• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshi@D:5のブログ一覧

2008年10月11日 イイね!

岡崎に向けて移動中exclamation×2

岡崎に向けて移動中分かりにくいカメラですが、現在、兵庫県の三木SAです。

明日、開催されるMMFへの参加のため、移動中ですexclamation×2
車(RV)片道400KMの長旅になりますが、頑張りたいと思います指でOK


とりあえずは、kinaさんと合流予定の大津SAを目指しまするんるん
Posted at 2008/10/11 23:44:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月05日 イイね!

入院ちゅうぅ~

入院ちゅうぅ~前月末から愛車が入院治療しています(^^ゞ

というのも、故障というわけではなく、先日GETしたHDDナビ&地デジチューナー新アイテムの取付作業のためです。

予定では、昨日退院することになっていましたが、少し延びると連絡がありました。
何時になることやら・・・(T_T)


退院がとっても待ち遠しい今日この頃です。
Posted at 2008/10/05 08:46:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月29日 イイね!

全員集合♪

全員集合♪ご覧のとおりワンダーのオマケチョロQです。
勢いで、ついつい全種類、揃えてしまいました。

ちなみに、前列のものが今回のオマケ!後ろの列が前回のオマケです。


当分の間、ワンダー生活が続きそうです(^^ゞ
Posted at 2008/09/29 22:02:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月28日 イイね!

ステッカー職人参上!

ステッカー職人参上!来月のMMFに向けて、久しぶりにステッカー職人になりました。
過去に一度、車を購入した時に、一度作った事があるのですが、8年ぶりに・・・(^^ゞ

もともと、N23WGのオプションであったデザイン&ステッカー(当時はストライプテープ?)ですが、当時、25,500円(取付工賃2,500円&消費税別)とかなりの高額でした。
当然、購入するわけもなく、自作で作りました。

先日、たまたま部屋の中の片付けをしてたところ、当時の台紙を発見!!

久しぶりにカッティングシートを購入(1,050円)し、3日かけて作りました。
↑単に仕事が忙しく、時間がなかったのですが・・・。


貼り付けを少し失敗してしまいましたが、まあ遠めでアピール(近くで見てはダメです)ということで・・・(@_@)

満足しています☆彡

Posted at 2008/09/28 12:02:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月25日 イイね!

今日から…わーい(嬉しい顔)

今日から…東京出張ですぴかぴか(新しい)

明日には岡山に帰りますが、泊まりは赤坂です。

近くに、赤坂サカスやTBSなどがある好環境なホテルホテルですexclamation×2
Posted at 2008/09/25 22:27:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kan-ji さん、遅くなりましたが退院おめでとうございます🎉㊗️
焦らず、マイペースでのリハビリですね👍✨」
何シテル?   01/05 19:28
H30年4月に、三菱RVRハイパースポーツギア(N23WG)から、 デリカD:5(LDA-CV1W)に乗りかえました。 車イジリは好きですが、長く付き合...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ガラスリッドに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 07:10:24
TGSエンジンブロックシールド(D用)の取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 10:50:37
スロットル清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 10:49:32

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
H30年4月1日に、RVR(N23WG)の後続車として我が家にやってきたデリカD:5です ...
ヤマハ JOG50 SA16J ヤマハ JOG50 SA16J
通勤用の原付バイクです。 中古で購入しましたが、嘘か真か走行距離500kmで購入しまし ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁の愛車 H31年3月に故障のため買替えとなりました。
三菱 RVR 三菱 RVR
初期型RVRの最終モデル スキー専用車として冬にもっぱら活躍していますが、NAだから? ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation