• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

furahasのブログ一覧

2024年06月10日 イイね!

3年ぶりの新車購入

3年ぶりの新車購入ヤリスクロスを新車で買って早くも3年。妻も凄く気に入っていたのですが、同じサイズのレクサスSUV、LBXが発売されたのを機にディーラーへ。実車を試乗させて貰って、その静粛性と乗り味、内装の質感に一目惚れ。coolとrelaxがありますが、サドルタン一択の私達はrelaxを選択。LBXにはFスポーツの設定はありませんが、少し個性が欲しかったのでソニッククォーツに敢えてブラックのモデリスタエアロをオプション装着。ビスポークビルドのブラックホイールは専用で選べませんので社外品のブラックスポークタイプを購入し、納車後に交換する予定です。ホイールとエアロを黒で揃えた事で引き締まって見えるかな?と勝手に想像しています。
みんからもしばらく更新していませんでしたが、LBXの整備手帳とかまた掲載していこうと思います。
Posted at 2024/06/10 12:02:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月18日 イイね!

HitAir購入

HitAir購入これで購入は2回目です。隼に乗っている時に初期モデルを。一度バイクを降りて、リターンして2年。やっぱりコレの安心感は他プロテクターとは桁違い。
腕や足は折れても何とか生きられる。でも首や内臓にダメージ喰らうと結構ヤバい。
最低限、死なない為に。
金額もそれなりにしますが、万が一の備えとしては必要経費と考えます。
Posted at 2023/05/18 21:55:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月24日 イイね!

信州ソロツーリング

信州ソロツーリング地元栃木県から1泊2日のソロツーリング。弾丸日帰りも不可能じゃないけど帰り眠気に襲われるの確実なので安全の為にも泊まる事にしました。
土曜日お昼過ぎに出発。高速道路使って夕方には長野県佐久市に到着。屋根付き駐輪場のあるビジネスホテルに泊まる。
近くの居酒屋で一杯。美味かった。
早めの就寝。日曜日朝4時起きで白樺湖へ。6時前には白樺湖ローソン到着。
途中晴れていたのにビーナスライン付近は霧…
車山スキー場まで上がったけど全く前見えないのでローソンまで引き返す。
コーヒー飲んで1時間まったりしてたら晴れてきたので再びビーナスラインへ。

いやもう最高!久々のツーリング、ソロツーリングだけどすれ違うバイカーさん達がヤエーくれて一人じゃない感。良いねこういうの。
熊笹とキスゲのコントラストが美しい絶景が続く。安全な速度域で2周しました。

はや旅に登録し二輪車ETC休日割引を使ってみた。料金所出る時安くなってる気がしなかったが、引き落とし時に安くなってるのかな?よくわからん。

無事故無違反で無事帰着しました。
Posted at 2022/07/24 20:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月23日 イイね!

近場の日帰り温泉へ

近場の日帰り温泉へ小雨予報だけどどうしてもバイクに乗りたくて、片道1時間30という丁度良い距離の日帰り温泉施設へ。風情があって良い場所です♪
帰りは高速道路を使ってVTEC入れっぱなし。カン高いサウンドに痺れました(^^)
ハーフカウルだけどあるとないとで大違い。タンクに上半身伏せてればほぼ濡れないのと、風圧も軽くなるので雨の高速も快適でした。
大型の隼も良かったですが、ライディングポジションが楽なのと荷物が沢山入る純正トップボックスでCBの方がツーリングしてて楽しいです。
取り回しが楽って本当、必須だなと感じてます。


温泉にある渡り廊下から。硫黄の匂い凄いです


リアトップボックスに合羽、リュック、水筒、タオル、色々入れて目的地へ。身体は軽装なので快適です。

Posted at 2022/05/23 05:49:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月09日 イイね!

優等生。VTECサウンドを堪能できる最高のバイク。

優等生。VTECサウンドを堪能できる最高のバイク。評判通り、本当に良くできたバイクだと思います。足つきも良いし、ニーグリップがし易く人馬一体感がありますね。4サイクル4気筒の心地いいエンジン音と排気音。アイドリングから唯一無二の音質です。
LEDヘッドライトも夜間とても明るく安心。400とは思えない堂々としたサイズ、でも扱いやすい。
V-MAX、隼と大型バイクも乗ってきましたが、排気量が大きいのと「楽しくて気持ちが良い」のは別だと感じますね。回せないストレスもありません。
新しい排ガス騒音規制に対応できないVTEC-REVO搭載モデルの生産中止が決まり今後益々価格高騰しそうなので今のうちに買いました。
Posted at 2022/04/09 20:02:14 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「新車ハイエース納車 http://cvw.jp/b/1664368/48703766/
何シテル?   10/10 22:09
furahas(フラハス)です。(^^)栃木県在住です。 仕事と趣味のサーフィン、アウトドア用にハイエースバン。休日ドライブのメインはVOLVO-V60。サブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトインナーブラックメッキ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 22:56:01
ノーブランド LBX専用キャリパーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/04 10:29:30
ウィンカーの球をLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 18:54:18

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
上品なスタイリングと北欧家具のような雰囲気の室内。レーダークルーズとオートパイロットが優 ...
トヨタ ハイエースバン カスタム沼号 (トヨタ ハイエースバン)
2025/10月納車となりました! グレードも色も駆動方式も選べず、superGL、ディ ...
レクサス LBX ココナッツ号 (レクサス LBX)
2024年7/7納車になりました。Relaxのソニッククォーツにモデリスタアドバンストラ ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
(売却済) 車検が切れたのですが、あまり乗ることがなくなってしまったので売却する事にしま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation