私の拙いのブログを御覧の皆さん、こん〇〇は<(_ _)>
段々と各地で冬だよりが聞こえてくる今日この頃(^_^;)
いかがお過ごしでしょうか?体調管理には十分に注意されて下さいね<(_ _)>
いよいよ迎えた当日
(^_^;)
スイチャレの時のように二度寝すること無く、清々しい朝を迎えました
(^O^)爆
気温は低めなものの、雨は降らない予報
(^_^;)
バタバタと準備して最初の目的地へ出発
\(^o^)/
移動途中で小雨が降ってきてどうなる事かと心配されたのですが・・・
(^_^;)
最初の目的地
「道の駅 北の関宿安芸高田」に着く頃には雨も止んでホッとしました
(^O^)
ここで
広島組、関西・近畿からの当日組と合流
(^O^)
皆さん、既にやる気スイッチが入ってたことは内緒で
(^O^)爆
挨拶もそこそこに
タカタサーキットへ出発
\(^o^)/
総勢11台での大名行列は圧巻でしたね
(^O^)
最後の入り口を間違えるハプニングがありながら・・・
(^_^;)
無事に到着
\(^o^)/
車両の種類ごとに案内されて車を停めるとそこには・・・
(^_^;)
みやっち☆☆さんの姿が
Σ(゚Д゚)
てっきり広島組から声が掛かってると思っていたので、誘うのを忘れてました
(>_<)
大変申し訳ありませんでした<(_ _)>
この日は曇り空で気温もあまり上がりませんでしたが・・・
(^_^;)
会場は参加者の皆さんの熱気でムンムン
(^O^)爆
これだけ同じ車種が並ぶと嫌でも
テンション上がりますね
\(^o^)/
マーチ(K12)の方たちはシートまで外してやる気満々
(^O^)爆
既にコースインしてたので写真には写ってません
(^_^;)
バタバタと準備完了
(^O^)
(撮影 てつや@KYOTOさん)
今回も準備のお手伝いは
@RENくん、ありがとうございました<(_ _)>
そうこうしてるとノートグループの順番に
(^_^;)
今回の目標は
タカタの1500で
70秒を切る
\(^o^)/
様子見の慣熟走行から午前中にタイムアタックが2本
(^O^)
(撮影 りっくE12さん)
いつもの事ながら・・・
(^_^;)
初見のサーキットなんでライン取りが全くわからないまま
(^_^;)アセアセ
午前中の走行が終了
(^_^;)
なんとかタイムも目標である
70秒を切れて・・・
(^_^;)
67.348秒\(^o^)/
お昼休みには皆さんとコレを頂きながら・・・
(^_^;)
午後に向けてのシュミレーション
(^O^)爆
その後とある方の謎の作業をみていると・・・
(^_^;)
Jr君から
「アレ持ってきてますよ!これでタイムアップ間違い無し」と悪魔の囁きが
Σ(゚Д゚)
悪魔が降臨してタイムをお金で買う大門(^O^)爆
「これでアップしないなら腕の問題だね」と
ボスに言われながら・・・
(^_^;)
午後の部開始\(^o^)/

(撮影 @RENさん)
下からトルクがアップして全体的なパワーアップを図ったマシンRS(^O^)
吹け上がりの時間も速くなってるΣ(゚Д゚)
ますますタイムアップを図らないとと頑張りました(^O^)爆
面目躍如の67.038秒\(^o^)/
残念ながら
66秒には届きませんでしたが・・・
(^_^;)
何とかノートグループのトップタイムをマーク\(^o^)/
これもN社inさんの魂を背負っていたお陰でもあります(^O^)謎爆
一応、動画を貼っときます(^_^;)
音量には気を付けて下さいね<(_ _)>
1500コースベスト(車載動画)
1500コースベスト(オンボード画像)
今回はサーキットアタックカウンターが動かず
(>_<)
毎ラップ事、タイムを確認してたのでもう少し削れたのかも
(^_^;)アセアセ
当日は曇りで最高気温も約10℃ぐらいでしたが・・・
(^_^;)
ガッツリ走ると油温が
120℃まで上がってました
(>_<)
それを考えると次回に向けてオイルクーラー導入を考えないと
(^_^;)
途中の休憩時間には素敵な仲間との写真も撮って貰ったし
(^O^)爆
(撮影 りっくE12さん)
(撮影 てつや@KYOTOさん)
普段写真に写るのが嫌いな私がここまで変わるなんて
(^O^)爆
約2週間振りのサーキット走行でしたが・・・(^_^;)
思いっきり楽しめました\(^o^)/
粗削りながら、初めてのサーキットで納得の行くタイムが出せて良かったです\(^o^)/
また同車種同士で走れるなんて夢のような感じでとても楽しめました(^O^)
最後にみん友さん達と記念撮影
(^O^)
台数が多過ぎてこんな写真しか撮れませんでした
(>_<)
右から
バンシィ・ノルンさん
藤丼さん
たかちゃん@96noteさん
ゆんじゅんさん
みやっち☆☆さん
大門隊長
BAN0079さん
福岡の白いノテ君さん
広島ノトおやじさん
@RENさん
りっくE12さん
てつや@KYOTOさん
★☆YUKA☆★さん(先に帰られたので写真無し)
GOOOOUさん(先に帰られたので写真無し)
やまてつパパさん(車を並べるのを忘れて写真無し)
ゆいとパパとノートとさん(気持ちだけ友情出演)爆
参加の皆さんに別れを告げて・・・
(^_^;)
みやっち☆☆さんの為にマジックコアの体験
\(^o^)/
次回までには導入決定ですね
(^O^)爆
余韻に浸っていたかったのですが・・・
(^_^;)
次の日の事もあり、後ろ髪を引かれながら一路九州へ
\(^o^)/
一日遊んで睡魔に襲われたり
(^_^;)
空腹を満たす為にお土産に手を出す私
(^O^)爆
AOGに行った気になれるお土産\(^o^)/
てつや@KYOTOさん、美味しく頂きました(^O^)
九州上陸直前に休憩
(^_^;)
ここで本州に別れを告げて・・・
(^_^;)
無事に九州入り
(^O^)
約5時間掛けて紆余曲折ありながら、無事に家に帰り着きました(^O^)爆
今回、写真を撮って頂いた皆さん、本当にありがとうございました<(_ _)>
有難く使わせて頂きます\(^o^)/
雨に降られる事もなく無事に終われたのは誰かが持ってるのかな(^O^)爆
最後に、企画されたピュアドライブいっくんさんをはじめ、N-tecの皆様に関係者の皆様(^O^)
本当にお世話になり、ありがとうございました<(_ _)>
とても楽しく良い思い出となりました(^O^)
また沢山のお土産まで頂き、本当にありがとうございました<(_ _)>
美味しく頂きました(^O^)爆
来年はかなり大掛かりな企画もあるそうですので・・・(^_^;)
今から楽しみでしょうがないです(^O^)
またどこかでお会いしましょう\(^o^)/
その時はよろしくお願いします<(_ _)>
PS.九州で前夜祭からお待ちしてますよ(^O^)謎爆
Posted at 2016/11/28 16:51:49 | |
トラックバック(0) |
イベント | クルマ