• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月23日

気をつけよう!ステアリングクイックリリース導入の人達!!

気をつけよう!ステアリングクイックリリース導入の人達!! 昨日、「セレブロード」へ走りに行った訳ですが・・・・・もうすぐでアボーン!!になる所でした。

そう、それは到着して少しお茶を飲んで常連の人に前を走ってもらうべく、出発した直後に起こりました!!

ゆる~いコーナーを曲がって行く前車と同じようにこちらも曲がって行こうとした瞬間に・・・「ズボッ!!」と嫌な感覚が・・・。  そう、それはステアリングが抜けた瞬間でした!!

僕のは乗り降りを楽にする為にステアリングを外せるようにしているんですがそれのロックがかかってなかった~!!

即座にステアリングを助手席に投げ、ステアリングボスを両手で挟みコーナーを曲がる!!非常に重たいが何とかセーフ。  

かな~り怖かったですw。




ラフィックスと言う商品が一般的でこれは問答無用でつくようにしか着かないんですが、僕のはよりレーシーな作りでちょっと危険なんですよね~・・・。
ブログ一覧 | R34GT-R | クルマ
Posted at 2010/03/23 20:34:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

夏休み最後のイベント
ポンピンさん

愛車と出会って17年!だった🎵
あしぴーさん

納車準備…
nobunobu33さん

皇居ランなどなど(東京への帰省4日 ...
JUN1970さん

2025夏休みの工作
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年3月23日 20:49
こんばんは^^

(*_*)。
本当に何事もなくて、よかったですね( ̄▽ ̄;)。

読んでるだけで、ぞっとしました(´~`;)。
コメントへの返答
2010年3月24日 16:51
たま~にあるんですけどねw。

ここまでひどいのは初めて~w。
2010年3月23日 21:10
おおーー!!

怖いね・・・
ラフィックスつけてるけどきをつけないと

必ずストッパー確認しないと・・・
おーーーこおわあ!!

何もなくてよかったね。本当に!!
コメントへの返答
2010年3月24日 16:52
ラフィックスは大丈夫なんですよ~。
2010年3月23日 21:21
やばかったですね。
コメントへの返答
2010年3月24日 16:52
ふぉっ!!とビビってしまいました~。
2010年3月23日 22:52
すげぇ~握力ですなぁ~
コメントへの返答
2010年3月24日 16:52
ステアリングボスでふんふん。
2010年3月23日 23:06
こーわーいー
ご無事でなによりです。
コメントへの返答
2010年3月24日 16:53
コーナー中にずぼっ!!ですよ~w。
2010年3月23日 23:18
とっさの判断力に感心しましたよ!

よくぞご無事でした。
コメントへの返答
2010年3月24日 16:54
たま~にあるんですよ。

ロック忘れ。  直線なんで問題はないんですが今回はすぐにコーナーだった。
2010年3月24日 3:48
最小ステアリングは何パイ・・・・大汗
コメントへの返答
2010年3月24日 16:54
めっちゃ小回りですいけます♪

プロフィール

大阪府高槻市在住の34歳のナイスボーイ!! 乗り物が大好き!!乗るのも大好きだけど、いじるのも大好き!!できり限り自分でいじってみたいです!! 以前は日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏じゃなくてもエアコン使いますよね!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/03 17:48:31
FLAT R!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/22 17:53:21
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ M子 (BMW M3 クーペ)
いわゆる、ツインクラッチがほしかった!!
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
足車として導入。アルファロメオ147と入れ替えです。 ザ、普通の車。  ドリンクホルダー ...
スバル サンバー サンバーさん (スバル サンバー)
10年ほど前でしょうか・・・・。荷物を運ぶのや小道を走りるのに楽だと父親が購入。 ただ滅 ...
その他 その他 その他 その他
大学の入学祝いに買ってもらいました♪ 正直言ってまだまだ荒れていたのですんごい状態でした ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation