• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月15日

CR-Zの夏の例のヤツ2

CR-Zの夏の例のヤツ2 日曜預けの土曜引き渡しで車検に出したので、
車屋のお兄さんに「もし時間があったらカッチカチのネジ緩めて(はぁと)」
ってお願いしたら緩めてくれた♪

って事で問題のパーツを交換
数あるサイトを参考にして作業開始。
作業時間は1.5hくらいかな。
分解しながら構造を理解して、戻して、動作確認って感じ。
写真の左側が古いやつで、眩しくて分からないけどレバーの当たる部分が削れてます。
削れた部分が真夏になると柔らかくなって押し出せなくなってスカスカになる感じです。多分。
何年もつか分からないので3DプリンターでABS使って強化品を作ろう。
そのために業者に頼まず自分で作業したので。

作業はGWにやりたかったけどギリでセーフ。
猛暑と蚊は作業にモロ影響します。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2025/06/15 09:21:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

右側テールランプの再修理
FEADERさん

違和感ナッシング
Raybarneさん

年末修理
shirakabaさん

ここは野戦病院か
蘭蛮さん

PCXリアサス交換
chanpさん

自然治癒力?!(笑)😆
よっちゃん豚さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「CR-Zの夏の例のヤツ2 http://cvw.jp/b/166480/48486893/
何シテル?   06/15 09:21
働いたら負け
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
レガシィが車線はみ出しの車に正面衝突され廃車になったので急遽買った車。 弁護士特約は超大 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2010年4月納車 ノーマルで乗ってても満足な1台です♪
スバル フォレスター スバル フォレスター
スノボのために購入したのに5年で10回くらいしか行きませんでした。 一度もぶつけず大事に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation