2012年も残りわずかとなった28日(金)の夜、兵庫県を出発しようと思ったのですが・・・。
洗濯やら準備やらで、結局寝てしまい、翌朝9時に出発となりました。
九州への帰省は、高速道路をずっと走ります。
田舎の家には、早くて11時間、遅くても13時間ほど運転しなければいけません。
夜間走行の時は、途中で車の中で2時間ほど寝ますので13時間かかりますが、今回、昼間走るということで11時間みていました。
が・・・・。
山陽自動車道で3件の事故渋滞、九州自動車道で1件の事故渋滞に遭い、結局13時間かかりましたね。
『ここから愚痴(独り言)ですので、スルーしてください。』
年末年始の車の事故って多いですね~。
パジェロは重さ2.5トンを超え、しかもディーゼルエンジンなのでそんなにスピードはでません。
100km~110kmで走行していたのですけどね。
まぁ、みんな飛ばす飛ばす・・・。
29日(土)の山陽自動車道は、気温10℃前後、雨降りのあとなので路面はウェット状態。
普通タイヤ、スタッドレスタイヤ共に、かなり滑りやすい状況です。
そんなのわかっているのかな?
最近の車は、タイヤの性能もよくなったため、スピードを出しても静かです。
車が良くなった分、運転技術もないドライバーがめちゃめちゃ飛ばしています。
単独事故を起こすのは自業自得、勝手なのですが、そのために警察や消防などが出動して、しかも渋滞になり世間に対して大迷惑をかけているのですよ。
僕も、今回の渋滞で、えらい迷惑をかけられました。
『愚痴はここまで』
天草に到着したのは、午後9時。
辺りは真っ暗でしたが、途中の道の駅「リップルランド」のイルミネーションに癒されました。
いつもトイレ休憩をする場所です。
続く・・・。
Posted at 2013/01/03 22:57:40 | |
トラックバック(0) |
天草 | 日記