• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月18日

バラバラに(*_*)

バラバラに(*_*) 昨日の作業です。



仕事を早目に切り上げて、バックカメラとHDDナビの取り付け(^^)
数日間、音楽も何も無しの状態だったので、嫁さんからクレームが来る前に!と…いつものように時間に追われながらの作業となりました(*_*)

バックカメラの配線は右半分とハッチの内張り、ワイパー関係を全て外さなくてはならず(写真は一部戻した後)結構苦労する事に…。

ばらしたついでに、VICSや連動ETC、フットランプまで配線しようと思い…半日以上掛かって取り付け完了!
キーリング照明とエンジンスターターは、後で取り付けすることにしました(>_<)
ブログ一覧
Posted at 2013/06/18 13:16:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

一撃
バーバンさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

この記事へのコメント

2013年6月18日 23:27
きましたね~!^0^b

見ているだけで、側にいる様な錯覚しています!^0^;

コメントへの返答
2013年6月19日 1:07
またやってしまいました(笑)

あの頃は、皆で解体オフしてましたからね~。

苦労しても、完成して快適さがUPした時の達成感!最高です!
大変だった度が高ければ高いほど・・・ハート

えっ?ただの変態?ヽ(^。^)ノ
2013年6月18日 23:40
こんばんわです。

納車早々やってますね~♪

会社の後輩が初期型のに乗ってますが、

目がクリッとした、どこか愛らしいフロントマスク、

私はSPADEよりシエンタの方が好きです。
コメントへの返答
2013年6月19日 1:23
コメントありがとうございます。

はい!いつものように、勢い良くパキパキっと!
でもやっぱり新車は、緊張しますよ(>_<)

私も息子も、シエンタなら角目のダイス顔が気に入っていたのですが、妻専用車ですので乗る人の意見が最優先。
発売から10年以上経っても、女性には丸目が人気なんでしょうね。

スペイド<ポルテ≦シエンタ
好みがこんな感じだったようです^_^;

この茶色、密かに人気らしく、ディーラーに同じ色のシエンタが4台有りました・・・w


プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月03日16:00 - 08/04 04:32、
621.87km 12時間31分、
8ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ117個を獲得、テリトリーポイント1150ptを獲得」
何シテル?   08/05 11:02
マイペースでスローな更新ですが、クルマとワンコ好きなおっさんです。老眼を認めたくないけど、そんな歳になりました(笑) 宜しくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月10日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 10:25:17
ENGEL澤藤電機 ポータブルSシリーズ冷蔵庫 MHD14F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 22:08:30
本当にクーパーS? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 21:35:20

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
MINI クロスオーバー F60 ジョンクーパーワークスから乗り換えました! F66 ...
シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
今年はじめにレジアスエースを売却し、荷物が積めるクルマが手元に無くなりました。 妻のシエ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
娘のクルマになります。 今までは爺ちゃんからのお下がりだったゼロクラウンに乗っていました ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
クラウンのセダン脱却と言う話しを聞き、今しかない!と、最後となるであろうセダンのクラウン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation