• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしぴのブログ一覧

2011年02月06日 イイね!

iPadマジック

先日WBSでやっていたのですが、今週末は大阪缶詰(謎)で行けないため、行ってきました国立新美術館

ええ、平成22年度(第14回) 文化庁メディア芸術祭です

なによりヨカッタのは、完全スルーだった『iPadマジック』!

・IT media : iPadから煙やお札、ハトが飛び出る「iPad magic
 


最初、マジック(てゆかマジックとiPadの画面との自然な連携)に惹かれたのですが
・アメリカ以外でのiPad発売当日に公開
・グーグル トレンド(このサービスぜんぜんしらなんだ)を活用したコンセプトワーク
という予備情報を得るにつれ、俄然興味が

マジック前のプレテも聞いて、その企画力・発想力にまた感銘
※広告代理店の方なんだそうで

行き当たりばったりの我が身を顧みて、恥じ入るばかりでした
(´・ω・)

金土日の11,13,14,15,16時にプレテ&マジックを実演されるようです。
また、ツイッターによれば2/12 14:50より45分フルバージョンのプレテをされるそうですね
http://twitter.com/#!/salarymagician
※残念ながら大阪(謎)にいるんですが

本も出されている様子
【企画に年功序列は存在しない】
http://www.amazon.co.jp/dp/484437107X


いや勉強になりました、今日もやってますので興味のある方はどうぞ。

ちなみに、タダです(笑)


しかし、いくら混み合っているとはいえやはりマジックは真ん前下から見るモノじゃないな…。
(´・ω・)
Posted at 2011/02/06 12:32:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月06日 イイね!

北海道のスペシャル雪上試乗会に無料でご招待!

北海道のスペシャル雪上試乗会に無料でご招待!先日のはなし。

栂池の下り、渋滞の車列の中グリップを放棄したタイヤに、盛大に動作するABS…
いままでどうということのなかった下りのコーナーでも、派手にアンダーに膨らみました。
 
3年目の今のタイヤ、たいした雪でもないのに何度も事故るかと思いました。
※じゃ踏むなよ

今履いているスタッドレス、このブランドの夏タイヤはずっと使っていましたが…
とりあえず、スタッドレスはもう買いません。

さて、ミシュランは、どうなんでしょうね???

 
タイヤは、本当に大事ですね。

(´・ω・) 


 【質問1】あなたがスタッドレスタイヤに求めるものは何ですか? ウィンタードライブでの経験や普段の利用状況からお答えください。

圧雪路を安心して走行できる雪上性能。

そして、投下できるおカネも限られているのでせめて3シーズンは安定した性能を発揮して欲しい。多少高価でも結果的にコストパフォーマンスが高くなり、そのブランドのプロダクトをリピートしてゆけるのですが…

今年、本当に恐怖を感じました。

信頼できる理想のタイヤ… BP買換時に選択した現在のものは3シーズン目での性能劣化が顕著であり、いささか残念です。
※保管環境は極めて良好
 
来年は、まずタイヤを買い換えないと…


【質問2】あなたのオススメのウィンタードライブの楽しみ方や、理想のウィンタードライブとは何かを教えてください。

スノーボード歴15年、ほぼそのまま雪道走行歴となりますが、向かうゲレンデも信越エリアの雪深いところが主となっています。
ドライ → ウェット → シャーベット/アイス → 圧雪 → 新雪と刻々路面が変化する志賀高原ではタイヤへの依存度は極めて高いものとなります。
 
タイヤが信頼に足る物であれば安心して雪道でも踏んでいけるクルマ。
それがスバル4WDなのだと認識し、かれこれ10年をスバルと一緒に過ごしている理由でもあります。

生活している方の苦労は計りかねますが、非日常の水墨画の雪景色に身を置くコトを楽しみにしております。非日常に安心して誘ってくれるタイヤを切望致します。


この文章は
http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2011/michelin_xi2/
について書かれています。
Posted at 2011/02/06 12:21:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2011年01月22日 イイね!

けさの白馬

けさの白馬多摩ナンバーのFDシビックタイプRが、スキー板を二本積んでいました

雪道を、普通に飛ばしていました
( ・`ω´・)

旧来の美しい価値観を見たようで、なんだか嬉しくなりました
Posted at 2011/01/22 15:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月20日 イイね!

改装

改装大寒の今日、レガシィの荷室にがっつりと布団を敷きました

・銀マット
・敷布団
・ふわふわシーツ
・毛布
・掛布団
・毛布

湯たんぽも、忘れてはいけませんね


えぇ、道の駅上等です。
(・`ω´・)




あぁ、週末の長野は雪降らないのね…
(;´д` )
Posted at 2011/01/20 22:39:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月15日 イイね!

東京オートサロン スバルブース

異常にカネのかかっているスバルブース

きょう、その理由がちとわかった様な気がしました
(・`ω´・)



海外のメディアがやたら増えた


様な印象です、国内はカメコはいれど…
(´・ω・) 


ブースの造りはもちろん、サーキット攻略ビデオなどやたらと気合いの入ったスバルブースでしたが
 
スバルの目には、海外が色濃く映っているのかも知れませんね。
(`・ω・´) 
Posted at 2011/01/15 00:07:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「熟女エステ http://cvw.jp/b/166446/47572024/
何シテル?   03/05 13:32
30年前からSONY、15年前からAppleが大好きです。 1989のシカゴショー以来、マツダ ロードスターに入れあげています。 雪山を滑るようになってから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HOT STUFF マッドクロス グレイス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 21:21:55

愛車一覧

マツダ CX-8 ファミリーカー (マツダ CX-8)
5人乗りのアウトバックではおじいちゃんおばあちゃんが乗せられません、となるとマツダ推しと ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
高校2年の冬、CG誌で見たシカゴショーでのMazda MX-5 Miataに衝撃を受け予 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2009年の初詣への道すがら、東急東横線車中のiPhoneでたまたま見つけた中古のBP ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ロードスターとは別の、「通勤・スノーボードのアシ」としてFORD FESTIVAから連な ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation