号線の色が異なっていて失敗していたことが判明。正しい線(薄緑/黒に銀の輪)に圧着接続すると問題無く機能した。 TVのフィルムアンテナと配線を終えて、カーナビDIY取り付けの全工程を終了。
続きを読む
Posted at 2006/04/07 23:07:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナビ | クルマ
2006年04月05日 イイね!

バック信号線の確認

今日も帰宅してから、速攻でガススタンドの明るい所に行き、確認作業開始。バック信号線の色をDラーに確認しましたが、薄緑/黒で間違いないとの事。リアのバックライトの配線も確認しましたが、同じ色でした。 もう、お手上げ。テスタとマチ針を使い、1本1本信号の有無を確認しようかと思いましたが、22:00にな ...
続きを読む
Posted at 2006/04/06 21:43:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナビ | クルマ
2006年04月03日 イイね!

車速信号出ました・・・しかし・・・・

帰宅してから、速攻でメーターパネル裏の車速信号線の状態をチェックしました。やはり、カプラへの差込かたが甘く接触していなかったようです。 深~く挿して車を少し動かすと、ちゃんと車速パルス出るようになりました。 次に遣り残しておいた、バック信号線の接続。 助手席の横の配線の束から、薄緑/黒の線を探し接 ...
続きを読む
Posted at 2006/04/06 21:31:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナビ | クルマ
2006年04月01日 イイね!

ナビ取り付け

本日、パナCN-DV155FDをオンダッシュで設置した。 ZOUさんの体験談のポイントを印刷して、それを見ながらDIY。 ダッシュボードに穴あけて配線すっきりなんて、完全にパクらせて頂きました。車速パルスが出ていないようで明日、また解体検査予定。
続きを読む
Posted at 2006/04/01 21:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナビ | クルマ

プロフィール

「自分専用の人生最後のスポーツ車 http://cvw.jp/b/166429/47881455/
何シテル?   08/05 16:26
ドラ息子2人から勝青がカッケーと言われ、ついついその気になってアクセラスポーツに買いかえました。今までケンメリ、ファミリア、シルビア、ワゴンR、レガシーと乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 02:47:04
ホイールコーティング実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 03:28:09
完全硬化型ボディコーティング1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 03:25:05

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 白ちゃん (ホンダ シビックタイプR)
ToyotaのC-HRを2022/9に購入。クルマ好きの友人が本タイプRを注文している事 ...
トヨタ C-HRハイブリッド カブト虫 (トヨタ C-HRハイブリッド)
マツダのアテンザがエンジントラブルで7年5万キロで消え、残ったアクセラスポーツは17年1 ...
マツダ アテンザセダン 黒ちゃん (マツダ アテンザセダン)
絶対、家族には運転させない!! 頼まれたら、同乗はさせてやるが・・・・ 愛車をテキトー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
新車購入後、一ヶ月でリヤフェンダーをカミサンが大破。 3等級下げ、綺麗に修復された同じ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation