• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かあーくんのブログ一覧

2008年12月02日 イイね!

ホンダスタイルのモニタープレゼントの取り付け&取材受けてきました!

ホンダスタイルのモニタープレゼントの取り付け&取材受けてきました!先日の土曜日になりますが、ホンダスタイルNo51のモニタープレゼントであった株式会社ホウ・コーポレーションさんのステアリングリモコンインターフェイスキットに応募して当選したので、ホンダスタイルさんの取り付け取材も兼ねて会社のある鎌倉までいってまいりました!

10時に待ち合わせで行ったところ出版社の方が先に見えていたので話をしていた所、ホンダスタイル副編集長のSさんが登場されました。



乗ってこられたのはホンダの車ではありませんでしたがジェイズティーポを読んでいる方ならお馴染みのコルトラリアートでした!この後カメラマンさんも到着して今回のメンバーは揃いました。

続いて今回お世話になったホウ・コーポレーションの久保田社長に挨拶して、早速私の車を作業場にいれて作業開始です!



取り付けの取材もあった為こんな感じで収まっていました。

久保田社長が作業をしている間はお話をさせていただいたり、デモカーを見せていただきました。社長は非常に気さくな方で時間が過ぎていくのが早く感じた程です(笑)ちなみに前の日も私と同じプラチナのFD2Rがこの商品を取り付けに来たとのことでした!



これがホウ・コーポレーションさんのデモカーFD2Rです。

今回取り付けるステアリングリモコンインターフェイスキットがこれです。


これ以外に純正のステアリングリモコンも取り付けます。
リモコンを付けるとこんな感じです。


作業をしていただいている久保田社長です!



今回取材と並行しながら取り付けていただいたので3時間程かかってしまいましたが、無事装着できました。装着後の写真を撮り忘れてしまいましたが、実際使ってみると非常に便利です。スイッチはさすが純正だけあって操作感も良好ですし、なにしろ視線を動かさず操作できるのはいいです。

今回はホンダ車のステアリングリモコンがない車両のキットを付けてもらいましたが、キット自体は車両メーカーは問わないとの事ただナビ・オーディオメーカーによっては対応の可否があるので、純正オプションのナビなどでステアリングリモコンの設定がある車は問い合わせてみるといいと思いますよ!これは一度使ったら手放せなくなります!

今回の模様は今月発売のホンダスタイルNo52に掲載されるとの事なのでよかったら見てください!

今回は、ホウコーポレーションさん、ホンダスタイル編集部さん、担当Sさん、副編集長Sさん、カメラマンのMさん、どうもありがとうございました。この場を借りてお礼を言わせていただきます。
関連情報URL : http://www.hoh.co.jp/
Posted at 2008/12/02 23:19:41 | コメント(2) | トラックバック(1) | TYPER | 日記
2008年11月28日 イイね!

嬉しかったこと2点ほど・・・

嬉しかったこと2点ほど・・・今日は嬉しかったことがありまして、1点がなんと前乗っていたラクティスをみなとみらいのSABで発見したことです!売ってから半年たちましたが、新しいオーナーさんの下で変わらない姿で走っていたのには嬉しかったです。ちなみに現オーナーさんとも声をかけてお話させていただきました(笑)みんカラはやっていないそうなんですが、携帯から閲覧されているとの事で元々の仕様もよくご存知でした!とおさんと一緒で前もラクティスに乗っていたらしく、事故で駄目になって今のラクティスを買ったとの事でした。ご自宅もPor♪さんの実家のすぐ近くとの事でそれにも驚きました。今後オフ等あれば参加したいと言ってらしたので是非誘おうと思ってます!無論連絡先は交換済みで~す(爆)

でもう1点が週末に雑誌ホンダスタイルのモニタープレゼントに応募していたのですが、見事に当選したのでプレゼントを装着がてら取材をしてくれるとの事です!これは物を取り付けたらまたアップさせていただきます!

では!
Posted at 2008/11/28 00:27:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2008年11月24日 イイね!

生存報告を・・・

生存報告を・・・皆様ご無沙汰しております。

とりあえず、なんとか生息しております。

文化の日の連休明けから仕事の量が半端なくなり今回遂に体が悲鳴を上げてしまいました。最初はお腹の調子が悪くなったので病院にいったところウイルス性の風邪の菌が腹に入ったとの事で薬をもらったのですが、この薬との相性が悪かったらしくその日の夜に嘔吐と痙攣で夜間救急に担ぎ込まれる事態になってしまいました。
幸い大したことは無かったのですぐに返してもらえたのですが、お腹が治ってきたなと思ったら、今度はアレルギー性鼻炎になってしまい免疫力が弱っているところにとどめのインフルエンザA型と最悪のパターンでした。今週末も風邪で寝込んでおりましたが今日当たりからやっと体調も良くなってきました。幸い休みが明日まであるので久々に外に出てみようと思います。

皆さん、特に風邪は流行っているらしいので気をつけてくださいね!

写真は近所のSABで安く売っていたので部屋のディスプレイ用に買ったアキュラRSXのカスタムモデルカーです!

では!
Posted at 2008/11/24 22:34:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2008年11月02日 イイね!

折角の休日ですので♪

折角の休日ですので♪今日は折角の連休ですので友人とお台場まで出かけてまいりました。

本来の目的は東京モーターウイークだったのですが、想像以上のチープさにびっくり(笑)ここでは発売前のギャランフォルティススポーツバックが展示されているとの事だったので、それを見てまいりました。

何故か問う言うと正直シビックを買う時に迷っていたんですよね!時期的に待てなかったのでシビックを買ったわけですが、今日実物を見てちょっと待っていればよかったかな?と少し後悔が・・まぁ今のシビックは気に入っているのでいいのですが♪

とりあえず目当てのものが見れたので昼食をはさんでメガウェブに移動してみました。最近全く使ってなかったデジカメのテストも含めて気になる車を撮影してみました!

まずは先日発表になったiQを



はじめて実物を見ましたけど想像以上に小さかったです(笑)
あの値段じゃ考えちゃいますね!

続いて最近マイチェンしたカローラフィルダー!



なんとコバメタが追加になっていたんですね!結構似合っているのには驚きました。

あとは珍しい色が置いてあったのでレクサスISを!



一通り見終わったところでヒストリックガレージに移動すると珍しい物が展示されていたので思わず一枚



このエンジンは70年代にマイナーツーリングカーレースが行われた頃に当時のトヨタ自工がサニークーペに勝つためにパブリカスターレットの3K型OHVエンジンをDOHCヘッド化させた3K-Rエンジンというレース用のスペシャルエンジンなんですよ!確か当時10基未満しか作られず、トムスなのどの一部ワークスのみに与えられた物でおまけにサニー側のエントラントからクレームが付いたほど速かったといわれる代物なんです!今まで本でしか見たことがなかったので、これにはビックリしました!

最近仕事が忙しかったのでいい気分転換になりました!

明日は新山下のAWにガラスの撥水コーティングを予約したので久々にシビックに乗る予定です。ちなみに全然乗っていなかったので一週間ぶりになります(笑)

では!
Posted at 2008/11/02 23:53:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2008年10月28日 イイね!

パーツまとめて装着です!

どうも、急に季節の変わり目のせいか風邪っぽくなってしまったせいかブログアップが遅れましたが、先週末にまずディーラーにて無限のクイックシフターを取り付けてもらいました!先日アップしたのはその時に代車で貸してもらったアコードを載せてみました!


この車なかなかいい車でしたよ!

クイックシフターは使ってみるとかなり違いますね!純正比1cmショートとのことですがぜんぜん入りがいいですし、シフトダウンとかもかなりやりやすくなりました。これはお勧めです!

あと自分で同時にラジエーターキャップも替えました。



これは、あくまでもドレスアップ程度ですので効果はそれほど期待はしておりません。開弁圧もノーマル1.1→1.3に変わるくらいなので・・・

で、とどめはマフラーです。本当はリアピース交換のみでいこうと思いましたが、思わぬところでホンダツインカムのオールステンレススポーツマフラーが安く手に入ったので勢いで入れてしまいました。


確かにこのマフラー抜けが全然違いますね!音も3000回転を超えるといい音がしてくる上、パワー感も間違えなくある感じです。ただ普段は音が結構近所迷惑なのでインナーを入れてますが・・・でもインナー入れるだけで純正と殆ど変わらない音量になるので近所はこの状態でいこうと思います。

とりあえず、気になっているパーツは入れたのでしばらくは?この仕様で乗ってみようと思います!
Posted at 2008/10/29 00:13:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | TYPER | 日記

プロフィール

「@ウォームパール@JJ いいな〜焼肉。仕事が無かったら行きたかったです(泣)」
何シテル?   04/15 14:45
2023年7月14日 ニューマシン レクサスRC F カーボンエクステリアパッケージが納車になりました。 セカンドカー ホンダS660 α 最終型と併用して ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 20:20:36
エアーフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 16:45:21
リアウイング取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 05:59:29

愛車一覧

レクサス LCコンバーチブル レクサス LCコンバーチブル
LEXUS LC500 Convertible BODY COLOR DEEP BLU ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660 α MY22 6MT 3BA-JW5 BODY COLOR ACTIVE G ...
ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
CBR250RR 2BK- MC51 Grea White Peal ABS Type ...
ホンダ CBR125R ホンダ CBR125R
久々にリターンライダーとして戻ってきました。 サイズも程よく、扱いやすく、基本に忠実なラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation