• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大門隊長のブログ一覧

2015年09月05日 イイね!

北海道旅行(^O^)・・・3日目



遂にやって来たこの日Σ(゚Д゚)


夏の激務の第四弾(^O^)


④北海道旅行・・・3日目(^O^)


この夏最後のイベント(^O^)


3日目は朝から曇天(^_^;)


しかも雨予報(>_<)


夕方には帰り着く予定でしたので・・・(^_^;)


なんとか天気が持ってくれるように祈りながらの早速行動開始(^_^;)


まずは札幌市中央卸売市場場外市場へ(^O^)


札幌の台所を満喫(^O^)


途中で雨が降ってきて残念な事に(>_<)


雨も降ってきたので、少し早めに空港へ移動(^_^;)


この新千歳空港は観光客以外にも地元の人が楽しめるように・・・(^_^;)


土産店、飲食店はもちろん、映画館に温泉と一大アミューズメントパーク状態Σ(゚Д゚)


時間を潰すのには持って来い(^O^)爆


そこで北海道最後の食事を頂く事に(^O^)


最後はやはり肉でしょうって事で(^O^)爆


スープカレーと悩んでココに(^O^)


豚丼(^O^)


肉厚でジューシー、とてもウマウマでした(^O^)爆


飛行機に乗る頃にはこんな状態に\(゜ロ\)(/ロ゜)/


土砂降りに(>_<)


無事に飛行機も飛んで、帰る事が出来ました(^_^;)


今回の北海道旅行では・・・(^_^;)

沢山の方にハイタッチして頂いたり(^O^)

沢山の北海道の人の温かさに触れたり(^O^)

美味しいお酒に料理に大満足したり(^O^)

とても満喫した2泊3日の旅行となりました(^O^)

本当にありがとうございました<(_ _)>


でも一番テンションが上がったのが西部警察と言うのは内緒で(^O^)爆



また行きたいな北海道\(^o^)/


Posted at 2015/09/05 22:11:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ
2015年09月04日 イイね!

北海道旅行(^O^)・・・2日目



遂にやって来たこの日Σ(゚Д゚)


夏の激務の第四弾(^O^)


④北海道旅行・・・2日目(^O^)


この夏最後のイベント(^O^)


2日目も晴天(^O^)


2日目はコレで札幌市郊外を爆走(^O^)爆


この車、レンタカーなんですが・・・(^_^;)


さすが雪国\(゜ロ\)(/ロ゜)/


レンタカーを予約する段階で4WDを選べることにビックリ!!!Σ(゚Д゚)


結局は乗り慣れたFFを選んだんですが(^O^)爆


まず、札幌ドーム(^O^)


時間が無く、車内からの見学でしたが・・・(^_^;)


福岡にある「福岡ヤフー!ドーム」とは、外観・イメージ等が全く違ってビックリ!!!Σ(゚Д゚)


次に白い恋人パークを見学(^O^)


カラクリ大時計に(^O^)


オーロラの泉に(^O^)


七色仮面に(^O^)


よく解らないオブジェに(^O^)


このオブジェ、よく見ると全てが車の部品で出来てる見たい\(゜ロ\)(/ロ゜)/


いちごソフトクリームを満喫したりと大満足(^O^)

いちごのチップがサクサクでウマウマ(^O^)爆


そして、小樽に移動しての昼食(^O^)


海鮮ちらしに大満足(^O^)


小樽と言ったら定番の小樽運河を見学(^O^)



今回の旅行の最大目標でもあるココ「石原裕次郎記念館」(^O^)


中に入って更にテンションアゲアゲ\(^o^)/



ガゼールに(^O^)


スーパーZに(^O^)


KATANAに(^O^)


マシンRSにと(^O^)


マシンXやサファリが無かったのは残念でしたが・・・(^_^;)


私が車好きになった原点である「西部警察」の車両たち(^O^)


子供の頃にテレビでしか見れなかった車両が目の前に有って大興奮\(^o^)/


受付のお姉さん達から白い目で見られながら一人で写真を撮りまくり(^O^)


約35年経ってから実車が見れるなんて嬉し涙が出たのは内緒で(^O^)爆


興奮の余韻に浸りながら札幌へ戻っての宴会(^O^)爆


美味しいビールを頂きながらの郷土料理コース(^O^)


福岡では見た事無い肉厚なホッケに大満足(^O^)爆


こうして2日目の夜は更けていくのであった(^O^)


最後に2日目の締めはホルモン焼きに日本酒(^O^)爆


お店のお客さんに「この店に観光客が居るのは珍しい、飛び込みで来たのなら鼻が利きますよ」と言われたり・・・(^_^;)


気持ちもお腹も大満足な2日目でした(^O^)


長くなりそうなので、3日目に続く(^_^;)
Posted at 2015/09/04 22:25:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ
2015年09月03日 イイね!

北海道旅行(^O^)・・・1日目



遂にやって来たこの日Σ(゚Д゚)


夏の激務の第四弾(^O^)


④北海道旅行・・・1日目(^O^)


この夏最後のイベント(^O^)


迎えた当日、生憎の雨(>_<)


それでも無事に北海道に到着(^O^)


九州は雨でも北海道は晴れ(^O^)


初めて踏んだ北の大地にテンションあげあげ(^O^)


今回のお宿はこんな感じ(^_^;)


初日はコレで市内中心部を爆走(^O^)爆


大通り公園に(^O^)


さっぽろテレビ塔に(^O^)


時計台(^O^)


途中でこんなものにも遭遇Σ(゚Д゚)


夜はコレで乾杯(^O^)爆


美味しいビールを頂きながらのジンギスカンに蟹と・・・(^_^;)


サッポロを満喫出来ました(^O^)爆


こうして1日目の夜は更けていくのであった(^O^)


最後に初日の締めはコレ(^O^)爆


サッポロみそラーメンΣ(゚Д゚)


気持ちもお腹も大満足な初日でした(^O^)


長くなりそうなので、2日目に続く(^_^;)


Posted at 2015/09/03 21:43:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ
2015年08月23日 イイね!

仙台・岩手旅行(^O^)



遂にやって来たこの日Σ(゚Д゚)


夏の激務の第二弾(^O^)


②所用で岩手旅行(^O^)


実は先日のブログで、日程を書き間違えていたのが物語の始まりΣ(゚Д゚)


旅行に行く前日に準備をしてると、みん友さんから連絡が\(゜ロ\)(/ロ゜)/


「今夜の御泊りは何処ですか?等々と」(^_^;)


話が見えないまま、よくよく聞いていると・・・(^_^;)


先日のブログの日程が間違っている事が発覚_|‾‾‾|〇ガクッ


結局、しっかり謝って次の日に会う約束を(^_^;)


明けて本当の出発の日(^O^)


流石に日程が無いので、今回は公共交通機関での移動(^_^;)


最終目的地の岩手まで、直行便が無いのでまずは仙台へ(^_^;)


仙台と言えば牛タンって事でお昼はコレ(^O^)


タンは柔らかくてうまうまでした(^O^)爆


何故かお昼を頂いていると、こんな事に\(゜ロ\)(/ロ゜)/


スクショを撮った時間が可笑しいのは内緒で(^O^)爆


短時間ではありますが仙台観光(^O^)


青葉城(^O^)
.

瑞宝殿(^O^)


コボスタ宮城(^O^)


その後、初の東北新幹線で岩手に移動(^O^)爆


夜はみん友さんとの内容に料理が濃ゆい食べオフ(^O^)爆




今回お会いしたのは ぐり~んさん (^O^)


約2年振りの再会、濃ゆく楽しい時間を過ごす事が出来ました(^O^)


今回のお話は全てオフレコで(^O^)爆


次回は福岡でお会いする事を約束して解散(^O^)


ぐり~んさん、今回は無理ばかり、更に何から何まで本当にありがとうございました(^O^)爆


帰り際にぐり~んさんのノートを激写Σ(゚Д゚)


二日目は所用をこなしつつ、夕方に時間が空いたのでコレで市内を爆走(^O^)爆


夜は美味しい御蕎麦と日本酒に舌鼓(^O^)爆


三日目は来た道を戻るように、観光しながら仙台空港を目指します(^_^;)


途中、中尊寺を見学(^O^)



最後の食事は、冷麺、蕎麦、日本酒と名産を満喫したのでコレ(^O^)


最後は牛って事で、南牛丼(^O^)爆


所用で行ったとは言え・・・(^_^;)


名所巡りに名産を食する事ができ、大満足な初岩手旅行となりました(^O^)


東北の皆さん、本当に色々とありがとうございました<(_ _)>


最後に福岡空港に付くとこんな感じΣ(゚Д゚)


雷が轟くほどの豪雨(>_<)


さて、明日のオフ会はどうなる事やら\(゜ロ\)(/ロ゜)/


続きは☆集まれNOTE乗り IN 九州☆(^O^)爆


Posted at 2015/08/24 00:16:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ
2013年11月07日 イイね!

出雲弾丸ツアー(^o^)



今年は伊勢神宮が20年に一度の変遷(^o^)


しかも、出雲大社はなんと60年に一度の変遷(^o^)


『どちらも行ってみたいね』と夏ごろから話していました(^o^)


9月ごろから、予定しちゃあ行けなくなる日々が続いておりました(^_^;)


それがやっと、先週末に実行できる事に・・・(^_^;)


しかも、一人で行く事になり、自ずと弾丸ツアーに(^o^)爆


これの為にアンダーブレースを急遽装着(^o^)爆


前もって色々調べていると嫁さんから耳より情報が・・・(^_^;)


みち旅ってサイトがあるので申し込んだら」と(^o^)


NETで調べると『高速代がかなり安くなる模様』(^o^)


このサイト、NEXCO西日本が運営しているようで・・・(^_^;)


今回は「ぶらり中国道・山陰路 周遊フリーパス 2013」に申し込み(^o^)



普通に往復するだけの金額で周遊が出来るみたいで、かなりお得(^o^)


しかも、3日間使えるので、これから山陰旅行を企画されてる方は忘れずに(^o^)爆


いよいよ迎えた当日(^o^)


出雲大社は参拝客が多いと事前情報もあり前乗りし車中泊をする事に・・・(^_^;)


午後8時に出発(^o^)


久々に行きたかった「めかりPA」休憩(^o^)


夜の関門海峡大橋パシャリ(^o^)



しかも撮りたかった関門海峡大橋をバックに一枚(^o^)



ここから山陰道の長丁場に(^_^;)


夜の高速、クルコン使用で快適(^o^)


しかも、アンダーブレースの御蔭で更に快適ドライブ(^o^)


途中、しっかり休憩しながら行ったので、朝5時に出雲大社に到着(^o^)


私と同じ様に考えている方も居て、駐車場には既に十数台の車が\(゜ロ\)(/ロ゜)/


2時間程、車中泊(^_^;)


夜が明けて来たので、お待ちかねの出雲大社境内(^o^)



朝8時前で既に沢山の参拝客が\(゜ロ\)(/ロ゜)/



鳥居をくぐりながら、本殿へ(^o^)



既に行列が出来ている本殿(>_<)



隣のよくニュースとかに出てる、神楽殿にも参拝(^o^)



朝から神聖な場所で、心を洗われて大満足(^o^)


今年、本厄の私、今まではあまり悪い事が無かったので、これからも悪い事が起きない様にお願いして来ました(^o^)爆


しっかり満喫してから移動(^o^)


もちろん、参拝の為の渋滞を横目で見ながら・・・(^_^;)


今後、出雲大社に行こうと考えて居る方は、渋滞を考えて行かれた方がイイですよ(^_^;)


途中でプチ切り番GET(^o^)



からの切り番GET(^o^)



次に出雲空港へ(^o^)


yoshi-kさんの真似して写真を撮ろうと思いましたが、車が多くて断念(>_<)


このままでは引き下がれないので、米子空港へ(^o^)爆


こちらは車が少なかったのでバッチリ撮れました(^o^)



その後も、観光名所を巡りながら帰りました(^o^)


前評判の良かったアンダーブレースの事でも・・・(^_^;)


今回は色んな条件で走りましたが、アンダーブレースは凄くイイですね(^o^)


特に雨の山道なのに、晴れの日のように走れました(^o^)


まだ、付けて無い方は是非付けて見て下さい<(_ _)>


車が激変しますよ(^o^)爆



出雲大社で厳かな雰囲気を味わい、中々行けない観光名所をで癒され大満足なツアーになりました(^o^)


今回のツアーの結果(^o^)

走行時間 約23時間\(゜ロ\)(/ロ゜)/

走行距離 1,232㎞\(゜ロ\)(/ロ゜)/



40過ぎて初めて、1日?2日?で1,200㎞以上走りましたが・・・(^_^;)


ノート自体も乗り易いですし、コンフォートクッションの御蔭で殆ど疲れる事無く楽しいドライブになりました(^o^)


次は何処に行こうかな(^o^)爆
Posted at 2013/11/07 22:48:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ

プロフィール

「@ごめんちゃん さん。
車を行かせる前に本人がRIZAPに行かないと(^o^)爆」
何シテル?   04/18 20:56
大門隊長です\(^o^)/ 子供の頃に見た「西部警察」で車好きに(^_^;) 以来、車系の漫画に雑誌を読み漁り(^O^) 車にバイクにと色んな経験をしてき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] LEDアクセサリーランプ取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:15:51
[マツダ ロードスター] LEDアクセサリーランプ取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:15:42
フロントウインカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/18 11:18:48

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
令和 7年 4月15日 納車➚➚(^o^)♪♪ 試乗をしっかりして、憧れとニュアンスでコ ...
スズキ スイフトスポーツ マシンSP (スズキ スイフトスポーツ)
令和 3年 6月12日 納車➚➚(^o^)♪♪ 試乗もせずに憧れとニュアンスでコレに決ま ...
スズキ アルトハイブリッド ピロヤ2号 (スズキ アルトハイブリッド)
嫁車2号に昇格(^O^) 安全装備満載でLEDヘッドライトにバックカメラ付オーディオの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
とある事情で嫁いで来ました(^o^) スイフトとは真逆の車ですが・・・(^_^;) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation