• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーいんのブログ一覧

2005年12月30日 イイね!

今年を振り返る…バトンもどき?

はやくもネタ切れなこーいんです(苦笑)

この記事を投稿したら、28日に届いた

「NGK/イリジウムMAX」
「NGK/パワーケーブル(プラグコード)」
「MOH/ストラットバー」

の取り付けをしようと思います。もちDIYでb


では、himekkoさんのところからいただいてきたバトンいってみましょー。

1月
ノートPC(4年間使用)が壊れた。
通算7回目の修理へ…(´・ω・`)
  
2月
2月末日をもって、バイトを辞めた(就職するので)。
いろいろとあったけど、いざ辞めるとなると名残惜しくて…今でも復帰したいと思います^^;
また、中旬から車探し開始。

3月
免許取得→車購入。
家族の反対を押し切って、スポーツカーを購入しました^^;
初めはアルトワークス買うつもりだったんだけど…あれれ?w
気づいたらトレノLoveでしたvv

4月
無事入社。
仕事を覚えるのに必死で、車ほったらかし(´・ω・`)

5月
残業開始。
休日になると、5年前のカーナビを頼りにフラフラしてました。

6月
会社から、車通勤の許可がおりる。
納車から3000km達成。

7月
些細なミスから、危うく指を落としかねない事故が発生。
全治2ヶ月の怪我を負いました。

8月
初の長距離ドライブ(愛知:岡崎→千葉:松戸)。
納車からの走行距離5000km突破。
オイル交換実施。
破格で売られていたカーナビ(2004年冬モデル)を購入。

9月
7月に負った怪我が、ほぼ完治。
このころ「AE-MY GAREGE」というページを見て、メンテの仕方などを学んだ。
思い立ったが吉日と、純正置き換えタイプのフィルターを買ってきて交換する。
真っ黒に汚れていたフィルターをみて、危機感を覚えた。

10月
二度目&三度目の長距離ドライブに挑戦。
(愛知:岡崎→さいたま:狭山)→(愛知:岡崎→千葉:幕張)
納車からの走行距離8000km突破。
運転席側のシートのへたりが気になり、セミバケに交換する。

11月
誕生日に当てられた。
リアバンパーを交換する。
また、そのときなのかどうかはわからないけど、マフラーに亀裂発見。
補修するか、新しく買うか悩んだ挙句、社外マフラー選択。
思いのほか爆音で、現在も悩みのタネ。
タイヤをオートバックスのヤツからDNA GPに交換。

12月
みんカラ開始。
おはみかプチオフ参加。
プラグ&プラグコード、ストラットバー、スタッドレスを購入。


うーん、いろいろあったなぁ。
ほかにも思い出せないだけで、いろいろあったと思うけど…(´・ω・`)
Posted at 2005/12/30 14:21:08 | バトン | 日記
2005年12月26日 イイね!

初日の出

って、実は見たことないんですよ、ウチ。
来年こそは、来年こそは…!といって見逃してるクチです(´・ω・`)

と、いうわけで今年こそは…!!
三河湾スカイラインか、三ヶ根山スカイラインかどっちかにしようかなーと思ってます。
どっちがいいのかにゃー…♪

経験者の方、いらっしゃいましたらアドバイスお願いします<(__)>
Posted at 2005/12/26 23:53:16 | 日常ネタ | 日記
2005年12月19日 イイね!

雪じゃ雪じゃー(汗)

雪じゃ雪じゃー(汗)当方岡崎人ですが…ちょっとだけ雪つもりましたね。
写真は父君のライトエース(ディーゼル)。
…積もってます。えぇ、12月でこんなに降るのって久しぶりじゃないですか…?

ちなみにうちにはライトエース(親父)モコ(お袋)トレノ(自分)と3台ありますが、ライトエースだけスタッドレスを履いてません…。
まぁ、今日動かす予定はないのでいいですが…親父、あぶないから履こうよ!(汗)

通勤はなんの滞りもなく無事通過、路面が凍結しているわけでもなく、ケツがズルズルすることもなかったです(*'-'*)
学生のころは雪って楽しみだったけど、社会人になると…厄介なものに思えてきました(´・ω・`)

そんなこんな。
Posted at 2005/12/19 23:41:43 | 日常ネタ | 日記
2005年12月18日 イイね!

おはみかオフ

愛知倶楽部のプチオフということで、三河湾スカイラインは遠望峰パーキングで行われている「おはみか」に混じってきましたーw

私は情報に踊らされた人なので(苦笑)到着したら遮那さんが既に旗を片付けている最中でした(汗)
簡単に挨拶を済ませ、少しの車話しをしていたらいつのまにか周りは試乗ムード^^
マグRさんのR33に乗せていただきました。
…えっと、助手席でガチガチになってビビりまくてました(超汗)
なんでしょう…あれがサーキットの標準というなら、ウチ、サーキットは諦めますorz
以前、R32ドラッグ仕様に乗せてもらったことがありますが…やっぱGT-Rってバケモノっすね(*´Д`)
うん、サイコーw

その後はtakashi☆35coupe様とのんびり談笑して、一次会終了とともに帰宅しました。


大寒波の中のオフ会ということで、とてつもなく寒かったです。
でも楽しかったから…これに懲りず、また参加させてもらいます♪
Posted at 2005/12/20 00:08:36 | オフ会 | 日記
2005年12月16日 イイね!

S-FVの効果のほどは・・・?

・アイドリングの音が静かになった。
・高回転域まで回したときの音が変わった。
・吹けがよくなった(体感?)

モーターレブを入れたときと大して変わりませんね・・・。
ただ、モーターレブは体感できる期間が短かかったような気がするので・・・そこが焦点でしょうか?

燃費は1ヶ月くらいしたらレポしてみます^^
ただ、FVを入れるのと同時にスタッドレスに履き替えたので・・・どうでしょう、参考になるかどうか(==;

☆ふとした疑問
スタッドレスって燃費悪くなるんかなぁ?
Posted at 2005/12/17 00:16:54 | | 日記

プロフィール

「約四年の車なし生活を終え、アルトワークスがやってきました。一年前だけどね。」
何シテル?   03/21 10:40
どうも初めまして、人見知りです。 @車  約四年のマイカーなし生活を乗り越え、2014年4月に復活。  アルトワークスRS/Z(HA21S/FF/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

    123
45678910
11 12 131415 1617
18 192021222324
25 26272829 3031

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
2007.09.01 仲間が乗っていた車を購入→納車。 2007.10.20 モロマエ走 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2006.12.06 納車。 2007.02.11 モロマエ走行会にて美浜デビュー。 2 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
維持費良し、燃費良し、室内空間広め!というある意味懐に優しく、快適なスポーツカーです^^ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
MR2から次の本命車に乗り換えるまでの繋ぎとして購入。 の、はずが世界的な経済不況を踏ま ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation