• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かあーくんのブログ一覧

2013年06月24日 イイね!

一ヶ月点検と・・・・

先日は見苦しい駄文ブログを書いた上に沢山のイイねを付けていただきありがとうございました。

また通常どおりのブログに戻りたいと思います。

先週の土曜日一ヶ月点検を受けてきました。

ハーティーメンテナンスプログラムに入っているので点検とオイル交換で無事終了したのですが
待ち時間が長い事、目の前に新型ekワゴンが置いてあったので、暇潰しに見てましたが、最近
ガイヤの夜明けで取り上げられただけあって良く他社を研究しているなと感じました。

さてその後よくお世話になっているタイヤショップに行き車を見せに行ったのですが、そこでの
店長とのやり取りです。

店長 「また珍しい車を買ったね〜、標準で18インチ履いてるんだ。でもいかにも純正って感じだねホイールが。」

かあ 「ええ〜そうなんですよ。金も無くなったのでしばらくは大人しくしてようかと」

店長 「また、そんなこと言っちゃて、実はネットとかで探しちゃってるんじゃないのホイルとかホイールとか( ´Д`)y━・~~」

かあ「∑(゚Д゚))そ、そんな事ないっすよ。だいいち金ないし・・・」

店長「あっそう・・・せっかくお得な情報があるんだけど、金がないんじゃ話しても意味ないか!」

かあ「な、なんすかお得な情報って聞くだけ聞いてみ、みようかな((((;゚Д゚)))))))」

店長「( ̄+ー ̄)ちょうどギャランフォルティスに合う激安のアルミがあるんだけど、ただちょっと訳ありね♪」
かあ「どうせ、知らないメーカーの安っぽいやつなんじゃないんですか?」

店長「イヤイヤ メーカーは、WORKなんだな♪」

かあ「なに( ゚д゚)ちなみに幾らなんですか?」

店長「ホイールとマックガード、ラグナット、ハブリング、交換工賃までいれて8○000円」

かあ「はぁ〜まぢっすか!!WORKの何ていうホイールなんですか?」

店長「いや〜実はそこに訳ありの理由があってさ・・・・・モノが



























戦XSA03Cなんだよね・・・・


かあ「えええええええ・・・・それ思いっきりFN2に付けてたホイールじゃないですか、まさか色まで((((;゚Д゚)))))))」

店長「そう、マッドブラックカットクリア♪」

かあ「なんすか、それ俺の元愛車から外したとか笑えないオチじゃないでしょうね、そもそも去年俺が買ったときより大幅に安くなってるじゃないですか!」

店長「失礼な( ̄Д ̄)ノ正真正銘の新品だ、ただ去年売った分以外に展示用でストックを1セット置いといたんだけど、長期在庫になって返品できなくて困っていたんだよね。ちなみにマッチが宣伝している安い某タイヤショップチェーンで買うとほら、ホイールだけでうちの約2倍の値段してるよ」と言ってサイトを見せる。

なに〜確かにぶっちぎりで安い。でも2台連続で同じホイールってどうなの?確かにあのホイール好きなんだけどと心の中で葛藤してると・・

店長「戦XSAがこんな値段じゃ絶対買えないよ。ならいつ買うの?」

かあ「い、今でしょ!」言っちまった・・・・・

店長「はい!お買い上げありがとうございます。伝票作るね_φ( ̄ー ̄ )作業はハブリングとマックガードが入ったら連絡するから♪」

という感じで新車から僅か一ヶ月でホイール逝ってしまいました(爆)

頑張ってお金の工面をしようと思います。でもあの値段は反則だよ・・・しかも俺の性格が見透かされているのは気のせいでしょうか?

という事で装着したら写真アップしま〜す(・ω・)ノ

Posted at 2013/06/24 22:34:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2013年06月22日 イイね!

本音と真実

さて、昨日から何シテルに少し書いていますが、

まず最初に断っておくと私という人間は基本的にはあまり怒ることや不特定多数がみるこのSNSで人様対し何か言ったりすることはないのですが、本日はそのタガを外させていただこうと思います。


以上の理由からコメントは一切受け付けません。なのでスル―したい方はしていただいて結構です。

しかも長文の上に駄文という一番タチが悪いので・・・



















最近私はイイねの新着に載っていたとある方のブログを拝見しました。内容等は伏せますが、その方のブログは非常に分かりやすい例えで私が常々思っていることを記されておりました。その内容に私も共感を覚えたのでコメントを入れさせていただいた訳ですが、それを見たとある方が自分の何シテルで勝手に怒り始めてなにも言わずに友達登録を解除してきた訳です。それだけならまだしも、よっぽど気が済まなかったのか何シテルでさんざん怒りアピールをした上、しまいにはなんかもっともらしいことをブログに上げてきたのですが、そもそも私のコメントしたことは4年前にあった事実をそのままコメントにしただけであってまず怒り出す意味がわからないし、まさかこの件は終わったとでも思っていたのでしょうか?私の中では全く終わっても無ければ許してもいません。正直この事は私の胸の内にしまっておこうと思いましたが、その必要もなくなったようなので不特定多数の方が見るのを理解した上で書かせていただきます。

古くからの私のみん友さんはご存知だとは思いますが私は過去ラクティスオーナーズクラブClubRの管理人をしておりました。ClubRは7年前に私を含め当時ラクティスのオフ会で集まっていた10人位の人間がクラブとして立ち上げようとしたのが、始まりでした。みんなメンバーもいい大人だったという事もありあえて難しいルールなどは作らずそれぞれの自主性に任せるといった形をとり、その間定期的なオフや全国オフも3回やってきましたが、細かいトラブルはあっても大きなトラブルや周りの方に迷惑をかける事無くできてきました。むろんそれは周りのメンバーの協力や会場の場所に至るまで気をつかったことによるものです。その後私がラクティスを降りた事によって1回は私のみん友さんを中心に全国オフを企画してそれも参加させていただきましたが、運営方法も含め非常によかった記憶が今でも残ってます。

で問題はその後です。その後私から管理人が替わったのですが、その管理人が企画した2010年5月4日のClubR全国オフです。ここで何があったかすべて書かせてもらいます。

まず雑誌の取材が入ってた訳ですが、大々的に取り上げていたのが一目で違法改造と分かる車ばかり、正直ClubRのオフに違法改造と一目でわかる車が堂々と参加している時点で私的にはありえないと思った訳です。別に個人でそういった事をやるのはご自由だと思いますしそれを私が止める権利なんか当然ないわけですからご勝手にという感じなのですが、ここは個人ではなく集団すなわちコミュニティなのです。当然中には私のように自分のクラブにそういった車がいるのを良く思わない人間もいるし、そうでない人もいるかもしれません。でも私が管理人時代ではそういった車が参加なんてありえませんでした。上にも書いたとおりいい大人の集まりで難しいルールを作りたくなかったのであえて違法改造お断りや車検対応のみ参加可なんて野暮な事は掲げなかった訳です。

それが管理人が替わっただけでその有様です。まだそこまでなら我慢できましたが、決定的だったのは会場内しかも公共の駐車場の中で他のお客様もいるにも関わらず空ぶかししながらの駐車場内での暴走行為。こんなこととても許される事ではありません。しかも他の駐車場の利用者の方々は明らかにこちらに迷惑そうな顔を向けてきました。当日の段階で注意できなかった私もある意味同罪かもしれませんが、後日それも含めクラブ掲示板に書き込んだ所、一部の方はわざわざ私に謝罪メールを送ってきてくれたのですが、暴走した張本人、違法改造車で参加されてきた連中は私を中傷し始めた訳です。
元管理人が偉そうなことを言うなとか、違法改造車に乗っているからっておまえに迷惑をかけた覚えはない等々、しかも最後まで暴走した奴は私に謝罪してきませんでしたし、管理人は一応注意したといってました。しまいにはその管理人がそういった発言はシャコタン乗りを敵に回すし、現に自分のみん友があいつは何様だと言ってきているからこの件は書き込み削除して終わりにすると言ってきた訳です。

もうここまで来たら呆れました。本来そういった連中を注意しないといけない立場の管理人がそんなことを言っている訳です。後日かなり私に対して過激な発言をした奴が管理人に促されたのか謝罪メールをおくってきましたが、まったく誠意が感じない明らかに言わされている感が出まくっていたのがよく分かりました。まぁ要はまったく反省していないんですね!

これだけで私と当時の仲間で作ったクラブから去る理由としては十分でした。それ以外にも私が管理人降りて以降に入ってきた人間の中に礼儀知らずな奴も数名いましたので・・・

正直こんな不愉快な思いをするくらいなら私が管理人を降りる段階で解体すればよかったと今でも思ってますし、古参のメンバーの中に私を擁護する意見を書き込んでくれた方もいたのでそういう方々のことを思い私はClubRから去りました。

これが4年前にあった事実のすべてです。

要はこれを簡潔にした事をとある方のブログにコメントとして書き込んだ訳です。

ここまで書いた上で私は詭弁を奮っているだけなのでしょうか?

ちなみに私に予告なしで友達登録を解除してきた奴は上の違法改造の話を歩行者信号無視やたばこのポイ捨てマナーを例にあげブログにもっともらしい事を書いてましたが、そもそも車とそれらを一緒にする事が間違っている。どんな車も命を乗せて走っているのと同時に車は簡単に人さえも殺せる凶器になりゆるリスクをもっているわけで歩行者信号無視やたばこのポイ捨てマナーと比較にならないんです。
4年前の駐車場内の暴走だってたまたま事故が起きなかったから良かっただけで、これで事故を起こしていたら乗っていた奴だけじゃすまされない。あのオフにいて奴を止めなかった私を含めた全員犯罪者になるリスクあった訳です。その時点で関係ない周囲の方に迷惑をかけている訳ですし、その事は一生忘れるなと当時の管理人に言いたい訳です。

それを言われて頭にきたとかありえないんだよ!むしろ言いたい事があるんだったら直接言ってきなさいよ、勝手に頭来て勝手にクールダウンとかもっともらしいブログあげてさ、しかも急に友達登録整理を1ヶ月前から始めていたのが今日終わったので解除された方は他意はないとか、昨日までそんなこと一切してなかったろ、そういう稚拙な行為が一番頭にきてるんだよ。

以上言いたい事は以上です。

最後はかなり感情的な書き方になっておりますが本人はテレビを見ながら普通に書き込んでるだけなので御気にせずに・・・

このような駄文にお付き合いいただきありがとうございました。
Posted at 2013/06/22 00:54:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月13日 イイね!

僕がフォルティスSBを買った訳

先日ようやく愛車紹介にフォルティスSBを登録した訳ですが、この車が来て以来友人、家族等からいろんなリアクションがありました。

例えばこの車を見た妹がなにこのアウディの偽物みたいな車・・・
∑(゚Д゚)え!そもそも君アウディを何で知ってるの車に興味ないのにと思ったりw

エボX乗ってたのに良くそれを買ったなとか・・

父親に至っては今までの車達が普通じゃなさすぎてなんか普通の車に見えてしょうがない(爆)

などなどある意味凄い言われようですww

正直今回買い替えが決まった時エボXは候補に入れてました。ただGSRじゃなくてRSですけどね!

何故って金の問題よりエボXに乗ってた時にずっと感じていたのが、一度サーキットに持ち込んだ時に感じた想像以上の電子制御の介入。人間が曲がらないと感じていても半ば強引に曲げていくあの感じが個人的に好きになれなかったのがあったので次買うならRSだとずっと思ってましたが、やはり300馬力に対してABSがオプションでも選べないというのは私のヘタレな腕では厳しいのと如何せんサーキットではやたら曲げていくくせに小回りがきかないんですよね_| ̄|○フォルティスと約1m違いますので日常使用ではなかなかきついものがあります。むしろあのなんも飾り気のない内装はかなりツボでしたが( ̄▽ ̄)

そこでフォルティスが候補に挙がるのですが、セダンかスポーツバックかは結構悩みました。
ただふと思ったのが、この2台って昔のE39Aのギャラン、エテルナに似ているよなと感じ特にエテルナZR-4は個人的にかなり思い入れがありまして
そう考えるとエテルナZR-4の正当後継車種はまさにこれだと確信したのでフォルティスSBラリアートにした訳です。
と言った所で知らないですよねエテルナZR-4なんてw
私の中では昔乗ってたF13Aディアマンテ 25Eマニュアルと同じ位名車です!

という事でこのフォルティスSBラリアートと当分は付き合う予定ですので、皆さんよろしくお願いします。
Posted at 2013/06/13 19:44:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォルティスSB | 日記
2013年06月04日 イイね!

買い換えました。

買い換えました。写真の通り買い換えました。

D3200ダブルズームキットです。


・・・・・・いえ違います。

確かにD3200はゲットしましたが、タイトルのは何シテルにも書いてますが、車です。

まぁ元々家族からは評判悪かったんですよねユーロ君・・・

3ドアだし、4人乗りという事もありエボ10から比べると実用性では多々劣ってましたから。

そこにトドメを刺したのが、家車のクラウンハイブリッドの導入。なんと持ち主が原則毎週のゴルフと旅行以外にしばらく使いたくないと言い出した為さぁ大変怒りの矛先が見事にこっちに向いてきました(;´Д`A

という事で私の車が買い替え対象になってしまいました・・・

最初は中古で探していたのですが、本命の車は如何せん一般的にいう不人気車という事もありなかなか自分の希望に合う車が見つからず駄目もとで新車の見積りを取ってみたところ、なんとかなりの好条件と買取店より遥かに高い金額でユーロを下取りしてくれたので、手持ちのお金で新車がゲットできました!

先日納車されましたが、今のところ非常に満足しています。何しろ街中で未だに同じ車に遭遇していないので、これは今回の買い替えでは重要でしたし、実用的である意味ラクな車です。

家族にもラクティス以来、久々にマトモな車と言ってくれましたww

ニューマシンは気が向いたら登録します。

では!

初めてタブレットでブログ書いたけどこりゃ時間が掛かるな・・・
Posted at 2013/06/04 22:24:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「@ウォームパール@JJ いいな〜焼肉。仕事が無かったら行きたかったです(泣)」
何シテル?   04/15 14:45
2023年7月14日 ニューマシン レクサスRC F カーボンエクステリアパッケージが納車になりました。 セカンドカー ホンダS660 α 最終型と併用して ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23 45678
9101112 131415
161718192021 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

TVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 20:20:36
エアーフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 16:45:21
リアウイング取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 05:59:29

愛車一覧

レクサス LCコンバーチブル レクサス LCコンバーチブル
LEXUS LC500 Convertible BODY COLOR DEEP BLU ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660 α MY22 6MT 3BA-JW5 BODY COLOR ACTIVE G ...
ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
CBR250RR 2BK- MC51 Grea White Peal ABS Type ...
ホンダ CBR125R ホンダ CBR125R
久々にリターンライダーとして戻ってきました。 サイズも程よく、扱いやすく、基本に忠実なラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation