• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かあーくんのブログ一覧

2006年01月29日 イイね!

漆黒調パネル装着!

漆黒調パネル装着!今日はゆっくり休むつもりでしたが、やっぱり無理でした(笑)先週オークションにて落札したモデリスタ漆黒調パネルを早速装着いたしました。これ落札させるきっかけになったとのはズバリこのみんカラです。車両購入時にオプションカタログを見ていてもぜんぜんピンと来なかったのですが、ここに来てから特にのーくんさんのページを見たときにものすごくリスペクトされましてどうしようかと悩んでいた時に運よくオークションに出品されていたので格安で落とせたのですが、じつはこれ純正オーディオ用なので若干形状が違うのですが取り付けてみたらそんなに気にならなかったのでそのまま装着してしまいました。両面テープをはがして貼るだけなのでドアスイッチの部分までいれて10分程で作業終了しました。値段を考えても車体色とのまとまりもいいのでかなり気に入っております。あとドレスアップモールセットもスタンバイしておりますがこれは来週以降になりそうです。
Posted at 2006/01/29 23:06:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | モディファイ | 日記
2006年01月27日 イイね!

い・忙しすぎる・・・

い・忙しすぎる・・・週末に向かってオークションで落とした部品や買ってまだ取り付けていない物もあるのですが、仕事が忙しすぎてなんか時間が取れなさそうな気がしてまいりました。しかも明日も仕事になってしまったのでラクティスいじりは少しお休みになりそうです。ちなみに私の仕事は毎年3月まではこんな感じです。あ~春よ来い(笑)PSどなたか私に足あとのつけかたを教えていただけないでしょうか?皆様につけていただいているのにもかかわらず、私はわからないので・・・(爆)
Posted at 2006/01/27 22:58:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2006年01月24日 イイね!

ポジションランプ&バックランプ交換

ポジションランプ&バックランプ交換納車時よりこれも気になっていたポジションランプとバックランプの交換をしました。今日仕事が休みだったので近くのオートバックスに行きポジション球はPIAAのスーパーホワイト&ホワイトバルブというなんか歯磨き粉みたいなやつ(笑)とバック球は日星工業のB1ハイブリットバルブという奴です。バックランプの交換自体はすぐ完了したのですが、洗車後にやったポジションランプの交換がくせもので右側はすぐ外れたのですが、左側がはずれない、はずれない(泣)なにしろライトユニットのすぐ後ろがヒューズボックスになっておりまして手が入りにくいわ、つまみが小さいので手のでかい私にはつかみにくいはで大変でした。結局友人のSさんに左側は交換していただきました。ちなみに今私の両手の甲は赤く腫れております。3年前にクオリスのポジションランプ交換をしたときにこれ以上交換のやっかいな車に巡り合うことはないだろうと思っておりましたが、わずか3年で巡り合えました(爆)でもおかげさまで色には満足しております。バックランプの写真はまた後日にアップいたします。
Posted at 2006/01/24 21:56:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | モディファイ | 日記
2006年01月22日 イイね!

雪の後・・・

雪の後・・・昨日は結構雪が降ってましたね。私の住んでいる横浜も例外ではなく降っておりました。昨日は仕事で職場のある川崎にいましたが、特に仕事が終わるまでさほど積もる気配もなく、仕事を終え帰ったのですが、今日ラクティスの置いてある駐車場にいったらこの様でした(泣)1台おいて妹のジーノも兄弟揃って雪だるま状態です。無論雪下ろし後洗車させていただきました~(爆)ちなみに私の住んでいる所だけこんなに積もってしまいました。山の上にある関係なんでしょうか?山を下ると何事もなかったように普通に雪も溶けておりました。う~ん不思議だ。
Posted at 2006/01/22 23:07:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2006年01月20日 イイね!

時間調整式ワイパー

時間調整式ワイパー昨日、部品自体はもらっていたのですが、今日仕事終わりに取り付けてみました。皆さんの整備手帳を参考にしたので本当に5分足らずで交換終了です。作動テストもOKだったのでこれでまたひとつ不満解消です。そういえば昨日エアロを装着したことはブログにも書きましたが、今日早速擦りました(泣)しかも借りている駐車場の入り口で・・・ここはかなり急坂なのですが、昨日入っていくときに擦らなかったので安心していたらやってしまいました。今後は出るときはバックで駐車場から出ないといけないことになってしまいました。はぁ~憂鬱です。最後にたった今某オークションで漆黒調パネルを落としました。ノーマルオーディオ用ですが使えるところまで使ってみようかと思います。エアロもついたので少しは落ち着こうと誓ったのですが、無理でした(爆)
Posted at 2006/01/20 23:14:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | モディファイ | 日記

プロフィール

「@ウォームパール@JJ いいな〜焼肉。仕事が無かったら行きたかったです(泣)」
何シテル?   04/15 14:45
2023年7月14日 ニューマシン レクサスRC F カーボンエクステリアパッケージが納車になりました。 セカンドカー ホンダS660 α 最終型と併用して ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

1 2345 67
8910 111213 14
1516 1718 19 2021
2223 242526 2728
293031    

リンク・クリップ

TVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 20:20:36
エアーフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 16:45:21
リアウイング取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 05:59:29

愛車一覧

レクサス LCコンバーチブル レクサス LCコンバーチブル
LEXUS LC500 Convertible BODY COLOR DEEP BLU ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660 α MY22 6MT 3BA-JW5 BODY COLOR ACTIVE G ...
ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
CBR250RR 2BK- MC51 Grea White Peal ABS Type ...
ホンダ CBR125R ホンダ CBR125R
久々にリターンライダーとして戻ってきました。 サイズも程よく、扱いやすく、基本に忠実なラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation