• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴォクダディのブログ一覧

2007年01月09日 イイね!

パワーコア装着!!

パワーコア装着!!こんばんわ!!

もう去年になってしまいますがパワーコア装着しました!!

今回の箇所はあまり効果が無かったので今は違う箇所に変更しています!

整備手帳
Posted at 2007/01/09 23:06:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2007年01月09日 イイね!

レガシィマイチェン発表!!

こんばんわ!!

レガシィが北米で行なわれてるデトロイトで内容を公表したみたいですね!

なんでカルディナ乗りの自分が書いてるんだ?って以前乗っていたのtライバル?
車なのでやっぱりきになるので・・・・・・(昔はスバリスト)

やっぱり一番気になるターボ車はパドルシフトが装着されるみたいですね♪

まあその他も変わるんでしょうけどね(><)

ニュース
Posted at 2007/01/09 22:01:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2007年01月09日 イイね!

続!社外マフラー規制強化!!

こんばんわ!!

昨日もお伝えしましたが今日は新聞に大々的に掲載されていましたので報告させて頂きます!

①07年7月から導入予定、08年1月以降に製造される製品が対象(現在使用中のものは対象外)

②今まで近接排気騒音基準(停車状態・マフラーから50センチの距離で96デシベル)を満たせば車検を通っていたが

③定常走行騒音基準(時速50キロ走行中・車から7.5メートル離れた試験コース脇で72デシベル)と加速騒音基準(同じ距離で時速50キロからアクセル全開での加速中76デシベル)を純正と同様に満たさなければならない。

④市場で普及しているマフラー内の騒音低減装置を簡単に外せる製品も認められない。

⑤認証品以外のマフラーに交換した場合、証明書が必要。

これを読む限りだと08年から製造されたモデルなので昨日お伝えしたのと比べると幾分マシ?になった感じがします!!

ですがやはり改めて考え直さないといけない問題ではあるようですね!
自分が良くても他人からすれば迷惑になる行為かもしれませんがやはり
爆音マフラーはこれから控えないともっとキビシイ事になりかねないですね!

これからは、程よい音のマフラーにして走行しましょう!

この記事は、☆★自動車騒音関係の一部改正…┓(´_`)┏。。。★☆其の二! について書いています。
Posted at 2007/01/09 20:39:27 | コメント(5) | トラックバック(3) | 車関連 | 日記
2007年01月09日 イイね!

なんだか止まりませんよ!!

なんだか止まりませんよ!!こんばんわ!!

Dラー行った話しの続きであるブツを2個注文してきました(^^)

週末には届くそうで土曜には装着の予約してきました♪

その時に待ち時間が暇なのでブレイドの試乗をお願いして予約しました!

どんな走りするか楽しみですね!!

明日からまた仕事が再開なのでそろそろ寝なくてはzzzzzzzzz
Posted at 2007/01/09 01:11:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

ヴォクシー70 ZSに乗ってます。 カルディナを乗り潰す予定でしたが愛娘誕生をきっかけにファミリーカーに・・・ 今では維持りをメインで長く乗れるように大事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LARGUS Spec S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 12:28:03
Weds 
カテゴリ:車関連
2007/07/02 21:19:16
 
テクニカルショップ INFINI 
カテゴリ:車関連
2007/06/17 09:17:10
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2009年 8月8日 大安 納車完了♪
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
写真を整理していたら、昔のレガシィの写真が 出てきたので掲載します。 まだ首都高デビュー ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ターボ車の魔力から抜けられずに走り続けて早10周年!! 外装は一通り終ったので、今後は ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
ちゃっかり私も参加させてもらってます。 ファンカーゴ2台目です。 やっぱり、室内の広さ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation