• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぎーぃのブログ一覧

2016年03月28日 イイね!

106の集いがあるそうで

156の方がいろいろあって気分が晴れませんが

ようやく106の足とタイヤが入ったところです。

まだ入れたばかりなので 馴染んできてからいろいろ書こうと思います。

先日 106の集いのお誘いをいただきました。

こんな感じなのでしょうか。




お手柔らかにお願いします。
Posted at 2016/03/28 21:58:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | プジョー106 | 日記
2016年03月20日 イイね!

風車MTGに行ってみました

風車MTGに行ってみました連休中日。
第三日曜日なので風車ミーティングに行ってみました。

http://blog.livedoor.jp/fanpanda/

先月知り、106納車前だったので「ほかの106を見たい」と思って午後に行ったら終わってたやつですw
今回は9:30ごろ到着。おーいるいる。


全体的には

ちんく軍団


みに軍団


で6割、ほかいろいろといった感じです。

いろいろ小ワザあり


大技あり

とても楽しかった。

他にも好きなくるまばかりで書ききれないので、フォトのほうにも載せてみたいと思います。

106がいなかったのがさみしいので、次は106でいこう!
Posted at 2016/03/21 21:47:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファ156 | 日記
2016年03月16日 イイね!

おっとっと

ナイスリカバリー

Posted at 2016/03/16 03:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2016年03月06日 イイね!

お山にて

金曜仕事明けにフランス車系の某ショップに行ってみました。

お目当ては「あわよくば106の掘り出し物パーツ」があれば・・・・
あとは車についてのウイークポイントやらを聞ければ ぐらいに思っていました。

自分の好きな車について話を聞くのはすごく面白い。
気が付けば2時間ぐらい話していました。
そのショップの立場やオーナーの考え方がそれぞれあって興味深い話が聞けました。


日曜朝、曇っていましたがお山に行ってみました。
着くと晴れてきました。

昨夜から暖かく、凍結はなさそうです。

バリバリ本気な方々がいないようでホッとしながら
(いい感じに楽しんでいるライトウエイト系が多くてイイ)

駐車場に行くと106が2台いるではないですか!
2台ともみんカラで見たことのある車です。
(写真撮り忘れました・・・・)
車から降りると、気さくに話しかけてくれました。(いい人達だ!)
さすがお二人とも20万キロ越えの大先輩で、いろいろ教えていただきました。

その上で早急に直すべきところが見つかりました。

 「15インチだったら50じゃなく45タイヤを。」
 それ以前によく見るとヒビが入りまくってる。
 
 (これはヤバイ。帰りは怖くて踏めなかった。)

そしてお二人共14インチです。
ロドスタの頃もそうでした。見た目の15インチ。内容の14インチ。

(某オクのあれを!と思い見てみると落札されてました。トホホ)

精神衛生上よろしくないので まともになったらまた走ります。
そのときはまたよろしくお願いします。

その後、初めてプジョーのDラーに行ってみました。
ノーマルダンパーの見積もりをもらいました。
前後工賃込みで8万6千円くらい。
前は国内在庫有り。後ろは本国取り寄せだそうです。

私の場合はノーマルスプリングがないのでそれをつけると+3万円。

まぁ選択肢があるということは嬉しいことです。

さて、どうしようかな。




Posted at 2016/03/07 00:33:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | プジョー106 | 日記
2016年03月02日 イイね!

106に乗って1週間

106が来て1週間たちました。

あらやだイイネ!ランキング2位ですわよ。みなさまあありがとうございます!!

(もうないと思ってスクショとっちゃいました)


試乗の際は「委託販売の車なので」助手席にしか乗れなかった。

それでも充分に感じ取れた楽しさ。

ああそれが今はついに!


まず最初に感じたのはやはりポジションの違和感でした。

左ハンには慣れているのですが、

まずステアリング位置(ディープコーンがついている。見た目はすごい好き。)
 ウインカーが遠い。


そしてシフト位置が遠い。そしてノブがすっぽ抜けたw

今はもう慣れて、むしろ心地いい。
シフトノブについては逆に操作が優しくなりました。いずれは白い玉コロにしたい。


まぁなんといっても、キビキビ走る!

軽い!つまらない道が楽しくなる。山で超楽しい!

2回満タン入れましたw





Posted at 2016/03/02 21:44:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー106 | 日記

プロフィール

「バイク歴ゼロだがモンキー125に乗ってたい!
その前に原付2種をとらないとな、、」
何シテル?   05/17 11:37
プジョー106とコカングーに乗っています。 156GTAは今はお休みです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BRIDGESTONE 2015~18年ブリヂストンVRX 165/70R14塗装 日産純正白鉄ホイールセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 11:41:29
忘年会参加者募集中~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/22 12:38:49
アルファロメオ 156 BLACK DEVIL 156GTA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/10 11:47:00

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
コカングー! 諸事情により156GTAはお休みになりました。 前から気になっていた車で、 ...
プジョー 106 プジョー 106
106! カングーを新規追加しようとして106の登録を削除してしまう。。。 スマホでの削 ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
初の四駆、唯一のAT車でした。 直線基調のインテリア、エクステリアが好きでした。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初期型ロッドアンテナタイプ。エアコン、パワーウインド無しのベースモデル。 まさに名車。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation