• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「VSR」のブログ一覧

2019年09月29日 イイね!

車検なんだけど…納車も?

車検なんだけど…納車も?仕事終えて?仕事中になるのかな?

車検予約していたディーラーへ
レジアスエース、毎年お決まりの車検です。

4年目だけど走ってないね♪



アイスコーしー飲みながら、作業の見積り打ち合わせ(^^)
去年から何も弄ってないから、車検は楽勝!
荷室のバーも積んで来たしね♪
納税証明書もバッチリ!

あとはオマカセ(-。-)y-~



車検整備は1時間位で終わるので…
試乗でも?

担当営業さんから、車検の頃にはスープラ来てますよ!と言われてたので、この日を楽しみにしてたんだけど…
あれ?無い(-_-;)

話を聞いたら…
予定ずれてあと1ヶ月掛かるらしい
(>_<)ザンネン
仕方ないですね。




そしたら、営業さん(^_^;)

クルマの用意できましたが、どうします?
乗って帰ります?
それとも、日を改めてもいいですよ?と…

仕事でもう1台必要で、軽の中古車を頼んでいたんです。

軽だから車庫証明は後日提出するので、乗って帰って良いですよ♪と…

車検証受け取って納車と言う形に(^^)


中古車は花束無いんだ(ToT)
カギだけ渡されて…
まずは、一旦、家に乗って帰りましたとさ。

ピクシススペースの最終型のX 4WD
SDナビも付いてたし、程度が超良かったので購入。
カスタムじゃなくて良いんです♪
ハイゼットカーゴと同じ色♪
アーバンナイト何とか(笑)

ん?ところで…
どうやって帰る?行く?ディーラーへ( ゚ 3゚)

そこへ…神! ん、いや? 嫁帰宅!
嫁号のシエンタで送ってもらいました(笑)




店舗に入ると、いらっしゃいませ~!と
尾根遺産の笑顔を見ながら…
何も無かったかの二杯目w
今度はカフェオレ♪


ちょうど車検も終わり
何も異常も無し、いつもの?注意事項も無しw
こんなに車検って楽なのね~(笑)
エスティマなら一大行事だったのにね(^_^;)



なんかドタバタした状況だったけど
家に着くと、短足ノーマル車高短の愛犬も起きて出迎えてくれました。
でも…マットから動きたくないようですな(-_-;)


ピクシススペースは、明日ゆっくり運転してみようっと!
Posted at 2019/09/29 21:04:34 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年08月12日 イイね!

洗車からの~コーディング♪

洗車からの~コーディング♪今日から休めるのに~、早朝に娘に起こされ駅まで送って行く事に(;´д`)
せっかく早く起きちゃったので、ミニとシエンタを、シャンプーをモコモコにして手洗いで洗車してあげました!

シエンタは、1ヶ月ぶりの洗車…
ミニは、4日の蓼科オフ以来(^_^;)虫すげ~!
ホイール真っ黒~!
さすがに2台、適当かもしれないけど3時間。
デブは、朝から汗だくですw


そんな時、妻からの悪魔の囁き…
「動物病院、今日やってるみたいだよ!」

そうです、先週の末あたりから前足を痛がっていたんです。
犬は痛いとは訴えず、キャンキャン言う頃には相当痛いらしいのです。思い当たる節もあり、指の骨折れてなければいいなぁと…シエンタで病院へ!

盆休み前と言うこともあって、激混み!!!
一時間以上待ちましたが、結果!骨は折れてはいないけど相当痛がっているので、痛み止めの注射&安静にと言うことで…
ヤレヤレ┐(-。-;)┌




注射をされ、落ち込む愛犬…
う、運転出来ないんですけど…( ̄▽ ̄;)

家に帰るともう午後(;´д`)
連日の猛暑…すっかり車も舗装も乾いてました。

もう1台洗わないの?って…
息子はバイク乗って関東へツーリング中
帰って来たら自分で洗わせます(笑)




そして、買ってあったコレで!
ミニのコーディングに初挑戦です♪



Vgate iCar Pro Bluetooth 4.0版
BMWとMINI用

それと、スマホにBimmerCodeと言う
有料アプリが必要。

説明を読みながら、コーディング
いわゆる、コンピューターのデータを書換します。

ディーラーやショップに頼むより、手軽に安く設定出来るので、定番ですね。
もっともっと設定出来るのでしょうが、マニアックな設定はプロショップにお任せしたほうが良いでしょう。

私の設定した内容は

ナビの走行中の操作を可能に
USBからの動画再生可能
動画のデータ形式対応を増やして設定
アイドリングストップの無効可
バック時のオートミラー角度を50%に設定
それと、意味あるのか!?
バック時にドアアウターハンドルの照明をON(笑)

ここまで出来たので、ランプ類のLED化も簡単に設定出来ますね!
次は、ウインカーとテール類のLED化かな(^^)


夏休み1日目の報告でした♪


Posted at 2019/08/12 19:34:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年07月21日 イイね!

壊れたので、乗り換え!………?

壊れたので、乗り換え!………?昨日から修理で入院した自分のF60クロスオーバー。



長期入院となりそうで、代車を出してくれたのですが、MINIじゃなく3シリーズでした(^-^;

あれ?これですか?と戸惑い(笑)
ODO1500キロの、ぶつけちゃマズそうな雰囲気プンプンの車ですw
F30の最終型。320dラグジュアリー!







やっぱりMINIもBMWだったんだなぁ~と
改めて思い出し…
一人で納得して借りて来ました。怖いけどw



早く直る事を祈りながら
当分の足に使わさせて頂きますm(__)m
Posted at 2019/07/21 08:10:23 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年07月19日 イイね!

マジ!?

マジ!?日曜日の秋田オフから帰った翌日…
そう月曜日!

どことなくアイドリングが不安定かな?と…
ドライブ入れてブレーキ踏んでの信号待ちの時
一瞬息継ぎしてるような感覚…


どことなくの息継ぎだったので、様子を見ていましたが…
直る様子もなく…少しずつ目立つように…

そして、本日とうとうエンスト寸前のような状態になり…チェックランプ点灯!
娘の迎えに行ってからは、更に悪化(;´д`)
ガタガタ揺れ出し…チェックランプ点滅!



メーターにも走行可能と表示が出ていましたので、娘乗せて家に帰って来ましたが…
明日はエンジン掛かるでしょうか?

そういえば、マフラーから黒煙出てるし
通常モードで、減速しても時々パン!って…
プラグかな?燃調かな?

まずは明日、ディーラーへ電話してみます。


来月のRED HOT MINIに間に合うかなぁ(;´д`)


Posted at 2019/07/19 22:16:46 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年06月18日 イイね!

リコールから帰って来た♪

リコールから帰って来た♪地元ディーラーへ預けていたミニが、先ほど戻って来ました(^-^)


MINIクロスオーバーのJCWのみのリコール!
車幅灯を兼ねているデイライトのリングが、ヘッドライトをONすると消えてしまい、車検に通らないという内容です。



プログラムの書き換えで対応→早く言ってコーディングで完了って事ですが、その問題は法定点検の時に発覚したんでしょうかね(^_^;)

最初からこう言う物だと思ってましたが、夜も点くなら嬉しいですw



点くようになって、何か得した気分(笑)



そして、リコール対応の粗品をいただきました♪
何に使おうかな♪



こんなおもてなし、今まで国産車では無かったぞ~(笑)
こういうのも、価格に入ってそう(^_^;)


ディーラー入庫ついでに…

車高下げたので一応光軸調整をお願いして、調整してもらいました。
これは有料(^-^)でも、安かった♪
オートレベルだけど、エスティマとかと違うセンサーの制御方法なのかな?ほぼ基準値内に収まっていたそうで、微調整のみ。
車高下げてもいきなり狂う事が無いようですよ。

タイヤの件は何も指摘無し、ギリギリだけどはみ出してないそうなので、車検やD入庫はこのまま行けます♪

まずはひと安心でした♪ご報告まで(^-^)/
Posted at 2019/06/18 19:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まっちゃん!! そのボタン、欲しい!🤣」
何シテル?   08/17 15:25
マイペースでスローな更新ですが、クルマとワンコ好きなおっさんです。老眼を認めたくないけど、そんな歳になりました(笑) 宜しくお願いしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

8月10日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 10:25:17
3M / スリーエム ジャパン ボンネットストライプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 01:42:32
ミニクーパー 純正センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 01:22:37

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
MINI クロスオーバー F60 ジョンクーパーワークスから乗り換えました! F66 ...
シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
今年はじめにレジアスエースを売却し、荷物が積めるクルマが手元に無くなりました。 妻のシエ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
娘のクルマになります。 今までは爺ちゃんからのお下がりだったゼロクラウンに乗っていました ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
クラウンのセダン脱却と言う話しを聞き、今しかない!と、最後となるであろうセダンのクラウン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation