• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大門隊長のブログ一覧

2017年12月20日 イイね!

逃亡したなれの果てΣ(゚Д゚)



私の拙いブログを御覧の皆様、こん○○は<(_ _)>


極寒な日が続いてる今日この頃
(^_^;)


如何お過ごしでしょうか?
(^_^;)


体調管理には十分に注意されて下さいね
<(_ _)>


先日UPしたナニしてる!『大門!逃亡します(^O^)爆』(^_^;)



果たして大門はどこに逃亡したのか?(^_^;)



その前にこの季節の博多駅前と言えばコレ\(^o^)/

alt

alt

alt


逃亡前に博多駅のイルミネーション満喫\(^o^)/



おっさんが一人テンションアゲアゲで撮影してたのは内緒で(^O^)爆



出発時間も近づきいよいよ逃亡開始\(^o^)/



博多駅から新幹線で出発(^O^)

alt


果たして目的地は一体どこだ!Σ(・ω・ノ)ノ!



乗車して十数分後には目的地に到着Σ(゚Д゚)チカイ



数日前からお迎えに上がると連絡しつつ・・・(^_^;)



出発前にもダメ押し連絡(^O^)



更に到着連絡をして待つ事数分(^_^;)



まだ来ない(>_<)



やっと登場した時は既に到着連絡から十数分経過Σ(゚Д゚)

alt

※写真は頂きました



現れたのはジェイさん夫妻(^O^)



お会いしたのは5月の全国オフ依頼(^_^;)



今回は御二人のお・も・て・な・し・の為に逃亡(^O^)爆



御挨拶もそこそこに移動開始\(^o^)/



ほぼ地元なのに道に迷った事や福岡メッチャ寒いやんと話をしながら到着(^O^)



なんせこの日は福岡でも小雪がちらつくほどの寒さ(>_<)



今回のお・も・て・な・し・はコチラ(^O^)

alt

※写真はお店のホームページから拝借



小倉肉なべ\(^o^)/



参加者が集まった所で乾杯(^O^)

alt



たまには御本人登場で(^O^)爆

alt

※撮影はジェイさん


今回の参加者は・・・(^_^;)


・ジェイさん夫妻

・244さん

・大門隊長


他にも声を掛けたものの・・・(^_^;)



仕事で休めなかったり、インフルになったりと参加出来なくて残念(>_<)



お酒も料理も話も進み本日のメインが登場(^O^)

alt



『肉なべ』\(^o^)/



今回はコースで頼んでいたので・・・(^_^;)



写真右の『ごまかんぱち』『名物!手羽から』等も出て大満足\(^o^)/



気になる『肉なべ』に火を通すとこんな感じで(^O^)

alt



秘伝のダシと黒毛和牛のホルモン他4種類の肉を使用した『肉なべ』\(^o^)/



インスタ映えならぬみんカラ映えで(^O^)爆



自家製ダシと肉の旨味にホルモンの甘さと自家製味噌の辛みが相まってバリウマ(^O^)



御陰でお酒が止まらないΣ(゚Д゚)



見た目ボリューミーなのにペロッと食べちゃいました(^O^)爆



なべの締めはコレ(^O^)

alt



肉の旨味タップリのチーズリゾット(^O^)



これまた絶品\(^o^)/



リピーター確定(^O^)爆



ただ家から列車に乗り継いで1時間半掛かるからな~(^_^;)ナヤミドコロダ



また行きたいお店の一つです\(^o^)/



大満足な私達はお店をあとに(^_^;)



新たなお店を求めて・・・(^_^;)



妖しい地下食堂街へ(^O^)

alt



こうして小倉の夜は更けて行くのであった(^O^)爆



楽しい時間はあっと言う間に過ぎて行き・・・(^_^;)



泊まらない大門は皆さんに別れを告げて帰路へ(^O^)

alt



無事に博多駅で乗り換えて家に辿り着きました(^O^)



今回参加した皆さん!(^O^)



楽しい時間をありがとうございました<(_ _)>



毎度の事ながら楽しい時間はあっと言う間で時間が足りませんね~\(^o^)/



果たして大門流のお・も・て・な・し・は満足して頂けたのか・・・(^_^;)



その答えは参加者のみぞ知る(^O^)爆



もう既に次回の予定が決まってるとか決まって無いとかΣ(゚Д゚)



○月にお会いしましょう(^O^)謎爆



みん友さん達は走り納めに行ってるブログを見てると・・・(^_^;)



走り納めに行きたくてウズウズしている大門(^O^)



果たして年内に行けるのかΣ(゚Д゚)



結果はWEBで(^O^)爆



Posted at 2017/12/21 20:18:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年10月12日 イイね!

私!失敗しますのでin「美浜の乱」\(^o^)/



私の拙いブログを御覧の皆様、こん○○は<(_ _)>


明日から全国的に冷え込む今日この頃
(^_^;)


如何お過ごしでしょうか?
(^_^;)


季節の変わり目?なので体調管理には十分に注意されて下さいね
<(_ _)>


いよいよ参加申請が始まったN-tecさん主催の「美浜の乱\(^o^)/


マーチ・ノート乗りの方で気になってる方も居られる事でしょう(^_^;)


そんなそこのあ・な・た\(^o^)/


各地のマーチ・ノート乗りの方と一緒に走ってみませんか?(^O^)


あっ大門も居ますよ、たぶんΣ(゚Д゚)


気になる方は下記画像をクリック(^O^)


いきなり参加申込画面に飛びますので御注意を(^_^;)


詳しい内容はN-tecさんのホームページで確認して下さいね(^O^)


まだまだサーキットで走るのに自信が無い方(^_^;)


オフ会参加と言う形で参加しませんか?(^O^)


各地のマーチ・ノート乗りの熱い走りに・・・(^_^;)


皆さんの素晴らしい愛車まで見れちゃうなんてΣ(゚Д゚)


こんな企画は滅多に無い\(^o^)/


どこぞの大門「私!失敗しないので」と言ってますが・・・(^_^;)


こっちの大門が失敗する所を見に来ませんか?Σ(゚Д゚)


良いネタになると思いますよ(^O^)爆


写真は昨年のタカタサーキットでの一コマ(^O^)



今回はこれ以上に集まるそうなのでΣ(゚Д゚)


沢山の皆さんの御参加お待ちしております<(_ _)>


オフ会参加希望の方は詳細が発表され次第、当ブログにて報告いたします\(^o^)/


それまで今暫くお待ち下さい(^_^;)


N-tecボスより密命を受けてる大門より(^O^)爆


この記事は、『美浜の乱』エントリー開始!!について書いています。

Posted at 2017/10/12 22:19:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年05月12日 イイね!

2017全国合同オフ会\(^o^)/・・・帰宅編



私の拙いブログを御覧の皆様!こん〇〇は<(_ _)>

最近はオフ会より濃ゆい移動を楽しんでいる私ですが何か(^_^;)

さぞ皆さんの期待を裏切っている事でしょう
(^O^)爆

移動の際は十分に休養を取られて下さいね(^_^;)


一時間ほどの仮眠で7時過ぎに起床(^_^;)

なんせ始発が8時だったもので(^O^)爆

しかし有名観光地この時間でも駐車場入り渋滞が発生(>_<)

沢山の観光客でごった返しているΣ(゚Д゚)

夜中の内に移動して大正解でした(^O^)

行ったのはココ(^O^)


朝一から登山(^O^)爆

観光客が多くて既にケーブルカー乗り場には行列がΣ(゚Д゚)

それでも予定より早く動き出してラッキー(^O^)

上に上がってタブレット片手に不審者のように景色を満喫(^O^)爆


無事に観光名所をGET\(^o^)/

これで前回の心残りの東京観光名所コンプリート(^O^)爆

そそくさと下山する大門Σ(゚Д゚)

帰りはほぼ貸し切り状態だったので・・・(^_^;)

子供のように先頭の座席を確保(^O^)爆



実は登山前に連絡があって予定変更を余儀なくされてました(^_^;)

駐車場に戻って予定変更で宿泊出来ない旨を連絡(>_<)

本当に申し訳ありませんでした<(_ _)>

次回は必ず遊びに行かせて頂きますね\(^o^)/


帰宅するには多少時間が早いものの某所に突撃しようと名古屋方面へ(^_^;)

綺麗な富士山が見れないかと足柄PAへ(^_^;)


この日は天気が良かったので富士山を見てみると(^_^;)


雲が掛かって残念な富士山(>_<)

こうなると昨年綺麗に見えたのはやはり奇跡なのかΣ(゚Д゚)

もう一つの忘れ物エバを探してみるも・・・(^_^;)

もう展示が終わってました_|‾‾|〇ガクッ

代わりにコレを(^_^;)


ここで朝から何も食べて無かったので・・・(^_^;)

遅い朝食?早い昼食?を取ることにΣ(゚Д゚)


富士宮焼きそばと牛タン入りつくね\(^o^)/

どちらも美味しかったです(^O^)


全国オフの帰り際にボスから言われた一言を胸に名古屋の某所へΣ(゚Д゚)

とうとうやってきました某所(^O^)

写真ありがとうございます\(^o^)/

初めて伺う某所に・・・(^_^;)

秘密基地チックな感じがしてワクワクドキドキ(^O^)

テンションマックスな大門(^O^)爆

今後の車弄りの参考になる話ばかりで良い勉強になりました(^O^)

ここでかべゆーさんにも会えたし、行って良かったです\(^o^)/

本当にありがとうございました<(_ _)>

今年は補強でも見直そうかな
(^O^)爆


ここからはまだ広島に帰ってなかったH店長と共に帰る事に(^_^;)

渋滞にハマりながら小月PAへ(^_^;)

ここでH店長と別れを告げて更に西進(^O^)

ここまで来て日付も変わり睡魔もピークにΣ(゚Д゚)


一人検問ならぬ一人仮眠(^_^;)

昨日の昼から何も食べてなかったので空腹で目が覚める大門(^O^)爆


朝からガッツリ美味しく頂きました(^O^)爆


いつもの壇ノ浦PAまで一気に進んで(^_^;)


いよいよ本州に別れを告げる(^O^)

ゴールが見えてきた吉志PAで(^_^;)


シャワーステーションでさっぱり(^O^)爆


こうして1泊5日の全国オフ会道中記が終わるのであった\(^o^)/


今回の全工程での走行距離(^_^;)



まさかの3,315.9㎞(^O^)爆


3,000㎞オーバーでどこまで行けるんだろうΣ(゚Д゚)


今回頂いた物達(^O^)




今回絡んでいた頂いた皆様!
全国オフの主催及びスタッフの皆様!
全国オフ参加の皆様!
本当にお世話になりました<(_ _)>

またまた良き思い出が出来ました\(^o^)/

また何処かでお会いしましょう(^O^)

本当にありがとうございました<(_ _)>

次はあなたの街に出現するかもね(^O^)爆

Posted at 2017/05/12 21:50:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年05月11日 イイね!

2017全国合同オフ会\(^o^)/・・・本編



私の拙いブログを御覧の皆様!こん〇〇は<(_ _)>

各地で朝晩の気温差が激しい日が続いている今日この頃(^_^;)

いかがお過ごしでしょうか?
(^_^;)

体調管理に十分注意されて下さいね(^_^;)


昨夜の遅くまでの前夜祭もなんのその(^_^;)

寝てない影響もあり朝までぐっすり(^O^)爆

迎えた当日は晴天とは言わないものの晴(^O^)

やっぱり持ってる人はいるんですね(^O^)爆

今日は長い戦いになるのでしっかり朝食を取ってから出発\(^o^)/

まず長距離移動後の為に空腹のマシンRSを満腹に(^_^;)

そのままムシムシくん状態だったので洗車(^O^)

勝手が違う他県なのでスタンドの係の人に無理を聞いて貰いつつ無事に洗車完了\(^o^)/

ここで会場の様子を伺っていると続々と集まる参加者の姿がΣ(゚Д゚)

途中のコンビニで昼食購入しながら遅れない程度の時間に会場入り\(^o^)/

お久しぶりの方から初めましての方まで沢山の人と車Σ(゚Д゚)

時間になって開会式(^O^)


今年もN-tecさんが参加(^_^;)

沢山の車が書き換え作業をされてました(^O^)


会場を見渡すとこんな感じに(^O^)



フリータイムを色んな方と交流しながら満喫(^O^)

そうこうしてるとビンゴゲームへ(^O^)


沢山の参加者が一喜一憂する姿は壮観(^O^)

上位で上がれるほどの運は持ち合わせて無いので(>_<)

揃った順番は中の下(^O^)爆

それでもコレをGET\(^o^)/


その後はお待ちかねの試乗タイム(^O^)爆

N-tecさんのマーチを皮切りに・・・(^_^;)

○○〇さんの白い○○〇(^O^)

〇〇〇さんの白い〇〇〇(^O^)

〇〇〇さんの黒い〇〇〇(^O^)

オーナーさんの拘り満載の愛車に驚きと感激しっ放し(^O^)

今後の車弄りの参考に、大変いい勉強が出来ました
(^O^)

試乗させて頂いた皆さん、本当にありがとうございました
<(_ _)>

同乗した.831さん、試乗レポートは書けましたか
Σ(゚Д゚)

早くレポート提出と免許の限定解除しようね
(^O^)爆

沢山の方が色んな車を拝見して感動してる中・・・(^_^;)

私は違う目線でオフ会を満喫(^O^)爆


N-tecさんでは流石に書き換えはしませんが・・・(^_^;)

コレを購入(^O^)


その場で交換しましたが・・・(^_^;)

アクセルのつきと言うか、スロコンの設定をスポーツ側に変更したかのように車が軽く感じました(^O^)

フィルターだけでここまで変化するなんてまたまた感動(^O^)爆


その後はじゃんけん大会&表彰式を尻目に秘密の作業に没頭(^O^)

家からの距離なら負けないと言う男が一人(^O^)謎爆

こうして2度目の全国オフは終わるのであった<(_ _)>


参加者の皆様!
主催のまユいなさんを初めスタッフの皆様!
お世話になりました(^O^)
本当にありがとうございました<(_ _)>

特に企画立案から事前準備に当日準備までと頑張って頂いたスタッフの皆様方におかれましては本当にお疲れさまでした<(_ _)>

また楽しい思い出が一つ出来ました\(^o^)/

また来年?お会いしましょう(^O^)爆



オフ会後は昨年のリベンジ(^_^;)

数人のみん友さん達と 炭焼きさわやか \(^o^)/


何と待ち時間が1時間半以上Σ(゚Д゚)

それでもみん友さんと一緒なので車談義に・・・(^_^;)

ハンバーグは何味が美味しいかと情報を貰っていると、あっという間に順番に(^O^)

席についてげんこつハンバーグを注文(^O^)


全ての味が楽しめるように.831さんとソースをシェア(^O^)


御陰で塩コショウ・オニオンソース・デミグラスソースの3種類を堪能\(^o^)/

全ての味が美味しくて大盛ライスもペロリと頂きました(^O^)爆

コアラ君のマーチさんとえのばんさんオススメの塩コショウが一番美味しかったですね\(^o^)/

御一緒した皆さんありがとうございました<(_ _)>

これまた楽しい時間が過ごせました(^O^)


参加した皆さんに別れを告げて・・・(^_^;)

二人を送り届けてから出発\(^o^)/

何故か東京方面へ(^O^)爆

東名の渋滞を避ける為に御殿場ICで降りて・・・(^_^;)

外から足柄PAへ(^_^;)

次なる目的地 足柄金時湯 (^O^)爆


渋滞避けたのも関わらず、ここでまさかのお風呂渋滞Σ(゚Д゚)

無事に入れて疲れを癒しました(^_^;)


この後は夜の箱根へ(^O^)爆

夜中の山道なのに沢山の車がΣ(゚Д゚)

その車を横目に見ながらハイドラCP巡り\(^o^)/

途中で有料道路が時間帯通行止めで通れなかったりしながら・・・(^_^;)

小田原の街に降りた所でコレをGET(^O^)


とうとう大台突破Σ(゚Д゚)


この後、某所まで移動して仮眠(^_^;)

こうして某所での夜は更けていくのであった(^O^)爆


次回!2017全国合同オフ会\(^o^)/・・・帰宅編に続く(^O^)

Posted at 2017/05/11 18:28:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年05月10日 イイね!

2017全国合同オフ会\(^o^)/・・・出発編



私の拙いブログを御覧の皆様!こん〇〇は<(_ _)>

各地で黄砂にPM2.5が猛威を奮ってる今日この頃(^_^;)

いかがお過ごしでしょうか?
(^_^;)

呼吸器に不安がある方は特に注意されて下さいね(^_^;)


今年も5月4日に静岡エコパで行われる「2017全国合同オフ会」に参加する為に行ってきました(^O^)

今年は直前ではありますが参加表明もしっかりさせて頂いての参加(^O^)爆

毎回、皆さんが期待?されてるように今年も色々と回るために・・・(^_^;)

2日17時にひっそりと九州を出発\(^o^)/


途中で2箇所ほど待ち伏せを受けながら・・・(^_^;)

最近、行動がかなりアクティブになった広島ノトおやじさん(^O^)


最近、ハイドラにハマってる雨宮 悠さん(^O^)

写真は撮り忘れΣ(゚Д゚)

短い時間でしたが良い休憩になりありがとうございました<(_ _)>

また、お土産まで頂きまして\(^o^)/

本当にありがとうございました<(_ _)>


渋滞が嫌だったので、夜のうちに大阪・名古屋を超える予定(^_^;)

全く渋滞にハマることなく予定通りに日の出と共に長野入り(^O^)

いよいよ最初の目的地 渋峠 へ\(^o^)/

いまだに道路の両側に雪がしっかり残ってるΣ(゚Д゚)

一応、道路上は除雪してる状態(^_^;)

しかも止まってる車やすれ違う車はスタッドレスを履いてる(>_<)

ノーマルタイヤの大門は果たして上まで行けるのか?(^_^;)

ドキドキしながら暫く走ってると数台のバイクとすれ違う(^_^;)

これで行けると勝手に判断(^O^)爆

無事に渋峠に到着\(^o^)/


ここまでで出発から15時間(^_^;)

九州では見れない景色にテンションマックスの大門(^O^)爆


そのまま草津まで行こうと考えるも・・・(^_^;)

まさかの時間帯通行止め(>_<)

あまり無い体験にどうしようと悩んでいると・・・(^_^;)

係の人から「あと5分で開通しますよ」と(^_^;)ホッ

その場で待たせてもらって無事に草津に到着\(^o^)/



ここで休憩しながら最終到着時間とルートを再確認(^_^;)

何とかなる事を確認出来たので次なる目的地へ(^O^)

途中のネズミ捕りにドキドキしながら無事に到着\(^o^)/

イニDの聖地 榛名山 \(^o^)/


車好きなら一度は行ってみたい場所にまたまたテンションマックスな大門(^O^)爆

もちろんこの場所でも撮影\(^o^)/


マシンRSの後方では藤原とうふ店仕様の86が撮影会をしてたのは内緒で(^O^)爆

頭の中でしっかりイメージしながらダウンヒル突入(^O^)


法定速度で楽しんでいると目の前にお巡りさんΣ(゚Д゚)

何もしてない事を確認しドキドキしながら近づくと・・・(^_^;)

トラックが横転してて事故処理してました(^_^;)


そして次なる目的地 妙義山 \(^o^)/

写真は撮り忘れ(^O^)爆

そして池谷先輩の悲しいエピソードを思い出しながらの峠の釜めし屋を通過(^_^;)

いよいよ 碓氷峠 \(^o^)/


どちらも動画を撮るものの色々あってアップ無しΣ(゚Д゚)

どっぷりとイニシャルDの世界を満喫\(^o^)/


ここで残念ながらタイムアップ(^_^;)

泣く泣く宿泊地である掛川へ出発\(^o^)/

途中で軽い渋滞にハマりながらも東名高速に突入(^O^)

ここで追い駆けてくる機影を確認Σ(゚Д゚)


無事に捕獲?されましたΣ(゚Д゚)

駄弁ってる間にもう一台も捕獲(^O^)爆

ここから3台でトレイン走行(^O^)


無事に宿に到着(^O^)

ここまでで出発して26時間Σ(゚Д゚)

これで旅が終わってもいいほど楽しみました(^O^)爆


いよいよ待ちに待った前夜祭へ\(^o^)/

今回の参加者
ジェイさん
Note-Riderさん
まユいなさん
walchaさん
shark164さん
KUMA⑫さん
yu-ki@045さん
KAZUにぃさん
.831さん
大門隊長
遅れて参加のkitasannさん

計11名(^O^)

俺の御陰や負けた気がするで盛り上がる方々が居たり・・・(^_^;)

グーグル先生の話で盛り上がり(^O^)

仕舞にゃ赤ちゃん返りをする方が居たりと(^O^)爆


お腹が痛くなるほど笑わせて頂きました(^O^)

このメンバーなら飲みオフだけでもいいかも(^O^)爆

参加した皆さん、お疲れさまでした<(_ _)>

本当にありがとうございました\(^o^)/


こうして静岡の夜は更けていくのであった(^_^;)

こんなに盛り上がって明日の全国オフは大丈夫なのかΣ(゚Д゚)


次回、2017全国合同オフ会\(^o^)/・・・本編へ続く(^O^)


Posted at 2017/05/10 18:53:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@ごめんちゃん さん。
車を行かせる前に本人がRIZAPに行かないと(^o^)爆」
何シテル?   04/18 20:56
大門隊長です\(^o^)/ 子供の頃に見た「西部警察」で車好きに(^_^;) 以来、車系の漫画に雑誌を読み漁り(^O^) 車にバイクにと色んな経験をしてき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] LEDアクセサリーランプ取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:15:51
[マツダ ロードスター] LEDアクセサリーランプ取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:15:42
フロントウインカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/18 11:18:48

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
令和 7年 4月15日 納車➚➚(^o^)♪♪ 試乗をしっかりして、憧れとニュアンスでコ ...
スズキ スイフトスポーツ マシンSP (スズキ スイフトスポーツ)
令和 3年 6月12日 納車➚➚(^o^)♪♪ 試乗もせずに憧れとニュアンスでコレに決ま ...
スズキ アルトハイブリッド ピロヤ2号 (スズキ アルトハイブリッド)
嫁車2号に昇格(^O^) 安全装備満載でLEDヘッドライトにバックカメラ付オーディオの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
とある事情で嫁いで来ました(^o^) スイフトとは真逆の車ですが・・・(^_^;) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation