• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshi@D:5のブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

LEDデイライト取り付け

LEDデイライト取り付けかなりブログネタが溜まっているので、ある意味まとめてアップです。

今回は、以前に購入していたLEDデイライトです。
なんと7色に光る優れもの。
(7色発光、4パターン点灯切り替え、5段階光度切替)
しかし、商品は海外製のため、長期使用はたぶんできません(^^ゞ


まぁー目立ち度アップということで、自己満足♪




取り付け場所に悩みましたが、今風にここに取り付けしました♪




全体としては、こんな感じ




ついでに、点灯バージョン

Posted at 2012/10/19 10:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2012年06月09日 イイね!

RVRちゃん車検中

RVRちゃん車検中久しぶりのブログ!
RVRちゃん、今週の木曜日7日から車検のため入院しました。

点検の結果、

①ブレーキキャリパー固着による分解リフレッシュ
②リアブレーキパット交換
③ブーツ類の消耗品交換などなど

平成9年式だから早15年、色々な箇所に無理がきていますねぇ~(^^ゞ


今回リフレッシュして、あと2年は最低頑張ってもらわなければ・・・。

今のところ買いたい車もないし、まだまだ乗り続けますよぉ~♪
Posted at 2012/06/09 01:33:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2011年10月09日 イイね!

MMF2011

MMF2011今更ながらブログアップです。

今年も2年ぶりに岡崎で開催されましたMMF(Mitsubishi Motors Fan)2011に参加しました。

今年は、一日時間が過ぎるのが早く感じ、たっぷりと満喫させていただきました。
というのは、この方が当選されたクリーンディーゼル体験試乗会に同乗させていただき、番外ですが、とある場所で、この方にi-MiEVも試乗させていただきました。
どうもありがとうございましたm(__)m

MMF終了後は、MNC豊橋出張所長(笑)さん、この方この方とラーメンを堪能したあと、お土産を探しにスーパーで散策、温泉入浴のあと帰路につきました。


最後に、MMFスタッフの皆さん、当日遊んでくれた方々、ありがとうございましたm(__)m

また来年以降も参加したいと思っていますので、よろしくお願いします♪
(来年は水島開催という噂が・・・ボソ)
Posted at 2011/10/21 06:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2011年02月12日 イイね!

2011年第2回スキー合宿

2011年第2回スキー合宿2月11日(金)から12日(土)にかけて、
MNCスキー合宿の第2弾
が開催されましたので、参加しました。

開催は、金曜日の夜からなので、朝、スカイブルー氏ご一行と高速道路の某PAで待ち合わせをし、ひと滑りすることになりました。
初日は、広島県にある恐羅漢スキー場です。

この日は、少し早めに15時頃に切り上げ、宿近くの温泉に行きました。
そこで、今回の参加者なべさんと合流です。

その後、今回もお世話になる宿「やまぶき」にチェックイン。
直後、早速に宴の準備運動の開始となりました。
夕食前なのに、どんどんと空いていく缶ビールとチュウハイの缶、いつもになくハイペースです。

その後、19頃から宴(夕食)の開始です。
今回も寄せ鍋&キムチ鍋を中心に、どんどんとお酒が進んでいきます。

でも・・・。
おいらは、最近の過労と寝不足で途中で、睡魔と頭痛でダウン(涙)
ピカチュー氏+姫、いちろー氏が合流しても、復活ならず。
そのまま強制終了となりました(~_~;)

翌日は、前日からの吹雪が継続中。
高速道路も中国・四国地方はのきなみ通行止め。

ピカ氏は、朝から山口に帰られることに・・・。
残ったメンバーで、ユートピアサイオトというスキー場に向かいました。
ここは、今回一部参加のいちろー氏がパトロールとして勤務しているスキー場です。

各自、時間が許す限りスキー&スノボを満喫しました。

ここで、スカイブルー氏ご一行とお別れをし、なべさんと再び温泉に立ち寄って帰ることになり、色々と探した結果、雪のこともあり、田原温泉5000年風呂に寄ることになりました。

疲れた体を癒し、冬用タイヤ規制はかかっていますが無事に復活した山陽自動車道で帰路につきました。

今回参加された方は、スカイブルー氏、スカイさんの同級生&会社の後輩2名、なべさん、ピカチュー氏&姫(宴&宿泊のみ)、いちろーさん(宴のみ)の9名でした。


一部写真を掲載しています。
こちらも見てくださいね。
Posted at 2011/02/13 19:48:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2011年02月07日 イイね!

回答その①

回答その①長らくお待たせいたしました。
(たぶん、誰も待ってないか(-_-)/~~~ピシー!ピシー!)

それでは正解です。

前の足まわりです。

入れちゃいました念願の車高調



もともと、KYBのニューSRスペシャル+RS☆Rのダウンサスでしたが、年数経過により少しくたびれてきていたので、リフレッシュしました。
(リアは少し前にショックのみリフレッシュしていました。)

入れた車庫調は、シャリオグランディス(N94W)用のもの。
クスコか、アペックスのもだと思われますが、詳しいデータは不明です。

わかる方がいれば教えてぇ~


乗りごごちは、土曜日に徳島までドライブしてきましたが、ロールもしっかり抑えてて、個人的にはお気に入りです。
現在は、雪道を走行するため、バネが遊ばない程度に車高を維持していますが、夏タイヤ交換時にはもう少し下げたいと思っています。

ということで、正解した方は、とりあえずおめでとぉ~。

正解のプレゼントはありませんが・・・(笑)

次は、回答その②を発表したいと思います。
Posted at 2011/02/08 00:10:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | RVR | クルマ

プロフィール

「@kan-ji さん、遅くなりましたが退院おめでとうございます🎉㊗️
焦らず、マイペースでのリハビリですね👍✨」
何シテル?   01/05 19:28
H30年4月に、三菱RVRハイパースポーツギア(N23WG)から、 デリカD:5(LDA-CV1W)に乗りかえました。 車イジリは好きですが、長く付き合...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ガラスリッドに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 07:10:24
TGSエンジンブロックシールド(D用)の取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 10:50:37
スロットル清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 10:49:32

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
H30年4月1日に、RVR(N23WG)の後続車として我が家にやってきたデリカD:5です ...
ヤマハ JOG50 SA16J ヤマハ JOG50 SA16J
通勤用の原付バイクです。 中古で購入しましたが、嘘か真か走行距離500kmで購入しまし ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁の愛車 H31年3月に故障のため買替えとなりました。
三菱 RVR 三菱 RVR
初期型RVRの最終モデル スキー専用車として冬にもっぱら活躍していますが、NAだから? ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation